先週末は、F1のカナダGPでした。さすがにライブ3日連続だったので、
生での観戦は断念。昨日の夜に観るはずが、夕食を食べて寝落ちしてしまい。
深夜に観たので今日のアップに。
雨で大波乱に。大波乱でも、やっぱりポールポジションはレッドブルのフェルスタッペン。
2番手は、なんとハースのヒュルケンベルグ。前回のスペインでも予選は8番手に食い込み
ましたが、今回はフロントロー。3番手に前回まさかの地元グランプリにで、連続表彰台が
途切れたアストンマーチンのアロンソ。4・5番手にメルセデス勢のハミルトン、ラッセルが
並ぶ前回で復活の兆しがあるメルスデス勢だけに、ここにいるのは怖い存在。6番手にオコン
(アルピーヌ)、7番手にノリス(マクラーレン)と来て、8番手にやっとサインツが入って、
4強では一番後方のグリッドに沈む。9番手にマクラーレンのもう1台ピアストリ。そして、
10番手にはウィリアムズのアルボンとなりました。4強でQ3に勝ちあがれなかったドライバーは、
ルクレール(フェラーリ)11番手、ペレス12番手、ストロール13番手と並びました。
アルファタウリは、角田16番手、デ・フリース18番手でした。
さて、決勝のグリッドは波乱の予選を受けて、グリッド降格も出て、こんなグリッドに。なんと
フロントローのヒュルケンベルグが3グリッド降格で5番手に。8番手のサインツも3グリッド降格で
11番手に。これでマクラーレン勢は、4列目の7・8番手に並ぶことになる。後方では、角田も
3グリッド降格のペナルティを受け、19番手からのスタートとなりました。
決勝がスタート。アロンソのスタートが一番の注目だったが、動き出しは良かったがマシンがのびず、
ハミルトンに抜かれ、危うくラッセルにも抜かれそうになる。そして後方では角田がいきなりピットイン。
なんと、ハードに履き替え走り切るギャンブルに出る。角田はトップ4につぐタイムで周回し、いい感じ。
しかし、12周目にラッセルがウォールにヒットし、パーツを飛ばしたためにセーフティーカー導入。
これがちょうどタイヤ交換のタイミングだったので、ほとんどのマシンがピットイン。このため角田の
ギャンブルは大きな順位アップにはならなかたが、13番手まで順位上げたことにはなったので無駄ではなかった。
タイヤ交換後、アロンソがやっとハミルトンをオーバーテイク。あきらかにアロンソのマシンのほうが、
速かったので、ハミルトンがずっと押さえていた感じ。アロンソが2番手にあがるとトップのフェルスタッペンは
そこに合わせてペースを上げる。余裕ですね。上位ではフェラーリ2台とペレスは、タイヤ交換をしていなかったが、
後方は角田をはじめ各マシンが2度目のタイヤ交換をするために、後半にピットインをしたので、ファラーリ2台と
ペレスはそのポジションをキープできることになった。後方もワンストップだったらポイント圏外だっただろう。
逆にウィリアムズのアルボンはワンストップだったので、ポイント圏内ので走行に。角田がピットイン直後に、
デ・フリースとマグヌッセンが接触し、コースアウト。リバースで戻るため、2台とも一気に順位を下げた。
上位は、順位変動なくそのままチェッカー。フェルスタッペンが早くも6勝目、通算41勝でセナに並び、
レッドブルの100勝目。2位アロンソ、3位ハミルトンと表彰台は全員チャンピオンという豪華な顔ぶれ。
4,5位にフェラーリ勢のルクレール、サインツ。6位にペレス。7位になんとアルボンが!素晴らしい。
これで、ウィリアムズがポイントでアルファタウリを上回りアルファタウリは最下位。8位にアルピーヌのオコン。
9位はノリスと思ったが最終コーナーでのオコンとバトルの時に遅いマシンがいたので、接触をさけるために
コース外を走ったことに対してペナルティがあり、9位にストロール、10位ボッタスという結果に。
アルファタウリは角田14位、デ・フリース18位だった。
やはり、フェルスタッペンが強い。2番手はアストンマーチンとメルセデスの争いですね。ただストロールが
アロンソとパフォーマンスの差があるので、ストロールだとメルセデスに勝てないとなると、この先キツイかも。
同じことはレッドブルもだ。ここ数戦のペレスの不振は痛い。フェルスタッペンの援護もできていないしね。
おかげで解雇説まで飛び交っている。フェラーリは、メルセデスやアストンマーチンにもう1歩な感じかな。
さて、アルファタウリは予選をなんとかしないといけない。角田もデ・フリースも、決勝はそこそこ走れるが、
スタート位置が悪いので、ポイント圏内になかなかもってこれていない、ここ数戦。予選をトップ10以内に
していかないとね。
次戦からは、またヨーロッパに戻ってのラウンドが始まる。楽しみだ。
F1ランキング
生での観戦は断念。昨日の夜に観るはずが、夕食を食べて寝落ちしてしまい。
深夜に観たので今日のアップに。
雨で大波乱に。大波乱でも、やっぱりポールポジションはレッドブルのフェルスタッペン。
2番手は、なんとハースのヒュルケンベルグ。前回のスペインでも予選は8番手に食い込み
ましたが、今回はフロントロー。3番手に前回まさかの地元グランプリにで、連続表彰台が
途切れたアストンマーチンのアロンソ。4・5番手にメルセデス勢のハミルトン、ラッセルが
並ぶ前回で復活の兆しがあるメルスデス勢だけに、ここにいるのは怖い存在。6番手にオコン
(アルピーヌ)、7番手にノリス(マクラーレン)と来て、8番手にやっとサインツが入って、
4強では一番後方のグリッドに沈む。9番手にマクラーレンのもう1台ピアストリ。そして、
10番手にはウィリアムズのアルボンとなりました。4強でQ3に勝ちあがれなかったドライバーは、
ルクレール(フェラーリ)11番手、ペレス12番手、ストロール13番手と並びました。
アルファタウリは、角田16番手、デ・フリース18番手でした。
さて、決勝のグリッドは波乱の予選を受けて、グリッド降格も出て、こんなグリッドに。なんと
フロントローのヒュルケンベルグが3グリッド降格で5番手に。8番手のサインツも3グリッド降格で
11番手に。これでマクラーレン勢は、4列目の7・8番手に並ぶことになる。後方では、角田も
3グリッド降格のペナルティを受け、19番手からのスタートとなりました。
決勝がスタート。アロンソのスタートが一番の注目だったが、動き出しは良かったがマシンがのびず、
ハミルトンに抜かれ、危うくラッセルにも抜かれそうになる。そして後方では角田がいきなりピットイン。
なんと、ハードに履き替え走り切るギャンブルに出る。角田はトップ4につぐタイムで周回し、いい感じ。
しかし、12周目にラッセルがウォールにヒットし、パーツを飛ばしたためにセーフティーカー導入。
これがちょうどタイヤ交換のタイミングだったので、ほとんどのマシンがピットイン。このため角田の
ギャンブルは大きな順位アップにはならなかたが、13番手まで順位上げたことにはなったので無駄ではなかった。
タイヤ交換後、アロンソがやっとハミルトンをオーバーテイク。あきらかにアロンソのマシンのほうが、
速かったので、ハミルトンがずっと押さえていた感じ。アロンソが2番手にあがるとトップのフェルスタッペンは
そこに合わせてペースを上げる。余裕ですね。上位ではフェラーリ2台とペレスは、タイヤ交換をしていなかったが、
後方は角田をはじめ各マシンが2度目のタイヤ交換をするために、後半にピットインをしたので、ファラーリ2台と
ペレスはそのポジションをキープできることになった。後方もワンストップだったらポイント圏外だっただろう。
逆にウィリアムズのアルボンはワンストップだったので、ポイント圏内ので走行に。角田がピットイン直後に、
デ・フリースとマグヌッセンが接触し、コースアウト。リバースで戻るため、2台とも一気に順位を下げた。
上位は、順位変動なくそのままチェッカー。フェルスタッペンが早くも6勝目、通算41勝でセナに並び、
レッドブルの100勝目。2位アロンソ、3位ハミルトンと表彰台は全員チャンピオンという豪華な顔ぶれ。
4,5位にフェラーリ勢のルクレール、サインツ。6位にペレス。7位になんとアルボンが!素晴らしい。
これで、ウィリアムズがポイントでアルファタウリを上回りアルファタウリは最下位。8位にアルピーヌのオコン。
9位はノリスと思ったが最終コーナーでのオコンとバトルの時に遅いマシンがいたので、接触をさけるために
コース外を走ったことに対してペナルティがあり、9位にストロール、10位ボッタスという結果に。
アルファタウリは角田14位、デ・フリース18位だった。
やはり、フェルスタッペンが強い。2番手はアストンマーチンとメルセデスの争いですね。ただストロールが
アロンソとパフォーマンスの差があるので、ストロールだとメルセデスに勝てないとなると、この先キツイかも。
同じことはレッドブルもだ。ここ数戦のペレスの不振は痛い。フェルスタッペンの援護もできていないしね。
おかげで解雇説まで飛び交っている。フェラーリは、メルセデスやアストンマーチンにもう1歩な感じかな。
さて、アルファタウリは予選をなんとかしないといけない。角田もデ・フリースも、決勝はそこそこ走れるが、
スタート位置が悪いので、ポイント圏内になかなかもってこれていない、ここ数戦。予選をトップ10以内に
していかないとね。
次戦からは、またヨーロッパに戻ってのラウンドが始まる。楽しみだ。
F1ランキング
豪華な表彰台、話題になっていましたね。タッペンが絶好調とはいえ、ハミルトンの7回チャンピョン・109勝まではまだまだ遠いですね。
アルボンの名前久しぶりに聞きました(笑)。以前レッドブルにいましたね。なかなか結果が出ずここでも
ダメだこれは、と言っていたのを思い出しました。
アルボンは地味にいい走りをしてると思って、ずっと見ています。レッドブルにいた頃よりも今のほうが、いい走りをしているような気がします。