samuraiです。
今日は下北にある「MOET'S CURRY (モエツ カリー)」というお店を紹介します。
場所は、下北沢北口からすぐの小さいお店がお蚕の棚のように
ごちゃごちゃと集まった北口の商店街の中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/9e57c95c387bd6b627becc5a2336ccc7.jpg)
いやー、この雰囲気は最高ですね。
再開発に負けずに頑張って欲しいもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/6bbb1e3bdae35294287e2a3f1e768c20.jpg)
店内はL字型のカウンターのみの8席。
小さいお店です。
まあ、この街の雰囲気にあっていていいですね。
ただ、ランチタイムに僕しかいないのが少々不安ですがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/25f1c0b1b252ce5fc56acd737d68d7c8.jpg)
メニューは北インドを中心とした組み立て方。
チキンやマトンなどがメインですかね。
で、ランチメニューなどを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/99a981894cd2869353ef0e6464fdc833.jpg)
チキンカレーとベジタブルカレーに、ナンとサフランライスが付いて780円ですか。
おぉっ、そりゃお得ですね!!
ということで、「ランチBセット(780円)」を注文。
で、辛さも注文出来るらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/e90a6fe77543f217ba926e3f56646661.jpg)
うーん、どーしようかな。
まあ、いきなり5辛(激辛×2倍)は厳しいので4辛(激辛)で注文。
目の前がキッチンなので、作っているところを見れるのはいいですね。
ナンも目の前でちゃんと焼いてくれますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/696267e529ab34c001d5783c8627d76c.jpg)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/dbe1898de81974cf1dc2a439c3e2ff25.jpg)
では、まずは「ベジタブルカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/f5632f0212d6ec489575184a819447c9.jpg)
具材は玉ねぎ、大根、にんじん。
上にはパクチーを散らしたものが載ってます。
お味はチリの味が直球に感じられますが、
スパイス感も出ていて、クリーミーながら
しっかりとした辛さを感じられます。
おぉ、おいしいですね!
ではチキンの方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/79fa17cfcaa2f3c4047a809a387f1c67.jpg)
こちらは2cm大の鶏肉が4切れほど。
辛さは先程のベジタブルと一緒ですね。
で、ちょっと気付いたことが。
これ、ルーがまるっきり一緒じゃないの??
チキンとベジで??
あの・・・。
それはちょっとないんじゃないかと。
お値段は確かにお得ですし、ナンもまずまずの及第点ですが、
素材が全く違うものを同じルーでやるってのは
いかがなものかと。
いや、おいしいはおいしいんですけど
お店の姿勢としてどうかと思うんですが。
あと、付け合せにアチャールやサラダなどの副菜がないのも
見栄えが寂しく感じますね。
そこも残念なポイントです。
正直な意見として、このままでは他の下北のお店には
勝てないんじゃないでしょうか。
一つ一つの味は悪くないので、
敢えて厳しいことを言わせていただきました。
僕的には頑張って欲しいと思うので、
もっと、向上心を上げて欲しいと思います。
とりあえず、CPはいいと思うので
お昼時などはオススメだと思います。
【お店情報】
「MOET'S CURRY (モエツ カリー)」
住所:世田谷区北沢2-24-4
電話:03-5454-3323
営業時間:12:00~22:00
定休日:水曜
今日は下北にある「MOET'S CURRY (モエツ カリー)」というお店を紹介します。
場所は、下北沢北口からすぐの小さいお店がお蚕の棚のように
ごちゃごちゃと集まった北口の商店街の中にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/9e57c95c387bd6b627becc5a2336ccc7.jpg)
いやー、この雰囲気は最高ですね。
再開発に負けずに頑張って欲しいもんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/37/6bbb1e3bdae35294287e2a3f1e768c20.jpg)
店内はL字型のカウンターのみの8席。
小さいお店です。
まあ、この街の雰囲気にあっていていいですね。
ただ、ランチタイムに僕しかいないのが少々不安ですがw。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/25f1c0b1b252ce5fc56acd737d68d7c8.jpg)
メニューは北インドを中心とした組み立て方。
チキンやマトンなどがメインですかね。
で、ランチメニューなどを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/99a981894cd2869353ef0e6464fdc833.jpg)
チキンカレーとベジタブルカレーに、ナンとサフランライスが付いて780円ですか。
おぉっ、そりゃお得ですね!!
ということで、「ランチBセット(780円)」を注文。
で、辛さも注文出来るらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8f/e90a6fe77543f217ba926e3f56646661.jpg)
うーん、どーしようかな。
まあ、いきなり5辛(激辛×2倍)は厳しいので4辛(激辛)で注文。
目の前がキッチンなので、作っているところを見れるのはいいですね。
ナンも目の前でちゃんと焼いてくれますし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6a/696267e529ab34c001d5783c8627d76c.jpg)
さて、待つこと10分。カレーがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/dbe1898de81974cf1dc2a439c3e2ff25.jpg)
では、まずは「ベジタブルカレー」から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/f5632f0212d6ec489575184a819447c9.jpg)
具材は玉ねぎ、大根、にんじん。
上にはパクチーを散らしたものが載ってます。
お味はチリの味が直球に感じられますが、
スパイス感も出ていて、クリーミーながら
しっかりとした辛さを感じられます。
おぉ、おいしいですね!
ではチキンの方を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/79fa17cfcaa2f3c4047a809a387f1c67.jpg)
こちらは2cm大の鶏肉が4切れほど。
辛さは先程のベジタブルと一緒ですね。
で、ちょっと気付いたことが。
これ、ルーがまるっきり一緒じゃないの??
チキンとベジで??
あの・・・。
それはちょっとないんじゃないかと。
お値段は確かにお得ですし、ナンもまずまずの及第点ですが、
素材が全く違うものを同じルーでやるってのは
いかがなものかと。
いや、おいしいはおいしいんですけど
お店の姿勢としてどうかと思うんですが。
あと、付け合せにアチャールやサラダなどの副菜がないのも
見栄えが寂しく感じますね。
そこも残念なポイントです。
正直な意見として、このままでは他の下北のお店には
勝てないんじゃないでしょうか。
一つ一つの味は悪くないので、
敢えて厳しいことを言わせていただきました。
僕的には頑張って欲しいと思うので、
もっと、向上心を上げて欲しいと思います。
とりあえず、CPはいいと思うので
お昼時などはオススメだと思います。
【お店情報】
「MOET'S CURRY (モエツ カリー)」
住所:世田谷区北沢2-24-4
電話:03-5454-3323
営業時間:12:00~22:00
定休日:水曜