キャットてぃるのサックス遊戯+ベース

42歳から始めたジャズプレイヤーへの道のり

グリップスクエア

2017年03月05日 17時34分28秒 | EUB奮闘記

今日は、昼間、スポーツショップに寄ったついでに面白いものを見つけたー。

それが、これ!




s.a.gearのグリップ・エクササイズ、「グリップスクエア」というゴムのトレーニング用品。
要はハンドグリップと同じようなもの。
でもこれは全部ゴムで出来ていて、ちょっと大きめ。
四角っぽくて片面に指が入るようなくぼみもちょっとあったりして、意外と握りやすい。

で、これを買った目的は、ずばり!手のストレッチと握力のトレーニング。
特にベース弾いて手が疲れていたりしたときとか、手の筋肉をほぐしたり、もしくはベースを弾いていない時、たとえばテレビ観ている時とか、手持無沙汰になっている時とか、、。

どれくらい効果はあるかはわからなけど、とりあえずやってみる価値あり!

とにかくベース弾いて腱鞘炎だけはなりなくないし、でも、もっと握力を付けたい。
少しの時間でも手を痛めない程度にトレーニングしたい。
それでこういうものも使ってみようと。

ちなみに握ってみるとこんな感じー。



手が小さいので大きくみえるけど、そんなに大きくないですー。

これをにぎにぎ~します。

ベース練習後のお供にしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラム再入門!

2017年03月05日 10時30分39秒 | ドラムス
今日は、ひさしぶりに家にあるエレドラを叩いてみた。

たしかエレドラを買ったのは数年前ー。
引っ越しを期に防音室にエレドラが入れられると分かり購入した。
とはいっても、一番小さいのを!



エレドラはローランドのTD-4でコンパクトに折り畳めるのウリだけど、今まで一度も折り畳んだことはない。でもコンパクトで場所も最小限で済むので、狭い防音室に置いてもそれほど幅を取らないで安心。
本当はこれで思い存分ドラムの基礎練習ができる!と思いたいところだったけど、現実には他の楽器の練習が忙しくてあまり使っていない。

そんなエレドラだけど、、、。

久しぶりに叩いてみて、やっぱり楽しかった。
それでさらに本棚から大昔にレッスンで使っていたルーディメントの教則本を引っ張り出してきてやってみたり~。



って、この「ルーディメント」という教則本。
なぜ2冊もあるのだ??

さらにどちらも使いこんでいるっぽい?

と、なぜ本が2冊あるかは不明だけど、、。
とりあえずその中のページ、特に最初の基礎のストローク練習とかやってみたけど、、。

おっ!?意外と忘れているー。
おまけに左手のストロークが怪しい~。

というか、左手はもともとレギュラーグリップで10年習っていて、その後、マッチドグリップも練習したけど、いざルーディメントを練習する時は、ほとんどレギュラーグリップ。マッチドグリップはメタルバンドで叩く時だけだったので、経験値が違うみたい。

そしてシングルストロークの基礎である4つのストロークをやってみると、左手は特にフルストロークの手つきが怪しい。だからダブルストロークをやったときに手がぶれてしまう。

と、そんなことを考えながら叩いていたら、なんとなく~また練習してみたくなったドラム。

もう真面目に練習しなくなって10年以上が経過しているけど。

考えてみればあと2年でドラムを始めて30年になる。
ろくに練習していない期間があるにせよ、たまにジャズのセッションで叩いたりして、叩くたびに楽しいとは思う。
でも家で定期的に練習していないから、やっぱり腕は衰えているかもー。
せっかく覚えたドラムなので、もう一度、練習し直してもいいかも。

ちなみにルーディメントは、ドラムを始めた当初、専門の先生について3年ほど習った。
「N.A.R.D」というアメリカの教則本を修了したのが、一番の想い出。
そしてこの教則本も本を執筆した先生の教室までわざわざ出向いて、専門の先生の教室に習いに行った想い出もある。
おかげでルーディメントは得意だったけど、残念ながらドラムセットへの応用だけは上手くいかなかった。
その辺が才能の有無を感じた部分だったけど。

とはいっても、もともと基礎練習が好きなので、、、またやりたい!
衰えた左手のストロークもなんとかしたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする