先日、テレビで観たのだが、
今年から8月2日は「カレーうどんの日」らしい。
6月2日が「カレーの日」で、
7月2日が「うどんの日」なので、
その流れ(強引)とのこと。
あと、夏になると消費が下がるうどんを売るために、
夏になると消費が上がるカレーに便乗する狙いもあるとのこと。
今年は「カレーうどん」の文字を目にする機会が多い(気がする)。
「きつねカレーうどん」の外看板に誘われ、こちらへ。
「きつね」が「カレーうどん」の前に付くだけに、
油揚げが多め。
「ネギは京都産九条ネギを使っています」らしい。
辛めのカレースープが、
うどんに絡み、
普通にうまい。
最後はご飯を残ったスープ入れる。
これ、好き。
帰社してカレーうどんの話をしてたら、
大阪出身の同僚が、
「カレーうどんは外で食べない」と。
大阪では2日目のカレーは、
カレーうどんにして食べるのが当たり前らしく、
金を払って食べるものじゃないらしい。
「うどんって常に冷蔵庫にあるわけ?」と聞くと、
「あった」と。
さすが、うどん文化圏。
「からなべ屋」
JR東京駅の八重洲中央口、八重洲南口、八重洲北口 直結の「八重洲地下街」に入り、
「ローズロード」を日本橋・京橋方面に行き、「スターバックスコーヒー」を過ぎて、少し行った左側。
○きつねカレーうどん(小ライス付き)500円
今年から8月2日は「カレーうどんの日」らしい。
6月2日が「カレーの日」で、
7月2日が「うどんの日」なので、
その流れ(強引)とのこと。
あと、夏になると消費が下がるうどんを売るために、
夏になると消費が上がるカレーに便乗する狙いもあるとのこと。
今年は「カレーうどん」の文字を目にする機会が多い(気がする)。
「きつねカレーうどん」の外看板に誘われ、こちらへ。
「きつね」が「カレーうどん」の前に付くだけに、
油揚げが多め。
「ネギは京都産九条ネギを使っています」らしい。
辛めのカレースープが、
うどんに絡み、
普通にうまい。
最後はご飯を残ったスープ入れる。
これ、好き。
帰社してカレーうどんの話をしてたら、
大阪出身の同僚が、
「カレーうどんは外で食べない」と。
大阪では2日目のカレーは、
カレーうどんにして食べるのが当たり前らしく、
金を払って食べるものじゃないらしい。
「うどんって常に冷蔵庫にあるわけ?」と聞くと、
「あった」と。
さすが、うどん文化圏。
「からなべ屋」
JR東京駅の八重洲中央口、八重洲南口、八重洲北口 直結の「八重洲地下街」に入り、
「ローズロード」を日本橋・京橋方面に行き、「スターバックスコーヒー」を過ぎて、少し行った左側。
○きつねカレーうどん(小ライス付き)500円