goo

野鳥・151〜キセキレイ6

 女子アイスホッケーの“スマイルジャパン”(世界ランク7位)が最終予選でフランス(同12位)、ポーランド(同20位)、中国(同14位)を次々に下しミラノ・コルティナ冬季オリンピック全種目の中で日本勢の五輪切符獲得第1号となった。アイスホッケーは“氷上の格闘技”とも呼ばれその激しくスリリングなゲームは瞬きするのも許されないほど見ていて夢中になる。
 映画『明日に向かって撃て!』(1969年)や『スティング』(1973年)で有名なジョージ・ロイ・ヒル監督が1977年にポール・ニューマンを主演にした痛快スポーツコメディー『スラップ・ショット』(1977年)を公開したのを思い出す。
 私が小学生の時は毎冬に神奈川スケートリンク(現:横浜銀行アイスアリーナ)や川崎ミススポーツセンター(現:チネチッタ)でアイススケートを経験していたが、それから20数年後には軽井沢屋外スケートセンター(2009年閉鎖)で当時小学生低学年だった子供達と400メートルリンクを何周か滑った記憶がある。しかしいずれもシューズはエッジの先端にギザギザがある初心者用で止まり易く、小回りや後進ができるホッケー用はとても使いこなせなかった。試合では女子選手が氷上をものすごい速さで激しく動き回る姿は驚きでしかない。
 さて写真は長池公園“姿池”。連日の冷え込みで薄く氷が張っているが、その上をチョコチョコと器用に歩き回っている「キセキレイ(黄鶺鴒)」がいる。セキレイ科セキレイ属の留鳥もしくは漂鳥で九州以北のほぼ全国に分布している。体長は20センチほどで胸から腹に掛けて黄色い。以前、東京薬科大学“たにしヶ池”日本工学院八王子キャンパス貯水池で氷上のキセキレイやハクセキレイを見たことがあるが、セキレイの仲間はアイススケートが私より上手だ。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« ケヤキ・3~街路樹 ユクノキ・8~冬芽 »
 
コメント
 
 
 
アイススケート (とりこ)
2025-02-10 23:06:23
冬のスポーツ盛んな頃ですね
オリンピック出場チームなど、次々決まって
盛り上がり見せてます
女子アイスホッケーは、格闘技のような強烈さですごいなと思います

キセキレイのアイススケート、可愛いです♪
 
 
 
キセキレイ (地理佐渡..)
2025-02-11 06:55:53
おはようございます。

都会の中の公園で見られるというのがすごいです。

こちらでは街中やその近くでは、セグロやハクで、
少し山手で川が渓流的な雰囲気になるあたりでキ
セキレイというイメージがあり、すみ分けている
のかなと感じていました。とにかくこちらでは市
街地では見ないですよ。
 
 
 
とりこ様 (多摩NTの住人)
2025-02-11 08:11:04
コメント有り難うございます。アイスホッケーは激しいスポーツですね。女子でも男子と同じくらい激しいのには驚きました。セキレイの仲間はスケートが上手です。
 
 
 
地理佐渡.様 (多摩NTの住人)
2025-02-11 08:13:31
コメント有り難うございます。当地ではハクセキレイは街中で見ることがあります。セグロセキレイとキセキレイはほとんど水辺で見ています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。