![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/eb/77f132935124c63f82b1c72ac0997952.jpg)
久しぶりに豊橋で、ご飯。しかも昼食兼夕食を食べる時があって、時間もたっぷりあったし
暑い日だったので、ビールも飲むことにしました。
まずは、枝豆と食べるラー油冷奴をつまみに生ビール。
しかも、生ビールは半額でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/829bd852887057a6734e599966d8d14f.jpg)
超久しぶりに食べるラー油を食べたが、なるほど~冷奴に乗せるのはありですね。
冷奴にキムチはよくのせて、つまみにするんですけどね。
久しぶりの食べるラー油に冷奴が無くなりそうだし、生ビールも半額ならもう1本いっとく。
ついでにつまみも何かいっとくかと、地元のしそを使った豊橋しそ餃子を早めにオーダーしておく。
ちょうど、生ビールが無くなったタイミングで、来たので生ビールも追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/cb53dc22a0daae18d85e742deeb5edd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/d182d70cba7552ef310bb8f5484e205b.jpg)
豊橋は、大葉が良く取れるのです。外からはわかりませんが、餡に青しそが入っていて、爽やかで美味しいのです。
大葉が刻んで、いっぱいかかっています。
そして、〆というかメインは、夏の期間限定の冷やしぶっかけら~めんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/77eeb68f851f042c724c69e0152828a1.jpg)
麺は、大麦焙煎(ハッタイ粉)を使用した香ばしい特別麺で、
ほのかな甘みと香ばしさが特徴のどこかなつかしい味とのこと。
思ったより、時間もかからず到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/c53d17357307a14e505f5e33d859ebb0.jpg)
飼料にこだわった健康なにわとりのおいしい卵「まんげつ」使用とのことで、
追加しちゃいました。別皿で来るとは思ってなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/3bef513b284222d07a02f1ed121b5897.jpg)
こちらは、薬味のネギ、天かす、メンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/749ff0ccfe948493f468bef5efb68acb.jpg)
メンマ、結構デカイ。
麺の食べごたえが、しっかりありますね。麺が確かに香ばしくて美味しい。汁に負けないくらいの
味があります。でもサッパリと食べれますね。大盛ですが、なんなく食べれました。サッパリと
食べれるので、この日は暑かったのですが、ちょうど良かったと思います。
中部ランキング
暑い日だったので、ビールも飲むことにしました。
まずは、枝豆と食べるラー油冷奴をつまみに生ビール。
しかも、生ビールは半額でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/829bd852887057a6734e599966d8d14f.jpg)
超久しぶりに食べるラー油を食べたが、なるほど~冷奴に乗せるのはありですね。
冷奴にキムチはよくのせて、つまみにするんですけどね。
久しぶりの食べるラー油に冷奴が無くなりそうだし、生ビールも半額ならもう1本いっとく。
ついでにつまみも何かいっとくかと、地元のしそを使った豊橋しそ餃子を早めにオーダーしておく。
ちょうど、生ビールが無くなったタイミングで、来たので生ビールも追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/83/cb53dc22a0daae18d85e742deeb5edd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/d182d70cba7552ef310bb8f5484e205b.jpg)
豊橋は、大葉が良く取れるのです。外からはわかりませんが、餡に青しそが入っていて、爽やかで美味しいのです。
大葉が刻んで、いっぱいかかっています。
そして、〆というかメインは、夏の期間限定の冷やしぶっかけら~めんにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/77eeb68f851f042c724c69e0152828a1.jpg)
麺は、大麦焙煎(ハッタイ粉)を使用した香ばしい特別麺で、
ほのかな甘みと香ばしさが特徴のどこかなつかしい味とのこと。
思ったより、時間もかからず到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/c53d17357307a14e505f5e33d859ebb0.jpg)
飼料にこだわった健康なにわとりのおいしい卵「まんげつ」使用とのことで、
追加しちゃいました。別皿で来るとは思ってなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/3bef513b284222d07a02f1ed121b5897.jpg)
こちらは、薬味のネギ、天かす、メンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2e/749ff0ccfe948493f468bef5efb68acb.jpg)
メンマ、結構デカイ。
麺の食べごたえが、しっかりありますね。麺が確かに香ばしくて美味しい。汁に負けないくらいの
味があります。でもサッパリと食べれますね。大盛ですが、なんなく食べれました。サッパリと
食べれるので、この日は暑かったのですが、ちょうど良かったと思います。
![中部ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2263_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます