今日は、以前TANAKA久屋大通店で見せてもらったモデルの紹介です。
ブライトリングのスーパーオーシャン オートマチック 44。
スーパーオーシャンは、昨年フルモデルチェンジをして、46、44、42、36のサイズにの展開になっています。
サイズによって防水性能も違い、大きいほど防水性は高くなります。
見せてもらったのは44mmモデル。
防水性能は1000m防水です。
定番の黒文字盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/d2390e0434ec845d1d786817d0b982ad.jpg)
ダイバーらしい青文字盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/d5e25e4771b94de5a6f3ac4ed5ddc578.jpg)
他にも黄色文字盤でベゼル黒という組み合わせのモデルもあります。
1000m防水ながら、ケースの厚みはそんなにないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/526ea088622d5f71e7e19226b5626a91.jpg)
ケースバックは、クローズドバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/9d24d9b964912ea284594c2351b5bd59.jpg)
ステンレスブレスを選べば、オンでも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/9727f6f2b80f8d9857ad6aa4e3e8f526.jpg)
ラバーを選ぶと、カジュアルでオフの時計って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/bcff2839242bb33bc7f82ea8850a4719.jpg)
どの組み合わせがこのみでしょうか。
自分なら、思いっきりオフにふって黄色文字盤ラバー仕様かなあ。
![時計ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)
時計ランキング
ブライトリングのスーパーオーシャン オートマチック 44。
スーパーオーシャンは、昨年フルモデルチェンジをして、46、44、42、36のサイズにの展開になっています。
サイズによって防水性能も違い、大きいほど防水性は高くなります。
見せてもらったのは44mmモデル。
防水性能は1000m防水です。
定番の黒文字盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/d2390e0434ec845d1d786817d0b982ad.jpg)
ダイバーらしい青文字盤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c2/d5e25e4771b94de5a6f3ac4ed5ddc578.jpg)
他にも黄色文字盤でベゼル黒という組み合わせのモデルもあります。
1000m防水ながら、ケースの厚みはそんなにないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f4/526ea088622d5f71e7e19226b5626a91.jpg)
ケースバックは、クローズドバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/9d24d9b964912ea284594c2351b5bd59.jpg)
ステンレスブレスを選べば、オンでも使えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/58/9727f6f2b80f8d9857ad6aa4e3e8f526.jpg)
ラバーを選ぶと、カジュアルでオフの時計って感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/bcff2839242bb33bc7f82ea8850a4719.jpg)
どの組み合わせがこのみでしょうか。
自分なら、思いっきりオフにふって黄色文字盤ラバー仕様かなあ。
![時計ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)
時計ランキング