今日は、足助祭り
紅葉前の香嵐渓へS2と気の合う車仲間を誘ってGO!!!!!!!

漫ろ歩けば…やっぱり、足助のマンリン小路は情緒があって良いなあ…

マンリン書店…ここも最高にお気に入りの場所…

マンリン小路、マンリン書店のマンリンを、以前はマリリンと聞き間違えていた俺…
地元の方に尋ねて、間違いが分かり
… 暫し赤面の記憶があります
とは言え、今日は御祭り…
神社に人が繰出し、足助の町並みには不思議な静寂感が漂っています

そう言えば、お気に入りの「ひつじ堂」も場所を替えて、こじんまりと営業…独特の情緒を醸し出していました。
神社に集まった足助祭りの山車…

鉄砲隊も、火縄銃に火薬を詰め込んで…

一斉に発砲… 轟音が轟きます


撃った後は、綺麗に撤収

紅葉前の香嵐渓は青々としたモミジも生い茂り、祭りの後に始まる紅葉の喧騒の序章です

菓子司 加東家さんでは、シュークリームと珈琲に舌鼓を打ち、足助祭りの話に花が咲きます…
4040のアントンさんも前日に来たんだなあ…
思い出深い足助トリップです

紅葉前の香嵐渓へS2と気の合う車仲間を誘ってGO!!!!!!!


漫ろ歩けば…やっぱり、足助のマンリン小路は情緒があって良いなあ…

マンリン書店…ここも最高にお気に入りの場所…


マンリン小路、マンリン書店のマンリンを、以前はマリリンと聞き間違えていた俺…

地元の方に尋ねて、間違いが分かり

とは言え、今日は御祭り…
神社に人が繰出し、足助の町並みには不思議な静寂感が漂っています

そう言えば、お気に入りの「ひつじ堂」も場所を替えて、こじんまりと営業…独特の情緒を醸し出していました。
神社に集まった足助祭りの山車…

鉄砲隊も、火縄銃に火薬を詰め込んで…

一斉に発砲… 轟音が轟きます



撃った後は、綺麗に撤収

紅葉前の香嵐渓は青々としたモミジも生い茂り、祭りの後に始まる紅葉の喧騒の序章です


菓子司 加東家さんでは、シュークリームと珈琲に舌鼓を打ち、足助祭りの話に花が咲きます…
4040のアントンさんも前日に来たんだなあ…
思い出深い足助トリップです
