SIX-13に乗り続けて早8年
メーター交換もしたから正確な距離は分からないけれど、15000km~20000kmは走ったかなぁ…
思い起こせば、色んな思い出が一杯です

消耗品交換のメンテナンスもしてきたけれど、使い続けたお気に入りのKSYRIUM ELITEのリムがブレーキとの摩擦で削れてこんな状態…

完全にリムが円弧状に、えぐれています…

車で言えば、R32のディスクローターも何度も交換していたことを思い出します
ブレーキもこんな感じに片当りするようになっていたからなあ…

で、、、ホイールは実はもう1本あるのです…

コレ、ノブヤンから引き継いだRACING ZEROだけれど、こちらはホイールが走る事を強要するような感覚ゆえ足が回されて僕には常用は無理…
糸魚川にはコレで1度行ったけれど… まあ、磐田エンデューロ等の決戦用だねぇ
と言うことで、以前、ヤマダ君のデローサに乗せてもらってソフトな乗り味に感動したR-Sysを、ロングツーリングと常用用途で清水の舞台から飛び降りて購入
イチヤさんで、よっちゃんに調整してもらって…

中々良い感じの仕上がりです

持って見ると、KSYRIUM ELITEよりかなり軽いことを実感… そして走ってみると、剛性感はあるんだけれど振動吸収が非常にソフト…
思わず、ご近所の賀茂真淵記念館の20%を始め、浜松市内激坂巡りをやってしまった…
あ~ 良い感じです
メーター交換もしたから正確な距離は分からないけれど、15000km~20000kmは走ったかなぁ…
思い起こせば、色んな思い出が一杯です


消耗品交換のメンテナンスもしてきたけれど、使い続けたお気に入りのKSYRIUM ELITEのリムがブレーキとの摩擦で削れてこんな状態…

完全にリムが円弧状に、えぐれています…


車で言えば、R32のディスクローターも何度も交換していたことを思い出します
ブレーキもこんな感じに片当りするようになっていたからなあ…

で、、、ホイールは実はもう1本あるのです…

コレ、ノブヤンから引き継いだRACING ZEROだけれど、こちらはホイールが走る事を強要するような感覚ゆえ足が回されて僕には常用は無理…
糸魚川にはコレで1度行ったけれど… まあ、磐田エンデューロ等の決戦用だねぇ
と言うことで、以前、ヤマダ君のデローサに乗せてもらってソフトな乗り味に感動したR-Sysを、ロングツーリングと常用用途で清水の舞台から飛び降りて購入

イチヤさんで、よっちゃんに調整してもらって…

中々良い感じの仕上がりです

持って見ると、KSYRIUM ELITEよりかなり軽いことを実感… そして走ってみると、剛性感はあるんだけれど振動吸収が非常にソフト…
思わず、ご近所の賀茂真淵記念館の20%を始め、浜松市内激坂巡りをやってしまった…
あ~ 良い感じです
