今日は浜松~糸魚川の前哨戦 グランフォンド新野
船越町のイチヤさんに集まって、6時スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日の走行メンバーは老若男女合わせて39名![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
今日のコースは以下の通り:
自宅⇒イチヤサイクル⇒R257⇒黒田の坂⇒満光寺先サンクス山吉田(全員で写真撮影)⇒湯谷温泉⇒東栄町サークルK⇒豊根グリーンポート宮島⇒新野峠⇒信州新野千石平(折り返し)⇒東栄町サークルK⇒満光寺先サンクス山吉田⇒自宅
本日の走行データは以下の通り;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/ed1028bd29c13ad2335bf5468177a4a0.jpg)
走行距離:194km
平均速度:22.1km/h
獲得標高:2230m
中々強烈な山岳サイクリングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
スーパー林道は今年2回走ったけれど、新野峠は1060m…これが往復できるかが今年のサイクリングの占い処
いよいよ、イチヤさん前を出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/4f28ead7cc2d141f22c4bebceb21a17a.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
満光寺先サンクス山吉田で、ココから集合組と落ち合って記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/a29d0c79747840c7f58b0c3e11d82e8a.jpg)
ここからいよいよ山懐に突入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/7ccb76e8dd3e85415e34af9e47e60acf.jpg)
70過ぎのやっさは、ホントいつも元気です ドンドン僕を引っ張って行ってくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/54b6b245ef24e901f27d1f96ef747581.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
東栄町サークルKで東栄チキンを食べようと思ったら、焼いた物は無いとの事で、ガーリックチキンを頬張れば、いつしか皆は出発済み![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
と言うことで、ここから孤独な山岳サイクリング…
とは言え、静かな環境での一人ペダリングは色んな事に思いが巡り、哲学的なサイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/7830fb8b5bd9c1ff11107c9649a04ec5.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
やっと到着した新野峠の天辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/fe7af4265caa08dc7fa4e4b60db389a1.jpg)
ここで、写真を撮っていると、峠を下りた最終目的地の千石平から帰ってきた健脚連と落ち合って、降りるべきか、ここから戻るべきかの、お馬鹿な会話…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
結局、時間もギリギリだけれど、初心貫徹の気持ちと、チャレンジの好奇心が勝り、一気に千石平に向かうことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
途中、千石平から戻ってくる衆が坂を上ってくる中、こちらは満面の笑みを浮かべてダウンヒル… 後で同じところを登るんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
4km下って千石平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/3d078f1d3925ee100953c99357164750.jpg)
マーキングを済ませて帰路の上りへ… データにピークが2つあるのはコレが原因
最後の上りを登り終え、笑顔がこぼれる帰り道 此れもまた楽しからずだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/1e66d5a4f13d4208692fe5bb9e629d3c.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
山吉田のサークルKで皆を待って解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/941f96f4e5a762c0af49a9f8bf5729e5.jpg)
井伊谷あたりからにわか雨だったけれど、ほぼドライなサイクリング
今日は、ホント楽しかったねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
で、、今日初めて分かった事…
俺、脚力はあるけれど、体重が脚力を上回っている事実![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
体重が味方する下りのセッションは速いけれど、上りで重力に逆らうのは一苦労…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やっぱり、痩せないとねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
船越町のイチヤさんに集まって、6時スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今日の走行メンバーは老若男女合わせて39名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
今日のコースは以下の通り:
自宅⇒イチヤサイクル⇒R257⇒黒田の坂⇒満光寺先サンクス山吉田(全員で写真撮影)⇒湯谷温泉⇒東栄町サークルK⇒豊根グリーンポート宮島⇒新野峠⇒信州新野千石平(折り返し)⇒東栄町サークルK⇒満光寺先サンクス山吉田⇒自宅
本日の走行データは以下の通り;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/94/ed1028bd29c13ad2335bf5468177a4a0.jpg)
走行距離:194km
平均速度:22.1km/h
獲得標高:2230m
中々強烈な山岳サイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
スーパー林道は今年2回走ったけれど、新野峠は1060m…これが往復できるかが今年のサイクリングの占い処
いよいよ、イチヤさん前を出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/4f28ead7cc2d141f22c4bebceb21a17a.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
満光寺先サンクス山吉田で、ココから集合組と落ち合って記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a0/a29d0c79747840c7f58b0c3e11d82e8a.jpg)
ここからいよいよ山懐に突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e7/7ccb76e8dd3e85415e34af9e47e60acf.jpg)
70過ぎのやっさは、ホントいつも元気です ドンドン僕を引っ張って行ってくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/46/54b6b245ef24e901f27d1f96ef747581.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
東栄町サークルKで東栄チキンを食べようと思ったら、焼いた物は無いとの事で、ガーリックチキンを頬張れば、いつしか皆は出発済み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
と言うことで、ここから孤独な山岳サイクリング…
とは言え、静かな環境での一人ペダリングは色んな事に思いが巡り、哲学的なサイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/7830fb8b5bd9c1ff11107c9649a04ec5.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
やっと到着した新野峠の天辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/fe7af4265caa08dc7fa4e4b60db389a1.jpg)
ここで、写真を撮っていると、峠を下りた最終目的地の千石平から帰ってきた健脚連と落ち合って、降りるべきか、ここから戻るべきかの、お馬鹿な会話…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
結局、時間もギリギリだけれど、初心貫徹の気持ちと、チャレンジの好奇心が勝り、一気に千石平に向かうことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
途中、千石平から戻ってくる衆が坂を上ってくる中、こちらは満面の笑みを浮かべてダウンヒル… 後で同じところを登るんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
4km下って千石平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/3d078f1d3925ee100953c99357164750.jpg)
マーキングを済ませて帰路の上りへ… データにピークが2つあるのはコレが原因
最後の上りを登り終え、笑顔がこぼれる帰り道 此れもまた楽しからずだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6b/1e66d5a4f13d4208692fe5bb9e629d3c.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂きもの)
山吉田のサークルKで皆を待って解散
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/58/941f96f4e5a762c0af49a9f8bf5729e5.jpg)
井伊谷あたりからにわか雨だったけれど、ほぼドライなサイクリング
今日は、ホント楽しかったねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
で、、今日初めて分かった事…
俺、脚力はあるけれど、体重が脚力を上回っている事実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
体重が味方する下りのセッションは速いけれど、上りで重力に逆らうのは一苦労…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
やっぱり、痩せないとねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)