今日は、はぢめさん企画の、東海道を辿るサイクリングで江尻から吉原へ
JRに自転車を積み込むのは初めてだし、国鉄に自転車を積み込んで乗り蔵を目指した高校以来の輪行サイクリング
と言うことで、、、新調した輪行袋に娘の小径車IDEOMを包み込んで浜松駅から清水へGO!!!!!!
電車内で渡された、はぢめさん企画のコースMAP
お~素晴らしい食道楽サイクリングだねぇ
御馬鹿な会話に花が咲き、あっと言う間に到着した清水駅
ここから、マッタリと東海道を堪能します
まず、起点になるのは細井の松
ここから少しペダルを進めれば、西園寺公望公別邸の「興津坐漁荘」
復元された建物だけれど、当時のままの姿を匠の技で完全に近く再現しています
この竹と桐で作られた欄間は、完全に異種材料が一体となった奇跡の造形
竹を編んだ天井、そして竹と蔦が見せる風通し、 そして松の巨木の1枚板
贅を尽くした作りです…
そして、この間が明治・大正・昭和初期における政治の裏舞台の協議が行われた部屋
見学料は無料だけれど、中々見ごたえがある建物です
続いて訪れたのは清見寺
見事な臥龍梅…
寺の下を走る東海道線とのシルエットも素敵です
ここから、さった峠に向かうまでは、色々なお菓子屋さんが軒を連ねます…
途中、宮様まんじゅうの揚げまんじゅうを補給して、いよいよ、今回唯一の峠である、さった峠へGO!!!!
ゆっくり上って、やっと到着
富士山が少し顔を出した綺麗な景色を堪能します
一気に峠を下って、昼食は「あおぞら食堂」へ
ここに来たら「桜海老定食」
名物を堪能して大満足
由比の「さくら海老通り」…ここはまた来たいなあ
続いて訪れたのは、蒲原の旧五十嵐歯科医院
ここも国登録有形文化財だけあって、往時をしのぶ素晴らしい展示があります
ここから富士川河口を目指しながら、ツル家の栗の粉餅を補給
道すがら、素晴らしい景色が続きます
やっと到着した終点の岳南鉄道江尾澤駅
とは言え、ここの直前で海ちゃんがパンクしてパンク修理を敢行
これも御愛嬌だね
江尾澤駅の佇まいも良い味を出しています
で、、、岳南鉄道の車両の中で目にした面白い光景…
つり革の一つだけがハートで装飾… コレを掴むと御利益がありそうだね
吉原駅に到着、これにて今回のサイクリングも無事終了
浜松駅で輪行袋を解いてIDEOMを出して家路につきます
あ~心地良い疲れの中に楽しい思い出が一杯の週末です
JRに自転車を積み込むのは初めてだし、国鉄に自転車を積み込んで乗り蔵を目指した高校以来の輪行サイクリング
と言うことで、、、新調した輪行袋に娘の小径車IDEOMを包み込んで浜松駅から清水へGO!!!!!!
電車内で渡された、はぢめさん企画のコースMAP
お~素晴らしい食道楽サイクリングだねぇ
御馬鹿な会話に花が咲き、あっと言う間に到着した清水駅
ここから、マッタリと東海道を堪能します
まず、起点になるのは細井の松
ここから少しペダルを進めれば、西園寺公望公別邸の「興津坐漁荘」
復元された建物だけれど、当時のままの姿を匠の技で完全に近く再現しています
この竹と桐で作られた欄間は、完全に異種材料が一体となった奇跡の造形
竹を編んだ天井、そして竹と蔦が見せる風通し、 そして松の巨木の1枚板
贅を尽くした作りです…
そして、この間が明治・大正・昭和初期における政治の裏舞台の協議が行われた部屋
見学料は無料だけれど、中々見ごたえがある建物です
続いて訪れたのは清見寺
見事な臥龍梅…
寺の下を走る東海道線とのシルエットも素敵です
ここから、さった峠に向かうまでは、色々なお菓子屋さんが軒を連ねます…
途中、宮様まんじゅうの揚げまんじゅうを補給して、いよいよ、今回唯一の峠である、さった峠へGO!!!!
ゆっくり上って、やっと到着
富士山が少し顔を出した綺麗な景色を堪能します
一気に峠を下って、昼食は「あおぞら食堂」へ
ここに来たら「桜海老定食」
名物を堪能して大満足
由比の「さくら海老通り」…ここはまた来たいなあ
続いて訪れたのは、蒲原の旧五十嵐歯科医院
ここも国登録有形文化財だけあって、往時をしのぶ素晴らしい展示があります
ここから富士川河口を目指しながら、ツル家の栗の粉餅を補給
道すがら、素晴らしい景色が続きます
やっと到着した終点の岳南鉄道江尾澤駅
とは言え、ここの直前で海ちゃんがパンクしてパンク修理を敢行
これも御愛嬌だね
江尾澤駅の佇まいも良い味を出しています
で、、、岳南鉄道の車両の中で目にした面白い光景…
つり革の一つだけがハートで装飾… コレを掴むと御利益がありそうだね
吉原駅に到着、これにて今回のサイクリングも無事終了
浜松駅で輪行袋を解いてIDEOMを出して家路につきます
あ~心地良い疲れの中に楽しい思い出が一杯の週末です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます