今日は、午前中、集落の防災訓練・研修体験がありました。
昨今は、地震・火事・台風・水害・竜巻等、様々な災害などがあります。
ここ高島市では、おかげさまで自然災害が少ないところです。
それでも、数年前には台風で川が決壊し、大変な被害がありました。
そんなことで、いつ起こるかわからない災害などに備えて、
チョット知識を持っていると助かることがあります。
それでは、こんな内容です。
心肺蘇生です。
みなさん、初めての経験の方がほとんどで、戸惑いながら真剣に実施。
続いて煙体験。
これがなかなかのものでした。
まったく見えない。
チョット恐怖です。
ただ、吸い込んでも大丈夫なスモークですし、慌てる必要はありません。
本当の火事などでは、吸い込んでしまえばお陀仏。
いい体験でした。
こちらは、消火器訓練。
抜く・向ける・握る
水消火器で体験しました。
そして、消防車。
わが集落を担当する地元消防団の消防車です。
お値段、2300万円らしいです。
2年ほど前に導入されました。
装備もスゴイし、操作も楽ちん。
そこで、私の消防団時代を思い返します。
まず、消防車は古い古いボロ車。
ドアがなく、ロープ。
冬は、猛烈に寒い。
そして、サイレン。
接触が悪く、ウーウーとはいかず、ウッで止まります。
また、バッテリーがすぐに上がってしまい、出動時に押しがけをしたこともありました。
なんちゅう、ボロ消防車。
そんな時代のものと比べると、素晴らしいです。
団員確保が大変なようですが、がんばってください。
というようなことをして、最後に防災士さんによる「防災クイズ」の○✖です。
正解していくと、イイ景品があるとのこと。
そして、10問を超えたあたり、私は残っています。
それから、だんだんと悩む問題が・・・。
それでも全問正解をしていく私。
6名が残っています。
親子連れもおられるので、最後は譲ろうと思っていたところ、
もうぼちぼちこのあたりで終わりとなりました。
あれまぁ、残ってしまった。
ということで、景品をいただきました。
1000円の地域通貨です。
いやぁ、大人げないと思っちゃいましたが、6名残った時点で終わりになったので、ご勘弁を。
終わりに非常食をいただき終了です。
地域の方々には、とてもいい勉強ができたと思います。
いざ、というときに慌てない。
そして、普段からの準備も大切です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます