平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

パネライ ルミノール 1950 3デイズ クロノグラ フフライバック 44mm

2013年07月16日 23時59分40秒 | 時計
パネライ名古屋ブティックで見せてもらった新作のサンプルの最後です。
ルミノール 1950 3デイズ クロノグラ フフライバック 44mm、SSとゴールドの両方がありました。

SSモデルのPAM00524


裏はシースルバックで、自社ムーブ9100の動きを見ることができます。


厚みは、なかなかありますよ。

風防は、フラットですね。
ボタンには、スタートとリセット&フライバックの頭文字が刻んであります。


ゴールドも出るのPAM00525


仕様は、PAM00524と同じです。



今年は47mmの1950ケースもあったせいか、44mでもたいして大きく感じないですね。他のメーカーもビッグサイズになってきているせいもありますが。
この大きさが普通に感じるようになるとは。

P9000系を仕様しているので、自社ムーブでフライバックってことを考えると案外お値打ち(パネライにしては)な価格設定ですね、このモデルは。



時計 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネライ ルミノール マリーナ 1950 3デイズ オートマティック(PAM00523)

2013年07月15日 23時59分02秒 | 時計
今日も、先日パネライ名古屋ブティックで新作のサンプルを見せてもらった時の続きです。
今回は、ルミノール マリーナ 1950 3デイズ オートマティック(PAM00523)。昨年発表された昨年発表の42mmの1950ケースPAM00392の白文字盤です。

1950ケースの白文字盤って珍しいですね。
42mmのサイズもあって。完全に女性がターゲットな感じです。
ストラップの色を変えて、遊べそうです

バックスケルトンからは、自社ムーブを見ることができます。
P9000系です。


厚みは、そこそこといったところかな。


完全な女性モデルのないパネライだが、1950ケースのサイズダウンしたりと女性ユーザーの取り込みも抜け目なくやってきてますね。昨年も感じましたが。



時計 ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネライ ルミノール 1950 ラトラパンテ 8デイス チタニオ(PAM00530)

2013年07月14日 23時30分07秒 | 時計
今日もパネライ名古屋ブティックで見せてもらった新作の紹介です。
ルミノール 1950 ラトラパンテ 8デイス チタニオ(PAM00530)、どこかで見たことがあると思われる人もいるのではないでしょうか。

そう、昨年発表のPAM00427とほぼ同じ仕様なのです。
唯一違うのが、裏蓋。
PAM00427は、パネライがスポンサードを始めた4年に1回のヴィンテージヨット・レース「パネライ トランサット クラシック 2012」の文字とロゴが刻印されています。

PAM00530は、スケルトンバック。


他は全く同じになっています。PAM00427は199本限定ですがスケルトンバックで自社ムーブが見えたほうがいいという人はPAM00530でしょう。

8デイスでラトラパンテなので、厚みもかなりあります。

風防がポッコリ風防でないのが寂しいです。

プッシュボタンには、クロノグラフとラトラパンテの頭文字が刻まれています。


サイズも47mmなので、かなりのデカ厚です。


時計 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネライ ポケットウォッチ トゥールビヨンGMT チェラミカ59mm

2013年07月13日 23時55分41秒 | 時計
先日、パネライ名古屋ブティックで見せてもらった新作のサンプルです。
ポケットウォッチ トゥールビヨンGMT チェラミカ59mm。PAM番はPAM00446。
時計ビギンによると、ポケットウォッチは最近じんわり人気だとか。
そうはいっても、このポケットウォッチはなかなか買えませんよ。世界限定50本。
おまけに2000超えの価格ですからね。
買える人でも、でかすぎてポケットに入らないのでコレクターアイテムって感じでしょう。

両面スケルトンから、ブリッジまでブラックコーティグした自社ムーブが見えます。


見よ、この厚み!ポケットに入ってもジャマです。

ちなみに、モデル名からわかるようにセラミックケースです。

チェーンもセラミック。

このチェーンだけでいくらするのかな。

いや~、ギミックは面白けど大きさ的に実用性がいかがかなのコレクターアイテムってのがどうかなって思いますね。



時計 ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ バニラクッキーラズベリー

2013年07月12日 23時57分15秒 | ジャンクフード
先日、ファミリーマートでハーゲンダッツの新商品があったので買いました。連日ビール類でしたが、今日はアイスを食べることに。
期間限定のバニラクッキーラズベリーです。

ホームページによると、アイスクリームをソースやクッキーと組み合わせる食べ方は、アイスクリームの楽しみ方の一つとして多くの方に親しまれています。ハーゲンダッツで人気の高い、コクのあるバニラアイスクリームに、ほろ苦く食感が楽しいチョコレートクッキーと、程よい酸味と華やかな香りのラズベリーソースを組み合わせました。
さまざまな味わいや食感のハーモニーが楽しめる食べ応えのある一品です。とのこと。

中身は、こんな感じ。

ちゃんと、チョコクッキーとラズベリーソースが入っているのがわかります。

食べてみると、ラズベリーソースとチョコクッキーって合うですね。思いつかない組み合わせだったし、それぞれ味が濃いのでどうかな?って気もしたのですが、意外にマッチしておいしいですね。さすがハーゲンダッツ、絶妙です。





お菓子・デザート ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする