今日は、はぢめさん企画の「小川漁港へさかな食べに行くサイクリング」
朝6時に浜松を出発して、焼津まで足を延ばします… 出張帰りの体にはチョット堪えるけどねぇ…
今日の道程はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/c787d8eff35c9d1d5d3ef056f08aa637.jpg)
薄暗い浜松を出発して天竜川で眩しい朝日に出会い、旧見附小学校跡で一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/3ede402fce77462a6c8648de47a7bded.jpg)
ここから東海道を東に走り、日坂峠で青息吐息…金谷、島田と抜けて、焼津に到着…
で、、食堂に急ぐ前に、和菓子屋吉野さんで食後のデザートに名物鬼饅頭を調達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/eb5b8350959fcf417769ee3ab3fa400a.jpg)
甘い物に集るように皆の衆が集まっています
デザートを調達すればメインディッシュへ一目散
小川魚河岸食堂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/060b8e2f06d0054f0895211143ac98f3.jpg)
ここは、魚河岸で働く人の為の食堂だから、朝から営業しています
10時に到着すれば、混まずに入れるけれど、11時過ぎからは一般客の大行列
大漁旗も勇ましい店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/0e7adfe2e7de076d5f8c70a1288f7260.jpg)
僕は、本日限定数の決まっている、マグロ3色丼を選択…
コレ、赤身から大トロまで1500円で堪能できる素晴らしい丼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/7524a700a3dcd1a0651dbab91d08deb1.jpg)
他の方が頼んだマグロ頬肉丼… これも良いねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/7646d983c33dc309528ceedc00fbde94.jpg)
港から空を眺めれば、富士山にカモメが跳ねます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/7beeb6f272574216b6cd0774aacf1427.jpg)
ここで、デザートの鬼饅頭を頬張れば至福の時間
焼津と言えば磯自慢… と言うことで、次は酒のいとうさんへGO!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8a/dc66871a39e40d31cf079e561bd0475d.jpg)
ここも日本酒好きには堪らない空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/fefd165ffa4d99b8322b3e609271b6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/31e3d87c5a97c2e759e099f77745b8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/948951d6752c16181b81f2ad7ba78db8.jpg)
限定品の酒粕を購入し、だーはら君のバックに収めます… 申し訳ないねぇ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
ここから折り返して浜松へ
島田の清水屋さんで名物の黒大奴を、はぢめさんが振舞ってくれて感謝感激… 2つも食べてしまったYO![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/6dc6c580496d9710714ca5f45b9afaec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/4f024cb7f3ce46a991347acbdb9b4d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/3499741f08db601d47f112128eafd196.jpg)
続いて、昔の島田街道を巡れば、素敵な空間が顔を出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/13532e57c9f0b94116ff67f6401efee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/7be21010c06b8c6333a02bb05e8a9c14.jpg)
100円で呑んだ暖かい甘酒は冷えた体に渾身一滴 最高に美味かったぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
帰りも金谷駅から峠を登って、お茶の里へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/aa24ccd30dd0ae60aecabbba3a08d925.jpg)
金谷駅ではトーマスと仲間がお出迎え![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/2c5c697e10141256f61d24a9cb2d2590.jpg)
峠を登り終えた、お茶の里周辺ではお茶畑を満喫です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/a85dcc6597c6ddcc89010c6f4ae9a41e.jpg)
最後は東名小笠PAに立ち寄りソフトクリームを堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/d7fc3f9da7fcc9027e20006d1a9282eb.jpg)
冷えた体にますますの喝入れだったけれど、この甘みが堪らない…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
袋井のあたりで、サイクルコンピュータが電池切れ、ついでにDi2も電池切れでフロントがインナーから微動だにせず…
最後はライトの明かりも消えそうになって、電気トラブルが重複のおまけ付き…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
久しぶりの100㎞超えサイクリングに体はボロボロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
冬の間の不摂生を反省しつつ、今年の糸魚川サバイバルツアーに一抹の不安…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
今日のお土産は、磯自慢と初亀の大吟醸の酒粕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/8bd16a78a6ff051278ea855a5a5f0aa9.jpg)
甘酒が楽しみだねえ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日も良く、走って食べて、最高の1日を満喫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
消費カロリーを上回る、摂取カロリー…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
是もまた楽しからずやかな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
朝6時に浜松を出発して、焼津まで足を延ばします… 出張帰りの体にはチョット堪えるけどねぇ…
今日の道程はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/c787d8eff35c9d1d5d3ef056f08aa637.jpg)
薄暗い浜松を出発して天竜川で眩しい朝日に出会い、旧見附小学校跡で一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/3ede402fce77462a6c8648de47a7bded.jpg)
ここから東海道を東に走り、日坂峠で青息吐息…金谷、島田と抜けて、焼津に到着…
で、、食堂に急ぐ前に、和菓子屋吉野さんで食後のデザートに名物鬼饅頭を調達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/eb5b8350959fcf417769ee3ab3fa400a.jpg)
甘い物に集るように皆の衆が集まっています
デザートを調達すればメインディッシュへ一目散
小川魚河岸食堂に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/15/060b8e2f06d0054f0895211143ac98f3.jpg)
ここは、魚河岸で働く人の為の食堂だから、朝から営業しています
10時に到着すれば、混まずに入れるけれど、11時過ぎからは一般客の大行列
大漁旗も勇ましい店内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/0e7adfe2e7de076d5f8c70a1288f7260.jpg)
僕は、本日限定数の決まっている、マグロ3色丼を選択…
コレ、赤身から大トロまで1500円で堪能できる素晴らしい丼です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/7524a700a3dcd1a0651dbab91d08deb1.jpg)
他の方が頼んだマグロ頬肉丼… これも良いねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/85/7646d983c33dc309528ceedc00fbde94.jpg)
港から空を眺めれば、富士山にカモメが跳ねます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/7beeb6f272574216b6cd0774aacf1427.jpg)
ここで、デザートの鬼饅頭を頬張れば至福の時間
焼津と言えば磯自慢… と言うことで、次は酒のいとうさんへGO!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/8a/dc66871a39e40d31cf079e561bd0475d.jpg)
ここも日本酒好きには堪らない空間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/fefd165ffa4d99b8322b3e609271b6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/31e3d87c5a97c2e759e099f77745b8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/948951d6752c16181b81f2ad7ba78db8.jpg)
限定品の酒粕を購入し、だーはら君のバックに収めます… 申し訳ないねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
ここから折り返して浜松へ
島田の清水屋さんで名物の黒大奴を、はぢめさんが振舞ってくれて感謝感激… 2つも食べてしまったYO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/46/6dc6c580496d9710714ca5f45b9afaec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/4f024cb7f3ce46a991347acbdb9b4d45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c4/3499741f08db601d47f112128eafd196.jpg)
続いて、昔の島田街道を巡れば、素敵な空間が顔を出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/13532e57c9f0b94116ff67f6401efee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/7be21010c06b8c6333a02bb05e8a9c14.jpg)
100円で呑んだ暖かい甘酒は冷えた体に渾身一滴 最高に美味かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
帰りも金谷駅から峠を登って、お茶の里へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7f/aa24ccd30dd0ae60aecabbba3a08d925.jpg)
金谷駅ではトーマスと仲間がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/2c5c697e10141256f61d24a9cb2d2590.jpg)
峠を登り終えた、お茶の里周辺ではお茶畑を満喫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/57/a85dcc6597c6ddcc89010c6f4ae9a41e.jpg)
最後は東名小笠PAに立ち寄りソフトクリームを堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/d7fc3f9da7fcc9027e20006d1a9282eb.jpg)
冷えた体にますますの喝入れだったけれど、この甘みが堪らない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
袋井のあたりで、サイクルコンピュータが電池切れ、ついでにDi2も電池切れでフロントがインナーから微動だにせず…
最後はライトの明かりも消えそうになって、電気トラブルが重複のおまけ付き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
久しぶりの100㎞超えサイクリングに体はボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
冬の間の不摂生を反省しつつ、今年の糸魚川サバイバルツアーに一抹の不安…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
今日のお土産は、磯自慢と初亀の大吟醸の酒粕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/8bd16a78a6ff051278ea855a5a5f0aa9.jpg)
甘酒が楽しみだねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
今日も良く、走って食べて、最高の1日を満喫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
消費カロリーを上回る、摂取カロリー…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
是もまた楽しからずやかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)