今日は、34回目になるSCAセンチュリーラン in 御前崎
朝4時に起床して、5時からXVにSIX-13を積み込み、御前崎にGO!!!!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
どういう訳か、助手席には、相棒が乗っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/71fd67c904b6bcc97503715fe2ae9fb3.jpg)
受付開始は6時半からなのに、早朝の150号線はガラガラゆえ、1時間で御前崎に到着
御前崎に着けば夜明け直後の白々とした空がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/e19a8451e5500a9c5701bd3ff4e2ba9c.jpg)
良く見ると、雲間に富士山も顔を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/67ffcfe8b460169a95b2f2c1fe360657.jpg)
スタートラインも設営され、いよいよ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/867391385c92983aa11cdfce47b21e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/9b4aa8fe0ea0abaff162eab50b72dee4.jpg)
本日のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/645396f39d1c5bce69fe295e50f2bfa0.jpg)
100マイルだからこのコースを折り返し2周
とは言え、Bポイントのお茶の里は未だオープンしていない為、空港入り口北を折り返すコースです
いよいよスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/5bf0bf5601bd1584f5e7bf9b87e03c69.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
今日はラッキーなことに秋祭りの真っ最中
磯部近辺では綺麗な山車に遭遇![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/b6e84bbe118c9036923755333665321c.jpg)
嬉しい笑顔でお出迎えしてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
折り返して御前崎の海岸道路![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/552f266be9110969219a1338acb27038.jpg)
やっさを先頭に笑顔の絶えないサイクルトレイン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
牧野が原台地は一面の茶畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/4f1d719479306bc6ce210e58a5fb2bf3.jpg)
エイドステーションでは御茶や抹茶アイスクリームが振舞われて嬉しい限り
快晴の茶畑の中を富士山を横目に見ながらのサイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/39997fc4c185b386b1d4fd872719640a.jpg)
フィニッシュラインまで、イチヤさんの仲間と走って充実のペダリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
本日の走行データ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/94ddace1ed4648226a02f7059ee5bf77.jpg)
走行距離:142km
平均速度:26.1km/h
獲得標高:540m
フィニッシュラインを通過して秋晴れの一日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/61e7c17e833285cbde0bb91c1a706257.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
バイクラックに愛機を掛けてゴールで寛げば、心地良い風が頬を撫でます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/ec3d67bd87f4e5e3731ae0bae861d727.jpg)
いやぁ、楽しいサイクリングだったねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
朝4時に起床して、5時からXVにSIX-13を積み込み、御前崎にGO!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
どういう訳か、助手席には、相棒が乗っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/94/71fd67c904b6bcc97503715fe2ae9fb3.jpg)
受付開始は6時半からなのに、早朝の150号線はガラガラゆえ、1時間で御前崎に到着
御前崎に着けば夜明け直後の白々とした空がお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/e19a8451e5500a9c5701bd3ff4e2ba9c.jpg)
良く見ると、雲間に富士山も顔を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/67ffcfe8b460169a95b2f2c1fe360657.jpg)
スタートラインも設営され、いよいよ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/50/867391385c92983aa11cdfce47b21e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/9b4aa8fe0ea0abaff162eab50b72dee4.jpg)
本日のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/645396f39d1c5bce69fe295e50f2bfa0.jpg)
100マイルだからこのコースを折り返し2周
とは言え、Bポイントのお茶の里は未だオープンしていない為、空港入り口北を折り返すコースです
いよいよスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a4/5bf0bf5601bd1584f5e7bf9b87e03c69.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
今日はラッキーなことに秋祭りの真っ最中
磯部近辺では綺麗な山車に遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/b6e84bbe118c9036923755333665321c.jpg)
嬉しい笑顔でお出迎えしてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
折り返して御前崎の海岸道路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sea.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/552f266be9110969219a1338acb27038.jpg)
やっさを先頭に笑顔の絶えないサイクルトレイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
牧野が原台地は一面の茶畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/4f1d719479306bc6ce210e58a5fb2bf3.jpg)
エイドステーションでは御茶や抹茶アイスクリームが振舞われて嬉しい限り
快晴の茶畑の中を富士山を横目に見ながらのサイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/39997fc4c185b386b1d4fd872719640a.jpg)
フィニッシュラインまで、イチヤさんの仲間と走って充実のペダリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
本日の走行データ;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/94ddace1ed4648226a02f7059ee5bf77.jpg)
走行距離:142km
平均速度:26.1km/h
獲得標高:540m
フィニッシュラインを通過して秋晴れの一日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/83/61e7c17e833285cbde0bb91c1a706257.jpg)
(写真はイチヤさんからの頂き物)
バイクラックに愛機を掛けてゴールで寛げば、心地良い風が頬を撫でます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e4/ec3d67bd87f4e5e3731ae0bae861d727.jpg)
いやぁ、楽しいサイクリングだったねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)