3月に京都に行ったのに、またまた京都へGO!!!!!
と言うのは… 3月の桜の写真を見せた事で、カミサンの京都行きたい虫を目覚めさせてしまったから…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
と言うことで、連休の中日を利用して4月30日~5月2日までの京都二人旅へ出発…
とは言え…ゴールデンウイーク渋滞はホント嫌だから、今回は新幹線指定席での往復です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
4月30日は午後から清水寺周辺を散策…
散策する前には、五条坂の上り口のお店のお菓子で腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/3447937cc1afdf3ac911ca96ee988c09.jpg)
仁王門が見えてきたから写真をパチリ… どう云う訳か、仲睦まじいカップルが写ってるヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/c6cb21ecfea81c9575b4bf933004c7e9.jpg)
随求堂では胎内巡りへ… 真っ暗な中、数珠の手摺を頼りに歩いていきます… 外人さんの子供は泣き出すし、高校生は友達の名前を叫び出すし、もう大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/6ddcbf17524a977f56888d4569dc29d2.jpg)
とは言え、最後に明かりが差す石に願いを込めてお祈りし無事帰還… 思い出深い楽しい経験でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
清水寺までの道中には縁結びの神様も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/9ca9da60be112894fe03fb7ee93f0c27.jpg)
地主神社さんです
清水寺に到着… ここから清水寺を観ると良い絵になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/4b2a7c7a774d63990d71db5207cb9799.jpg)
とは言え、下から清水の舞台を眺めれば、中々壮観なものがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/6cede9c21ee3c33f4aaa853f3cfeb02c.jpg)
境内の青もみじも良い色を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/c3355453abd5d6c468b116cb612bb071.jpg)
清水道を下れば人の波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/dbdf7af9d3e7ed0da265f05619ed6856.jpg)
途中見つけた文章も中々示唆に富みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/dbbc6e29de8059afa5618881c5c50ac7.jpg)
休憩した五龍閣にある夢二カフェでの一コマ… レトロな雰囲気が良い味出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/56555a9a835ba9adc14310773a052316.jpg)
カフェ出口で見つけた京野菜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/158231e251941a14971fd76e86b2abd2.jpg)
こんな看板も…あ~良いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/0defe8de1563150ba55b581461c34da7.jpg)
よーじやさんの看板にも目を奪われ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/4fa1f65eaeabab6422743f3faf63eb69.jpg)
二年坂の風景…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/efccadce4820d1ee37b35e5dede250b7.jpg)
歩き疲れて八坂神社の近くの京料理屋で夕食を…
良~く観ると、ブロンズの置物の上には可愛いアヒルのおもちゃが乗っているのもお茶目です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/1439d08f0dadaa6abd21dff76a3928bc.jpg)
料理も美味しく堪能… 楽しい宵が更けて行きます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/f41a54d2091eaa34a408efdd675095b6.jpg)
明けて5月1日は定期観光バスに乗って、大徳寺高桐院そして、宇治の三室戸寺、平等院鳳凰堂へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
高桐院へ続く路…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/db85e52604a36858f0ed39e61040a95e.jpg)
青もみじは最高の色合いを出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/2cdd573b8a3f34aa5fd13fb3e73baef9.jpg)
襖の文字も面白い…関守石の説明も書かれている… この関守石の形に表した情緒は日本独特のものだろうなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/044a29a8a3ff71dce77fb2385eafae59.jpg)
茶室も良い味を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/d545c6a2a7db9cfaeaa67c1dc6c808af.jpg)
続いてツツジの名所「三室戸寺」へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/8fd8511f6a47f89d8d2435adb67d87cc.jpg)
お茶屋さんの傘と庭のツツジが良い色を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/ab1e94f8d5aa249989e4d482203c3f60.jpg)
ツツジを堪能し、平等院鳳凰堂へ… 鳳凰堂の修理も完了し金の鳳凰は鎮座しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/33cc460a3514a5cfb59b14717fbf7205.jpg)
鳳凰堂の全景…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/6b4c68064a4f73b9bef4525af8c8c4cd.jpg)
藤棚の藤も花を付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/4a6edd77969b69b4e5ab69cb07a23dda.jpg)
宇治川の川面も初夏の装い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/b99162770d0caca2a38ee0a326360fea.jpg)
ぐるっと京の景色を堪能し、駅に戻れば京都タワー… 新旧のギャップの大きいのも、また楽しい京都旅です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/e800a81c8306719de32e4e401babe1fd.jpg)
最終日5月2日… 朝の目覚めはいつもと同じ… と言うことで一人東寺まで早朝散歩…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
五重の塔も朝日に映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/2f42fdc0ea1946bcc73f2781b4a38f23.jpg)
今日のお出かけ先は、地下鉄に乗って東山周辺を散策…
加茂川も昨日から川床も営業を開始して、京の夏の風情が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/f65fdecd1f109d48327e1226515c4fda.jpg)
加茂川の辺で見つけた、弥次さん喜多さんの像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/7e0ad52d7a65afba0ea94b4174016257.jpg)
材木問屋の酢屋さんは、幕末に坂本竜馬を匿っていた館…
建物もそのままと言うことで、ギャラリーを見学させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/5bf235c64c15f2c6781a0b540efa5052.jpg)
竜馬暗殺を知ると新鮮組みからの報復を恐れ、竜馬に関することは孫の代まで話すなと口止めされたとか…
酢屋さんのある高瀬川周辺には幕末維新所縁の地が多数存在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/2d1d87f810c8fad3c7dffa7c0f351d7a.jpg)
歴史に触る感覚を味わう場所でした
酢屋さんを後に、ぶらっと高瀬川辺りを歩くと、メキシカンフードのお店「アボガド」が…
コロナとファフィータで喉と胃袋を満たし暫しの休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/9c8106fcd5f2300e5836c2531652f5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/927923eafb2923193e45604c358286bf.jpg)
いや~ぁ 美味しかった
コロナ2本を呑んでマッタリするなぁ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
三乗通りを漫ろ歩き、よーじやCafeで酔い覚まし…
抹茶ラテも良い感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/211ea8ff04cb7832b973afcfe4469823.jpg)
京都を3日間堪能し、家路に向かえば浜名湖がお出迎え…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/07e00df3bc7c369a69d018e7aa0f7118.jpg)
新幹線なら1時間と少しで行ける京都… 凄く身近に感じるアメージングスポットかな
また京都に行こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
思い出深い楽しい3日間が過ぎていきます…
とは言え、明日から浜松祭りだヨ… もう体が休まらないねえ 笑)
と言うのは… 3月の桜の写真を見せた事で、カミサンの京都行きたい虫を目覚めさせてしまったから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
と言うことで、連休の中日を利用して4月30日~5月2日までの京都二人旅へ出発…
とは言え…ゴールデンウイーク渋滞はホント嫌だから、今回は新幹線指定席での往復です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
4月30日は午後から清水寺周辺を散策…
散策する前には、五条坂の上り口のお店のお菓子で腹ごしらえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7d/3447937cc1afdf3ac911ca96ee988c09.jpg)
仁王門が見えてきたから写真をパチリ… どう云う訳か、仲睦まじいカップルが写ってるヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/c6cb21ecfea81c9575b4bf933004c7e9.jpg)
随求堂では胎内巡りへ… 真っ暗な中、数珠の手摺を頼りに歩いていきます… 外人さんの子供は泣き出すし、高校生は友達の名前を叫び出すし、もう大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/00/6ddcbf17524a977f56888d4569dc29d2.jpg)
とは言え、最後に明かりが差す石に願いを込めてお祈りし無事帰還… 思い出深い楽しい経験でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
清水寺までの道中には縁結びの神様も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/9ca9da60be112894fe03fb7ee93f0c27.jpg)
地主神社さんです
清水寺に到着… ここから清水寺を観ると良い絵になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e4/4b2a7c7a774d63990d71db5207cb9799.jpg)
とは言え、下から清水の舞台を眺めれば、中々壮観なものがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e1/6cede9c21ee3c33f4aaa853f3cfeb02c.jpg)
境内の青もみじも良い色を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/c3355453abd5d6c468b116cb612bb071.jpg)
清水道を下れば人の波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/dbdf7af9d3e7ed0da265f05619ed6856.jpg)
途中見つけた文章も中々示唆に富みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5e/dbbc6e29de8059afa5618881c5c50ac7.jpg)
休憩した五龍閣にある夢二カフェでの一コマ… レトロな雰囲気が良い味出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4e/56555a9a835ba9adc14310773a052316.jpg)
カフェ出口で見つけた京野菜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b4/158231e251941a14971fd76e86b2abd2.jpg)
こんな看板も…あ~良いなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/0defe8de1563150ba55b581461c34da7.jpg)
よーじやさんの看板にも目を奪われ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bc/4fa1f65eaeabab6422743f3faf63eb69.jpg)
二年坂の風景…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/efccadce4820d1ee37b35e5dede250b7.jpg)
歩き疲れて八坂神社の近くの京料理屋で夕食を…
良~く観ると、ブロンズの置物の上には可愛いアヒルのおもちゃが乗っているのもお茶目です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/1439d08f0dadaa6abd21dff76a3928bc.jpg)
料理も美味しく堪能… 楽しい宵が更けて行きます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/97/f41a54d2091eaa34a408efdd675095b6.jpg)
明けて5月1日は定期観光バスに乗って、大徳寺高桐院そして、宇治の三室戸寺、平等院鳳凰堂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
高桐院へ続く路…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/db85e52604a36858f0ed39e61040a95e.jpg)
青もみじは最高の色合いを出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f8/2cdd573b8a3f34aa5fd13fb3e73baef9.jpg)
襖の文字も面白い…関守石の説明も書かれている… この関守石の形に表した情緒は日本独特のものだろうなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/044a29a8a3ff71dce77fb2385eafae59.jpg)
茶室も良い味を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/d545c6a2a7db9cfaeaa67c1dc6c808af.jpg)
続いてツツジの名所「三室戸寺」へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0e/8fd8511f6a47f89d8d2435adb67d87cc.jpg)
お茶屋さんの傘と庭のツツジが良い色を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/ab1e94f8d5aa249989e4d482203c3f60.jpg)
ツツジを堪能し、平等院鳳凰堂へ… 鳳凰堂の修理も完了し金の鳳凰は鎮座しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a5/33cc460a3514a5cfb59b14717fbf7205.jpg)
鳳凰堂の全景…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/6b4c68064a4f73b9bef4525af8c8c4cd.jpg)
藤棚の藤も花を付けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/4a6edd77969b69b4e5ab69cb07a23dda.jpg)
宇治川の川面も初夏の装い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/00/b99162770d0caca2a38ee0a326360fea.jpg)
ぐるっと京の景色を堪能し、駅に戻れば京都タワー… 新旧のギャップの大きいのも、また楽しい京都旅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/e800a81c8306719de32e4e401babe1fd.jpg)
最終日5月2日… 朝の目覚めはいつもと同じ… と言うことで一人東寺まで早朝散歩…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
五重の塔も朝日に映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/2f42fdc0ea1946bcc73f2781b4a38f23.jpg)
今日のお出かけ先は、地下鉄に乗って東山周辺を散策…
加茂川も昨日から川床も営業を開始して、京の夏の風情が始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/f65fdecd1f109d48327e1226515c4fda.jpg)
加茂川の辺で見つけた、弥次さん喜多さんの像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/94/7e0ad52d7a65afba0ea94b4174016257.jpg)
材木問屋の酢屋さんは、幕末に坂本竜馬を匿っていた館…
建物もそのままと言うことで、ギャラリーを見学させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/35/5bf235c64c15f2c6781a0b540efa5052.jpg)
竜馬暗殺を知ると新鮮組みからの報復を恐れ、竜馬に関することは孫の代まで話すなと口止めされたとか…
酢屋さんのある高瀬川周辺には幕末維新所縁の地が多数存在します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/2d1d87f810c8fad3c7dffa7c0f351d7a.jpg)
歴史に触る感覚を味わう場所でした
酢屋さんを後に、ぶらっと高瀬川辺りを歩くと、メキシカンフードのお店「アボガド」が…
コロナとファフィータで喉と胃袋を満たし暫しの休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/9c8106fcd5f2300e5836c2531652f5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/927923eafb2923193e45604c358286bf.jpg)
いや~ぁ 美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
三乗通りを漫ろ歩き、よーじやCafeで酔い覚まし…
抹茶ラテも良い感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/69/211ea8ff04cb7832b973afcfe4469823.jpg)
京都を3日間堪能し、家路に向かえば浜名湖がお出迎え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/07e00df3bc7c369a69d018e7aa0f7118.jpg)
新幹線なら1時間と少しで行ける京都… 凄く身近に感じるアメージングスポットかな
また京都に行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
思い出深い楽しい3日間が過ぎていきます…
とは言え、明日から浜松祭りだヨ… もう体が休まらないねえ 笑)