先週、伏見ミリオン座で映画を観た後、ちょうどお昼時だったので伏見でランチにしました。
先日、ミスチルのライブの時にIWC名古屋ブティックの近くに、閉店1か月毎週通った
スパゲティハウスチャオの新しい栄のお店があるというので、寄りましたが行列ができていたので
やめました。立地が違うとこんなに混むのかと驚き。まあ、ゴールデンウイーク中だったのもありますが。
そんなわけで、久しぶりにスパゲティハウスチャオに行きたくなり、実は伏見にもあるので、
寄ってきました。こちらのチャオに来るのは初めて。今時でらしく、ここはタッチパネルでオーダーできました。
季節のあんかけスパゲティが売り切れていたので、久しぶりに外食ナポリタンを食べることに。
ホワイトソースがかかったモノがあったので、そちらのホワイトナポリタン 〜あつあつのホワイトソースかけ〜を
オーダーしました。前のようにAセットで、コールスローとコーンスープ、本日のデザートのババロアをつけました。
システムが変わったのか、100円プラスだけでドリンクもつけれるようになったので、アイスコーヒーも。
まずは、コールスローとコーンスープ。

コーンスープは、すぐいただきますが、
コールスローじゃスパゲティを食べる時の箸休めにとっておきます。
やってきました、ホワイトナポリタン 〜あつあつのホワイトソースかけ〜。

名古屋ではだいたい、ナポリタンは鉄板の上にうっすら玉子焼きがあってその上にのっかってくるのが定番。
名古屋飯とも聞きますが、他の地域では、こんなふうには出さないんですかね。
ホワイトソースもかかって、旨そう。

ホワイトソースをかけると、マイルドで普通のナポリタンとは一味違いますね。
でも、ナポリタンのケチャップを堪能したい人には、物足りなくなるかもしれません。
なので、かけないで食べる部分も残しました。さらに、途中、粉チーズをたっぷりとかけて味変しながら、
色々な味を味わいながら、美味しく食べました。
食後に本日のデザートのババロアとアイスコーヒー。

ババロアは、あっさりしていて美味しかったなあ。
久々のスパゲティハウスチャオを堪能できました。
栄と違い、伏見は空いていて良かったです。
場所がわかったので、これから利用しようと思います。
中部ランキング
先日、ミスチルのライブの時にIWC名古屋ブティックの近くに、閉店1か月毎週通った
スパゲティハウスチャオの新しい栄のお店があるというので、寄りましたが行列ができていたので
やめました。立地が違うとこんなに混むのかと驚き。まあ、ゴールデンウイーク中だったのもありますが。
そんなわけで、久しぶりにスパゲティハウスチャオに行きたくなり、実は伏見にもあるので、
寄ってきました。こちらのチャオに来るのは初めて。今時でらしく、ここはタッチパネルでオーダーできました。
季節のあんかけスパゲティが売り切れていたので、久しぶりに外食ナポリタンを食べることに。
ホワイトソースがかかったモノがあったので、そちらのホワイトナポリタン 〜あつあつのホワイトソースかけ〜を
オーダーしました。前のようにAセットで、コールスローとコーンスープ、本日のデザートのババロアをつけました。
システムが変わったのか、100円プラスだけでドリンクもつけれるようになったので、アイスコーヒーも。
まずは、コールスローとコーンスープ。

コーンスープは、すぐいただきますが、
コールスローじゃスパゲティを食べる時の箸休めにとっておきます。
やってきました、ホワイトナポリタン 〜あつあつのホワイトソースかけ〜。

名古屋ではだいたい、ナポリタンは鉄板の上にうっすら玉子焼きがあってその上にのっかってくるのが定番。
名古屋飯とも聞きますが、他の地域では、こんなふうには出さないんですかね。
ホワイトソースもかかって、旨そう。

ホワイトソースをかけると、マイルドで普通のナポリタンとは一味違いますね。
でも、ナポリタンのケチャップを堪能したい人には、物足りなくなるかもしれません。
なので、かけないで食べる部分も残しました。さらに、途中、粉チーズをたっぷりとかけて味変しながら、
色々な味を味わいながら、美味しく食べました。
食後に本日のデザートのババロアとアイスコーヒー。

ババロアは、あっさりしていて美味しかったなあ。
久々のスパゲティハウスチャオを堪能できました。
栄と違い、伏見は空いていて良かったです。
場所がわかったので、これから利用しようと思います。
