iwao's diary

BlogをAmebaへ転居しました。
こちらも当分残しますけど、更新はありません。

働く車シリーズ(MAN)

2011-04-23 | Toy

今日は朝から雨模様、、、で、朝からお仕事、明日もお仕事、、、また選挙です。。。ふぅ~

仕事帰りに、ショッピングモールの本屋さんへ行ったら、帰りの交差点である候補者陣営が陣取って手を振ってました。そのまま通り過ぎたかったけど、運悪く赤信号でストップ、、、思いっきり候補者さん本人の真ん前で、、、この場合、愛想で手を振り替えした方が良かったかなぁ~と思いつつ、完全に無視w、話をしたこともない人に手を振られてもピンときませんね。。。(早く信号よ変われと思いつつ、、、)

【以下ウィキペディアより】
マックス・ヴェーバーは、「政治家の本領は『党派性』と『闘争』である」と指摘している。そのうえで、政治家に求められる資質として次の三つを挙げている。

  1. 未来を構想しながら、現実を変革していこうとする情熱
  2. 現状をいまそこにあるままに、しかも一定の距離感覚をもって理解できる洞察力
  3. 政治がときには暴力を手段として選ばざるを得ないことを踏まえた結果責任への自覚

上記の条件に合致する政治家が今の日本におるんかいな?

少なくとも、愛想笑いで手を振られて、自分の名前をデカデカと書いた派手なタスキをしているオヤジにそんな大そうな資質があるかどうかなんて、、、一瞬で見抜くことができる洞察力を自分は持ち合わせていません。。。

清き一票かぁ~ 

と言うことで、道路をクリーンにする作業車(1:87)です  (脈絡なしw)