もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

カンボジアからの訪問者

2021年11月28日 | 日記

今日は、実にいいお天気でした。

やはり天気が良い日の朝は、早朝WALK。

冷えてました。

約1キロちょっと進んだところで、パン パン!と銃声が。

それも近い。

うん?

と、周囲を見れば軽トラとオレンジ服の猟師さんを発見。

カモ猟をされているようです。

銃声の後、3羽が飛んでいきました。

さて、どうだったのか?

ということで、こちらは進みます。

朝焼けです。

目の前には白鳥が7羽。

今年初めて遭遇しました。

続いては、銀鶏と金鶏。

朝陽を浴びて輝いてました。

こちらは、バス釣りのアングラー。

4人が水に浸かって頑張ってます。

途中で、ま~とんと遭遇。

今日は、ま~とんたちと大事なお客さんを迎えます。

比良山系、高島での初冠雪です。

そして、帰宅。

今度は、水槽の掃除。

寒くなってきたので水温が下がり金魚やメダカたちは食欲も少し減ってきました。

水槽の水温は、14℃。

掃除をしますが、地下水の水道は、18℃。

実に温かい。

バケツに入れると温かいので元気です。

洗っていても温かいので、問題なし。

それでは終了。

それから、忙しく網戸を外して掃除。

続いて、着替えます。

時間がない。

あと10分。

その間を惜しんで、組長ですので近所に配りもの。

あと2軒と言うところで、ま~とんとゴローが来ました。

あと、H氏を迎えに行き、朽木へ。

宝亭さんです。

ここで、大切なお客さんを迎えます。

ちなみに宝亭さんは、近江牛の焼肉が実にウマい。

もちろん近江牛でない和牛もあります。

それと、店頭販売もされています。

贈り物によく利用させてもらってます。

お客さんの到着を待ちながら前のお店でコーヒータイム。

こちらも、ソフトクリームやパンなどが人気です。

ただ、向かい合っているのが牛舎。

乳牛です。

もちろん臭いは・・・。

と言っていると、到着されました。

今回のお客さんは、カンボジアで児童養護施設、いわゆる孤児院の運営をされている「メアス博子さん」

本来ですと、アンコールワットハーフマラソンに参加するため、毎年のようにカンボジアへ行っていました。

そして、メアスさんが運営されている「スナーダイ・クマエ」を訪ねて、私なりの小さな支援を続けていました。

そんなことで、最近では食事もご一緒させていただいてました。

スナーダイ・クマエについては、こちらをポチッ。

         👇

https://snadaicam.com/background.html

そのメアスは、和歌山県海南市出身。

コロナのことがあり、施設は現地スタッフに任せて、日本に帰っておられました。

そして、もう一人カンボジアで暮らしておられる滋賀県栗東市出身の佐藤さんご一家も

同じくコロナことで帰国されていました。

メアスさんが佐藤さんともお知り合いであり、滋賀を訪ねようとなり、一緒に高島へとなりました。

こちらの佐藤さんご一家もなかなかの経歴。

ご主人は、元々琵琶湖博物館へ勤務されていたこともあり、淡水魚の研究員。

そのため以前から高島へ何度も来られてました。

高島で縁のある方がたくさんおられます

その後、カンボジアへ渡り現地のさかなの水族館を夢見て取り組んでおられました。

奥さんは、現地では美容院をされてます。

そして、やはりコロナ。

身の危険もあり、帰国されていました。

5歳のココちゃんも。

そんなご縁のつながりでの昼食が宝亭であります。

メアスさんたちのリクエストもあり、近江牛をたっぷり。

柔らかく、ウマい!と絶賛です。

こんなカルビタワーも。

さて、私たちはそれぞれお土産を用意していました。

そんな中、H氏は自家製の特製鮒寿司を持参。

さて、どうでしょうか?

ちなみに私は食べれません。

メアスさんは、恐る恐る試しに食べてみましたが、その一口で終了。

しかーーーし、佐藤さん夫婦は違いました。

ウマい😋と大絶賛。

これは、素晴らしい。

ご主人は、来春にはH氏の知り合いの漁師さんの紹介を受け、漁に同行されることになりました。

そして、鮒ずしを作るとのこと。

いやはや、スゴイほれ込みようです。

ここでも、新しい良きご縁ができました。

美味しいお肉を食べて、しばし牛を眺めます。

さて、それからは、琵琶湖を眺めつつメタセコイアを目指します。

それにしてもいい天気でした。

佐藤さんちの「ココちゃん」元気に走り回ってます。

それでは、紅葉のメタセコイア並木へ。

そこで、びっくりです。

大渋滞。

南からも東からも北からも、とにかく大渋滞。

こりゃ、とにかくすごい車。

私たちも初めてです。

そこで、地元民の強みです。

あれこれと道を変えて、すり抜けます。

そして、なんやかんやとうまく駐車し、あとは徒歩。

それにしても、信じられない程の大渋滞。

もう日が暮れるのに・・・。

他府県の方々、非常にお気の毒でした。

それにしても、ここまでとは・・・。

それでは、メタセコイアです。

メタセコイア、綺麗でしたが、すさまじい混雑に仰天でした。

メアスさん、佐藤さん、本来ならばカンボジア シェムリアップでお会いしているところですが、

コロナのこともあり、二年ぶりの日本での再会となりました。

今度は、ぜひコロナが終息し、以前のようにカンボジアでお会いできることを楽しみにしています。

今日は、遠いところから、ようこそ高島へおいでくださいました。

また、お逢いしましょう。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 占いと現実・・・。 | トップ | 釣行記フィッシングレインボ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね (たいぴろ)
2021-11-28 23:13:19
久しぶりとお友達と良い時を過ごされましたね。
カンボジアもコロナで大変なんですね。
実は私の知り合いもベトナムで製材業の社長をしていますが1年前に日本に帰ってきています。むこうの工場は現地人だけで稼動はしてるようですが、以前のようにはなかなか回ってないらしいです。
美味しそうな近江牛を堪能してみなさんうれしそうです。そしてメタセコイア並木、さすがに人だらけですね。渋滞の車は駐車場待ちなんですか?
ちなみに、私もへしこは...一切れでいいかも。
返信する
たいぴろさん (ぼたもち)
2021-11-29 15:20:31
今回のお客さんは、本来ですとカンボジアでお会いする方々ですが、コロナにやられました。
そんなことで、高島の地でこのような機会が訪れようとは思っていなかったので、皆さん不思議な感じでした。
カンボジアは、やはり医療体制が心配です。
そのため、日本の方が安心ができますね。
近江牛は、ウマいです。
高島に来られた際には、宝亭さんで肉🍖をどうぞ。
住所が分かればお送りするのに・・・(笑)。
それとメタセコイヤは、凄まじいです。
メタセコイヤ並木は2キロくらいありますが、そこに至る道路は、どこもかしこも数キロの渋滞。
もちろん駐車場も満杯です。
さすが全国区になったため、県外者がいっぱい。
そして、たいぴろさんへしこは福井で鯖ですね。
まぁ、私はそちらも苦手ですが・・・。
それより、鮒ずしは臭いだけでもダメです。
返信する

コメントを投稿