お知らせした通り、7月に予定していた朗読劇「浅夜喫茶」は8/19(木)に延期になりました。
緊急事態宣言中となりますが、万全の対策を取りつつ皆さまをお迎えいたします。
上演に向けて、稽古も再開しました。
退院後はリハビリをしつつ、延期になった「浅夜喫茶」の台本を書いたりしていました。
まだ書いている途中ですが、左手が使えないので、右手だけでパソコンを打っています。
退院後はいろいろご連絡をもらったり、本番前でなければ公表することもなかったのにと、恥ずかしい気持ちと、ご心配をおかけして申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちで過ごしています。
皆さまありがとうございます。
久しぶりに大田さんと皐さんと集まったのですが、本番明けの大田さん、他の公演の稽古でも忙しい皐さん、ケガをしている私と。
全員が少しバテ気味でいたわり合いながら、また、今回は初めて75年前の戦争について書いていることもあり、心を合わせての稽古という感じでした。
60分を目標に書いていた台本が、昨日の読み合わせでは70分あり、これから最終章を書くことを思うと、かなり削って行かなくてはと、思っています。
ようやく日常を取り戻しつつ、がんばりますので、ぜひ見に来てください。
また、朗読動画「ブロッコリー」もまだまだ配信中です。
こちらもご覧いただけましたら幸いです。
お願いばかりですみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。