チンボラソ登頂エクスプレスツアーに向けての低酸素睡眠トレーニング2回目が終了しました。
今回、2回目組は4500m相当ということで、酸素濃度は12%くらいまで下がるらしい...今回は、お酒も飲んでないし、血圧も105-70ということで、まぁ、通常の範囲でした。1時間くらい、テレビを見たり話をしたりして慣らした後、22時30分消灯。
始まった瞬間は、脈拍も60代で、血中酸素飽和度も90%くらいで明らかに前回より楽な気がしたのですが...今回は、苦しかった^^;。夜中1時頃までは問題なく眠れました(眠れていたと思う)。一度、目が覚めてからがしんどかった...最初は、水を飲んで深呼吸して仕切り直しくらいの気分だったのですが、その時に、モニター中の酸素飽和度を見ると28%最初は、機器を疑いましたが、やっぱり、正しいと思い始めました...頭も痛くなるし、そのうち、吐き気もしてくるし...そんな状態で低酸素室に留まっていたのが馬鹿だったようで^^;。トレーニングだから、苦しくなったら外に出れば良かったのです。4時ごろかな?、それほど行きたかったわけではなかったのですが、トイレへ行ったら、ほとんどの水を吐き出してしまいました。でも、山と同じですね。悪い物が外へ出ると(水が悪い物かどうかは?^^)楽になり、その後の2時間ほどは気持ちよく眠れた気がします。と同時に酸素飽和度も70%くらいまで戻り、体も温かくなったような。。。朝、起きてから脈拍と血中酸素飽和度のチャートを見せてもらったら、やはり、20%代の酸素飽和度が記録されていました。20%って、大丈夫なのか??!今まで山の中でも睡眠中にこんな状態になっていたのかなぁ。体に悪そう...今は、「これ、チンボラソツアーで役立ってくれるのかなぁ・・・」って心境です。確実に体力を奪われてます(一緒に睡眠した人達2人はそれほど弱ってなかったのですが)。明日、もう1回あるけど、一晩で復活するかなぁ。仕事は一日こなしましたが、まだ、胃もたれ感が残ってます。なんだか、つらい修行状態になっています。
今回、2回目組は4500m相当ということで、酸素濃度は12%くらいまで下がるらしい...今回は、お酒も飲んでないし、血圧も105-70ということで、まぁ、通常の範囲でした。1時間くらい、テレビを見たり話をしたりして慣らした後、22時30分消灯。
始まった瞬間は、脈拍も60代で、血中酸素飽和度も90%くらいで明らかに前回より楽な気がしたのですが...今回は、苦しかった^^;。夜中1時頃までは問題なく眠れました(眠れていたと思う)。一度、目が覚めてからがしんどかった...最初は、水を飲んで深呼吸して仕切り直しくらいの気分だったのですが、その時に、モニター中の酸素飽和度を見ると28%最初は、機器を疑いましたが、やっぱり、正しいと思い始めました...頭も痛くなるし、そのうち、吐き気もしてくるし...そんな状態で低酸素室に留まっていたのが馬鹿だったようで^^;。トレーニングだから、苦しくなったら外に出れば良かったのです。4時ごろかな?、それほど行きたかったわけではなかったのですが、トイレへ行ったら、ほとんどの水を吐き出してしまいました。でも、山と同じですね。悪い物が外へ出ると(水が悪い物かどうかは?^^)楽になり、その後の2時間ほどは気持ちよく眠れた気がします。と同時に酸素飽和度も70%くらいまで戻り、体も温かくなったような。。。朝、起きてから脈拍と血中酸素飽和度のチャートを見せてもらったら、やはり、20%代の酸素飽和度が記録されていました。20%って、大丈夫なのか??!今まで山の中でも睡眠中にこんな状態になっていたのかなぁ。体に悪そう...今は、「これ、チンボラソツアーで役立ってくれるのかなぁ・・・」って心境です。確実に体力を奪われてます(一緒に睡眠した人達2人はそれほど弱ってなかったのですが)。明日、もう1回あるけど、一晩で復活するかなぁ。仕事は一日こなしましたが、まだ、胃もたれ感が残ってます。なんだか、つらい修行状態になっています。
ホームページ(MY ALBUM)もよろしく!です。