続 写真は心

お気に入りの写真に気ままな独り言を書き込んでいるブログです。

初夏の那須+ワン

2008-05-20 | 那須

038

かみさんの実家の中庭に放し飼いの「ごん」です。娘はこの「ごん」に会えるのが那須へ行く一番の楽しみだそうです。

硬くなったフランスパンをあげたら半分食べて、半分庭の隅に前足で掘って埋め、土を戻す時は鼻で丁寧に何度も表面をならしていました。

036_2

実家のご近所の塀のツタに付いていた、アカガネサルハムシの美しさに感激!

013

貯水槽は水田の下?

それとも専用に消火水道を引いてあるんでしょうか?

まさか水田の水が消火水なんて・・・まさか、ね!?


初夏の那須

2008-05-20 | 旅行記

010

又かみさんの実家の用事で那須へ行ってきました。実家の愛犬「ごん」と散歩にちょっと行くと、水田あり、林あり、小川ありの素晴らしく美しい自然がまだそこに・・・。

003

稲の苗が綺麗に植え付けられた水田の傍の小川には、蛙が何匹も!

007

畦道や空き地には綿毛になったタンポポが一面に・・・

033

土手を登った杉林の杉の木は、ツタに覆われて原始の森のよう。

016

近くの農家の前庭の道際に群れて咲く小輪のビオラの一種。

夏の那須は何度来ても美しい!!