コンビニで立ち読みした「めしとも」に出ていた、こちらへ。
昼は丼ぶりの店、
夜は缶詰Barとなるらしい。
店内はコの字カウンターのみ。
ランチは、
ミルフィーユ豚カツ丼、
デリシャスローストビーフ丼、
豚トロチャーシュー丼など、
見事にガッツリ肉系(笑)。
7種類の丼ぶりはすべてワンコイン(500円)。
スタミナ丼にする。

ニラとにんじんと炒められた豚肉は、
柔らかくて、
甘辛い味付けなので、
ご飯がすすむ。
下に敷かれたキャベツの食感も良い。
デブ的にはマヨネーズをかけて、
グシャグシャに混ぜて食べたい。
肉の量よりご飯が多いので、
最後は白飯をかっこむことに(涙)。
黄色いタクワンが欲しい。
「肉屋のどんぶりかんじょう」
都営三田線内幸町駅A3出口を出て、まっすぐ行き、「リーガルショップ」、「吉野家」を過ぎ、
「新橋四丁目」交差点の「ファミリーマート」先の横断歩道を渡り、右へ、すぐ左側。「500えん どんぶり」の黄色いのぼりが出ている。
○スタミナ丼 500円
※味噌汁 50円、温泉卵 60円
※毎月第4金曜日は、なんと丼ぶり半額(500円→250円)
昼は丼ぶりの店、
夜は缶詰Barとなるらしい。
店内はコの字カウンターのみ。
ランチは、
ミルフィーユ豚カツ丼、
デリシャスローストビーフ丼、
豚トロチャーシュー丼など、
見事にガッツリ肉系(笑)。
7種類の丼ぶりはすべてワンコイン(500円)。
スタミナ丼にする。

ニラとにんじんと炒められた豚肉は、
柔らかくて、
甘辛い味付けなので、
ご飯がすすむ。
下に敷かれたキャベツの食感も良い。
デブ的にはマヨネーズをかけて、
グシャグシャに混ぜて食べたい。
肉の量よりご飯が多いので、
最後は白飯をかっこむことに(涙)。
黄色いタクワンが欲しい。
「肉屋のどんぶりかんじょう」
都営三田線内幸町駅A3出口を出て、まっすぐ行き、「リーガルショップ」、「吉野家」を過ぎ、
「新橋四丁目」交差点の「ファミリーマート」先の横断歩道を渡り、右へ、すぐ左側。「500えん どんぶり」の黄色いのぼりが出ている。
○スタミナ丼 500円
※味噌汁 50円、温泉卵 60円
※毎月第4金曜日は、なんと丼ぶり半額(500円→250円)