平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

ツール・ド・新城に行ってきました

2014年07月20日 23時54分56秒 | 自転車
今日は、ツール・ド・新城に行ってきました。
昨日は、大雨や雷雨もありましたが今日は朝から晴れています。
久々の3時間エンデューロ・ソロ、暑くなりそうです。
思ったよりも、早く会場に着く。
ルックさんは遅しので、いつもの場所を確保してコンビニで買った朝食を食べる。
7時になったので、受付も早々にすまします。
この頃にルックさん到着。
今日は走らないオレンジさんも応援に到着しました。応援にしては、早い!

さて試走の時間になり、1週で並ぶことにしたら結構前の位置に・・・。
最初は、おとなしく速い人たちに抜かれることにする。
スタート、思いの外無理して抜いていこうとする人は少なかった。
ルックさんについていくが、4週目の途中で置いてかれる。
一人旅になるが、マイペースでそれなりに走る。
と、もう少しで1時間あたりで大雨が。
前もよく見えないが、ピットにはいらずスローペースで走り続ける。
20分くらいで、やんでくれて良かった。

さあ、雨もやんでこれからと思った矢先・・・。
突然、チェーンがかんでクランクが回らなくなる。退避てなおそうと試みるがダメ。
スタッフも手伝ってくれるが全然ダメ・・・。
しかたなく歩いてピットへ。
オレンジさんもみてくれて、どうやらスプロケがおかしい。
これは工具がなきゃなんともならないので、ここでリタイア。
それなりにいいペースで走っていたの悔しい思いで、不完全燃焼でした。
あとは、ルックさんの応援。ルックさんバテた顔で走っていましたが、無事チェッカー。

ルックさんは雨の時はピットインして戻っていたそうです。気候がころころ変わったので相当ばてたとのこと。
昼食の時は、吹奏楽団が音楽を奏でてくれました。

しかし、この最中にまた雨が・・・。
音楽も中断いや中止に。

すぐやんだので、午後一のキッズのクリテは無事スタート。
バテたルックさんはじゃんけん大会をまたずに帰ることに。オレンジさんも一緒に帰ってしまいました。
自分は、じゃんけん大会へ。

いきなり、最初のじゃけんでTシャツゲット。去年もジャムをゲットしたし、意外にここのじゃんけん大会はいい感じ。


しかし、ここでも早々に雷雨が!!
じゃんけん大会は中断、女子とユースのクリテも中断。
いっこうにやまず、結局このままクリテもじゃんけん大会も中止になってしまいました。

スマホで見ると、新城だけ大雨な感じ。
雨脚が弱まった隙に車へ走り、帰りに自転車屋へ行く。
みてもうと、やはりスプロケが緩んだのが原因でした。
なおしてもらい、家に到着。
なんか疲れました。



自転車競技 ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする