今日は生徒さんからイギリスのお土産をいただきました。
Alpenのシリアルです。
明日の朝食分としていただきました。
ありがとうございます。
朝が楽しみです!
私のまわりには、先生だけではなく生徒さんまで、
インターナショナルな方が多くいらっしゃいます。
ですから、
日本語の質問をよく受けつけています。
「この漢字なんて読むんでしたっけ?」
「ああ、あなたは外人でしたね(笑)、これは…」
とネイティブな日本人にお答えしています。
英語の音感はとても心地よく感じますが、
日本語も非常に美しい。
コラムをまとめてみると、
日本語の難しさ、奥深さをしみじみと感じます。
いつもコラムを掲載していただいている方法諸説さまで
特集がまもなくアップされる予定です。
記事は完成していますが、
まもなくリリースされると思います。
いつものコラム形式ではじめは仕上げて見ましたが、
なんとも、おもしろみに欠ける感じがしました。
そこで、ちょっと頭を捻った特集です。
どうか、おたのしみに!