以前、TANAKA今池本店に寄った時に見せてもらったモデルの紹介。
モーリスラクロアのアイコン マーキュリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/34aa66cebfed5336c435f856380d9f1b.jpg)
スケルトン文字盤でムーブメントの動きが良く見えます。
もちろん、裏もスケルトンバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/91fdba5a3626f225560438a3c22d38ba.jpg)
このモデルも、ワンタッチでストラップヤブレスの交換ができます。
ブレスもあるので、最初からブレス仕様購入もできますよ。
しかし、このモデル、ただのスケルトンモデルではないんですよ。
この動画をご覧ください。
針がフリーで動いちゃうんですよ。
これは、前代未聞の“フリー・ハンド(自由に移動する針)”システムで、
「タイム・メモリー・モジュール」と名付けられたこのメカニズムによって、
通常時間を見る平行なポジションでは正しい時間が表示されるのに対し、
それ以外のポジションでは針が正しい位置に留まらず自由に時間を指します。
何か慣れるまで、本当に正しい時間なのか不安になりそうです。
これは、初めて見るシステムだったので驚きました。
時計ランキング
モーリスラクロアのアイコン マーキュリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/34aa66cebfed5336c435f856380d9f1b.jpg)
スケルトン文字盤でムーブメントの動きが良く見えます。
もちろん、裏もスケルトンバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/12/91fdba5a3626f225560438a3c22d38ba.jpg)
このモデルも、ワンタッチでストラップヤブレスの交換ができます。
ブレスもあるので、最初からブレス仕様購入もできますよ。
しかし、このモデル、ただのスケルトンモデルではないんですよ。
この動画をご覧ください。
針がフリーで動いちゃうんですよ。
これは、前代未聞の“フリー・ハンド(自由に移動する針)”システムで、
「タイム・メモリー・モジュール」と名付けられたこのメカニズムによって、
通常時間を見る平行なポジションでは正しい時間が表示されるのに対し、
それ以外のポジションでは針が正しい位置に留まらず自由に時間を指します。
何か慣れるまで、本当に正しい時間なのか不安になりそうです。
これは、初めて見るシステムだったので驚きました。
![時計ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2374_1.gif)