今年も何だかんだと時間がとれずに、8月の終わりに
なってしまったラーツー。
今回は春にエンジンを載せ変えたストマジのシェイク
ダウンも兼ねて、何回か行っている青山ダム周辺に出
かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/ae074e265df615fe29e61004a1a2ec10.jpg)
いつものように、6輪移動で実際に走行したのは往復
64kmでした。
特にトラブルもなく走りきることができたようなので
これでエンジン載せ変えも完了と言えるだろう。
50ccのスクーターエンジンなので、登りは少々辛いと
ころもあるようだけど、特別遅いと言うわけでもない。
ただ、シートのクッションが薄いため、ケツが痛テー
とぼやいていた。
荷物を積む所もないし、ツーリング向きではないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/04f1b6807ba22ade83fe10b77b3454f2.jpg)
チョット用たしには便利かも。
なってしまったラーツー。
今回は春にエンジンを載せ変えたストマジのシェイク
ダウンも兼ねて、何回か行っている青山ダム周辺に出
かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/ae074e265df615fe29e61004a1a2ec10.jpg)
いつものように、6輪移動で実際に走行したのは往復
64kmでした。
特にトラブルもなく走りきることができたようなので
これでエンジン載せ変えも完了と言えるだろう。
50ccのスクーターエンジンなので、登りは少々辛いと
ころもあるようだけど、特別遅いと言うわけでもない。
ただ、シートのクッションが薄いため、ケツが痛テー
とぼやいていた。
荷物を積む所もないし、ツーリング向きではないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/04f1b6807ba22ade83fe10b77b3454f2.jpg)
チョット用たしには便利かも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます