昨日もアップライトベース(EUB)を、練習した。
それで~ずっと気になっていたことがあって、、。
それは、シールドを差すジャックの位置のこと。
で、アップライトベースのジャックの位置って、背面の下の方にあるのだけど、ジャックの向きは下向き。そこにシールドを差すとシールドも下向きになるわけで。
で、何を言いたいのかというと、、。
いつも練習をするとき、シールドを繋いで、アンプのスイッチを入れて、、、いざ、練習する所定の位置に移動ー。って、思ってベースを持ち上げて移動、、、したとき。
あれ?「ぶすっ!」と音がして、、、音がっ?!
そ、そうです。シールドが抜けてしまいますー。(汗)
つまり、、、防音室とか、ベースを持って移動する時とか、ついシールドを踏んでしまうことが多々あり、、。
って、いつもシールドに細心の注意を払っていればそんなことは起こらない。
がしかし、、、毎回、細心の注意は無理無理ー!
なにしろ練習中、何度も休憩とかするとき、いちいちベースをスタンドにセットするときとか、また練習を開始するときとか、、。
結局、今まで10回以上もシールドを踏んで抜いてしまう事態が起こり、、、。
ということで、前置きが長くなったー。(おぃ!)
それなんで、シールドにちょっとした工夫をしてみたー。
それが、これ!
単純にシールドに輪ゴムを付け、ベース本体に付いている(意味の無い?!)ストラップピンに引っ掛けて、、、。
シールドを湾曲させて、直にシールドが床に付かないようにした。
たいしたことじゃないけど、これで直にシールドを踏んでも抜けないような仕組み。
おかげで昨日の練習途中でシールドが抜けることもなかった。
ちなみにアップライトベースの練習の方は、相変わらずハーフポジションを中心とした「HIYAMAノート」の練習と、「2-5-1」のトライアドを弾く練習をした。
全部で2時間くらい。
まだまだ先の見えない基礎練習が続くけど、、、。
頑張りたい!
にほんブログ村
それで~ずっと気になっていたことがあって、、。
それは、シールドを差すジャックの位置のこと。
で、アップライトベースのジャックの位置って、背面の下の方にあるのだけど、ジャックの向きは下向き。そこにシールドを差すとシールドも下向きになるわけで。
で、何を言いたいのかというと、、。
いつも練習をするとき、シールドを繋いで、アンプのスイッチを入れて、、、いざ、練習する所定の位置に移動ー。って、思ってベースを持ち上げて移動、、、したとき。
あれ?「ぶすっ!」と音がして、、、音がっ?!
そ、そうです。シールドが抜けてしまいますー。(汗)
つまり、、、防音室とか、ベースを持って移動する時とか、ついシールドを踏んでしまうことが多々あり、、。
って、いつもシールドに細心の注意を払っていればそんなことは起こらない。
がしかし、、、毎回、細心の注意は無理無理ー!
なにしろ練習中、何度も休憩とかするとき、いちいちベースをスタンドにセットするときとか、また練習を開始するときとか、、。
結局、今まで10回以上もシールドを踏んで抜いてしまう事態が起こり、、、。
ということで、前置きが長くなったー。(おぃ!)
それなんで、シールドにちょっとした工夫をしてみたー。
それが、これ!
単純にシールドに輪ゴムを付け、ベース本体に付いている(意味の無い?!)ストラップピンに引っ掛けて、、、。
シールドを湾曲させて、直にシールドが床に付かないようにした。
たいしたことじゃないけど、これで直にシールドを踏んでも抜けないような仕組み。
おかげで昨日の練習途中でシールドが抜けることもなかった。
ちなみにアップライトベースの練習の方は、相変わらずハーフポジションを中心とした「HIYAMAノート」の練習と、「2-5-1」のトライアドを弾く練習をした。
全部で2時間くらい。
まだまだ先の見えない基礎練習が続くけど、、、。
頑張りたい!
にほんブログ村