先日のカフェ公演の決算報告会があった。
この夏はかなりの時間を一緒に過ごした私たちだが、
こんな風に、三人でゆっくり話しをすることは無かったと思う。
そうして、初めての話をいろいろする。
稽古中のこと、本番中のこと、これからのこと。
私個人としては、台本の書き直しが出来たことは良かったが、
反省点がたくさんあった。
それも踏まえて、次に繋げて行かなくてはならない。
いろいろ散漫になりつつ過ごした夏だったが、
とにかく次は、十月の公演「うらをかえせば」だ。
今は台本の書き直しをしている。
チラシがようやく出来たので、
合間を縫って、会場となる下北沢「劇」小劇場へ持って行く。
市川瑞紀さんという、かわいらしい職員の女性に出迎えていただいた。
今回のチラシを作るにあたり、
市川さんには前回公演の劇評を書いて頂いておりますので、
どこかの劇場で公演のチラシを見つけられた方は、是非読んでみてください。
あっという間に本番は来月、
……こうしてはいられない。
この夏はかなりの時間を一緒に過ごした私たちだが、
こんな風に、三人でゆっくり話しをすることは無かったと思う。
そうして、初めての話をいろいろする。
稽古中のこと、本番中のこと、これからのこと。
私個人としては、台本の書き直しが出来たことは良かったが、
反省点がたくさんあった。
それも踏まえて、次に繋げて行かなくてはならない。
いろいろ散漫になりつつ過ごした夏だったが、
とにかく次は、十月の公演「うらをかえせば」だ。
今は台本の書き直しをしている。
チラシがようやく出来たので、
合間を縫って、会場となる下北沢「劇」小劇場へ持って行く。
市川瑞紀さんという、かわいらしい職員の女性に出迎えていただいた。
今回のチラシを作るにあたり、
市川さんには前回公演の劇評を書いて頂いておりますので、
どこかの劇場で公演のチラシを見つけられた方は、是非読んでみてください。
あっという間に本番は来月、
……こうしてはいられない。