毎回シナリオの話ばかりですが、
先日学校で聞いたところによると、先生は中盤過ぎたらもの凄く厳しくなるらしい、と生徒さんが話していた。思わず横にいた人と喜んだ、そうしてもらわないと困ります。
よく劇作家や舞台俳優の方が「お客さんに育ててもらった」と言われるけれど、お金を払い、時間を割いて、わざわざ劇場まで見に来るお客さんの評価はとても厳しく、温かく、的を得ている、と思う。そんな環境で育つから、舞台から出てくる作家さんや俳優さんはうまいのだと思う。
だからシナリオを書いていて、演劇をやってて良かったと思うし、またやりたいと思う。ぜったい演劇の方が面白い。
それはさておき、来週の課題は「一年後」。
私は時間を飛ばすのが苦手……というか、どうしていいかわからない。
長い時間がたって人が「変化」するのは当たり前で、出来れば短い時間の間に変化する場面を描きたい、といつも思う。
だから私の考える話は長くて一日、又はリアルタイムで進行して行ったりもする。その分描かれる「変化」は小さくなってしまうけど、その小さな「変化」が私の様な小心者にはとても重要に感じる。
またまた話は変わるけど、私は海外ドラマの「ER」がとても好きでもう十年以上前からずっと見ている。シーズン11まで出ていて、1シーズン23話ほどあるから全部で253話ほど。(こう考えるとTUTAYAに支払ったレンタル代もバカにはならない)
この「ER」も病院(救命病棟)での一日がテーマとなっている。
個性的な登場人物の数々のエピソードが、丁寧に、同時進行で描かれる。
もう何度「ER」のクリスマスと感謝祭を見ただろう……もしかしたらこの「ER」を見すぎているせいで、時間を飛ばすのが苦手なのかも知れない。
話がそれてしまった。
とはいえ書かなくては。
「一年後」……とても中途半端な時間。それ以上になると短い枚数じゃ収まらないし、その中で面白いドラマを考えろと言うのが狙いなのだろうナ。
わからないとか、苦手なんて言わずに書いてみよう。
きっと書いたことが無いから苦手なんだ。
先日学校で聞いたところによると、先生は中盤過ぎたらもの凄く厳しくなるらしい、と生徒さんが話していた。思わず横にいた人と喜んだ、そうしてもらわないと困ります。
よく劇作家や舞台俳優の方が「お客さんに育ててもらった」と言われるけれど、お金を払い、時間を割いて、わざわざ劇場まで見に来るお客さんの評価はとても厳しく、温かく、的を得ている、と思う。そんな環境で育つから、舞台から出てくる作家さんや俳優さんはうまいのだと思う。
だからシナリオを書いていて、演劇をやってて良かったと思うし、またやりたいと思う。ぜったい演劇の方が面白い。
それはさておき、来週の課題は「一年後」。
私は時間を飛ばすのが苦手……というか、どうしていいかわからない。
長い時間がたって人が「変化」するのは当たり前で、出来れば短い時間の間に変化する場面を描きたい、といつも思う。
だから私の考える話は長くて一日、又はリアルタイムで進行して行ったりもする。その分描かれる「変化」は小さくなってしまうけど、その小さな「変化」が私の様な小心者にはとても重要に感じる。
またまた話は変わるけど、私は海外ドラマの「ER」がとても好きでもう十年以上前からずっと見ている。シーズン11まで出ていて、1シーズン23話ほどあるから全部で253話ほど。(こう考えるとTUTAYAに支払ったレンタル代もバカにはならない)
この「ER」も病院(救命病棟)での一日がテーマとなっている。
個性的な登場人物の数々のエピソードが、丁寧に、同時進行で描かれる。
もう何度「ER」のクリスマスと感謝祭を見ただろう……もしかしたらこの「ER」を見すぎているせいで、時間を飛ばすのが苦手なのかも知れない。
話がそれてしまった。
とはいえ書かなくては。
「一年後」……とても中途半端な時間。それ以上になると短い枚数じゃ収まらないし、その中で面白いドラマを考えろと言うのが狙いなのだろうナ。
わからないとか、苦手なんて言わずに書いてみよう。
きっと書いたことが無いから苦手なんだ。