Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

験担ぎ

2013年01月05日 | 子育て日記

娘の受験が、日一日と近づいてきました。
昨年の今頃は、
「お正月は受験が終わってからだね~。」
と、冗談半分で言っていたのが、現実になっています。

昨年のクリスマスも、今年のお正月も、全て終わってから仕切り直しです。

親と当事者ほどではないにしても、弟2人も
なんとなく感じるものがあるようで
スーパーで色々なものをみつけては、お姉ちゃんにいいよねと話しています。

いわゆる「験担ぎ」商品です。
定番のキットカット、カール、コアラのマーチにハッピーターン・・・
当初より増えてるんじゃないでしょうか?
もちろん、お弁当のおかずにはトンカツ。

受験対策は、昨年の夏期講習が本格始動で、受験組みの中では
遅いスタートとなりました。
当然、周りと比べて焦りなど不安があったことでしょう。
しかし、ふて腐れたりむくれたりはありますが、諦めずに良く頑張っています。
あとは、当日に根気良く実力を発揮できれば大丈夫でしょう。
何事も全力投球で取り掛かること、それがこれからの人生に一番必要になること。
諦めるにしても、投遣りではいけません。

今日も朝早くから塾へ向いました。
母としてできることは僅かです。
お弁当には、チョッパーのかまぼこと占いグラタンを入れてみました。
唯一お友達との息抜きの時間なので、気持ちがほぐれるように
そんな程度しかありません。

あとは、娘が帰って来る時間に、温かいお夕飯を用意して待っています。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする