もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

高齢者ドライバー・・・。

2022年01月14日 | 日記

今日は宿直明けです。

昨日、昼から天気は曇り程度ですが、どんどん風が強まり、体感温度が猛烈に寒くなりました。

そして、JR湖西線も高島市内の駅へ向かう電車は、17時で運休となりました。

大津や京都方面から通勤で帰られる方は、動く電車がなく大変です。

運休を決定されてからは、ますます風が強まり、夜になるとゴォーゴォーという風音。

雪も降りだし、吹雪です。

こりゃ、ヤバいなぁ。

午後10時ころで、約10センチほどの積雪でした。

明朝がどうなっているか?

しかし、予想は外れて、20センチ程度。

これくらいでよかった、と安堵。

ドッカーーーンと積もると出勤もできなくなるので大変です。

そして、仕事を終えて帰ってから、いつものかかりつけ医へ。

その時の、外は吹雪で視界悪し。

そんなことで、その後は降ったり止んだりでしたので雪の峠は越えた模様です。

さて、話は変わりまして、先日、私の友人の父母のことです。

あるお店の駐車場で出会いました。

近寄って新年のあいさつ。

元気そうな様子で、しばし談笑。

しかし、このおじさんは御年90歳くらい。

そして、車を乗っておられます。

軽トラです。

もう危ないし、あかへんで、と言うと、

「内緒」と笑っておられます。

最近、よく高齢者の事故がニュースになっています。

高齢者にとっては、運転は危ないですが、こんな田舎では車がないと出かけられません。

歩いてや自転車よりも車が楽ちん。

買い物も車でないと行けません。

そのため、軽トラで出かけておられる次第。

ただ、もう引退せなあかんな、とも思っておられます。

それから、車に乗り換えられるのですが、これが問題。

ウォーーーーーーン、というアンセルと吹かすすごい音。

それも、瞬間とは違い、鳴り響いてます。

いわゆる半クラ状態。

そして、吹かす轟音の割には、進みません。

ほとんど半クラで、クラッチがつながっていないのであります。

スタート時はしばらく轟音。

それから、少しずつ動き出して、のろのろ運転。

危ないなぁ、と見送りました。

こんなケースは田舎ではいっぱいあります。

いざというときの判断と行動が難しいと思います。

事故を起こす前に免許返納。

難しい判断ですが、その時が近づいているようです。

まぁ、本人もある程度理解はしつつ、運転をされているようですが。

高齢者と車の運転。

難しい問題です。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水尾神社 高島市拝戸 | トップ | 寒い夜ですが、夜遊びの準備... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿