福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

明日からまた再出発!

2010年09月07日 | Weblog
先月は展示会などがあったため、
数ヶ月はお休みなしで駆け抜けました。

少し息切れがしたので、
今日は午後から少し一休みしました。
おかげさまで活力がまた湧いてきました。

ラッキーとごろごろしていると、
深津絵里さんがすごい賞をとったとのお知らせ。
ラッキーは深津絵里さんに似ていると、
ときどき言われているので、
なんだか嬉しくなりました。

また、
作家の桜木こうさんの
「サムライ遊女」いるかネットブックが
電子書籍化されたとのお知らせをいただきました。
紀伊国屋書店BOOKや電子書籍パピレスなどで配信中とのこと。
ご活躍、おめでとうございます。
近々、冤罪のお話がでるそうです。
冤罪といえば、
逃亡弁護士を思い浮かべますが、
どんなお話になるのでしょうか?

また、
以前仲間ゆきえさんのミステリードラマで
作家デビューした知人が、
某会社のミステリー大賞をとったと、
うわさに聞きました。
わたしが彼女と知り合ったのは
彼女が大学生の頃。
文学部で、
演劇のサークルでは
ゴーストライターの主役を演じていたと記憶しています。

演劇にかかわりながら、
あの頃から、
作家を目指していたんですね。
すごいです。









幸せな1日

2010年09月04日 | Weblog
千葉県は梨がおいしいことでしられています。
朝、手作りのなしをいくつかいただきました。
ありがとうございました。
八月上旬が幸水、
八月下旬が豊水、
九月下旬が新高。
暑さの影響はなかったのでしょうか?

また、
レッスン後に、
必ず梅の飲み物を皆さんに配ってくださる方がいて、
私も便乗させていただきました。
純粋な梅ののみのもって、
いいですね~!
すかっとしました。

さらに、レッスンの間が30分ということで、
ご飯はたべないといった私に、
それはだめよ!と、
こんにゃくの飲み物を差し入れしてくださいました。
いたれりつくせりの一日で、
ありがたいことです。
脳の栄養に役立ちました。

そして、
今日はチェアロビクスコアサークルが始まりました。
この暑さですから、
皆さん、
きてくださるのかしら?
と不安いっぱい、期待いっぱいです。
お集まりいただき、
ありがとうございました。
3時間つづけて参加していただいた方もいらっしゃって、
感謝感激でした。

また、
久しぶりにお会いできる方もいらっしゃって、
嬉しい一日でした。
サークルは通常のレッスンより
説明を多めに実施いたしました。
次回は来週ですが、
10月は23日に決定いたしました。

連絡網をつくってほしいという声もあり、
サークル長に相談してみたいと思います。







すずめばちが…

2010年09月03日 | Weblog
暑さのせいか、
すずめばちをよく見かけます。

黒いものがすきなんでしょうか?
黒い服によってくるような気がします。
異常気象は生物にも変化をもたらしているかもしれません。

さて、
いよいよ明日は「チェアロビクスコア」がスタートします。
今から、すごく楽しみです。




兵庫県の先生が誕生!

2010年09月02日 | Weblog
今日はチェアロビクス養成講座のテストが実施されました。

兵庫県から通っていただいておりました、
D先生が合格・修了されました。
今後、
チェアロビクスで活躍されることを
期待しています。

昨年、
ベビーチェアロをみて、
マカロンみたい!
といっていたD先生から
こんなかわいいマカロンをいただきました。
ありがとうございました。

フランス王家が愛した美食のブランド、ダロワイヨ
ダロワイヨHP

1日はメールマガジン発行日です。

2010年09月01日 | Weblog
昨日のブログの閲覧数が、
半端ではありませんでした。

なにか、
検索にかかる言葉があったのでしょうか?

さて、
毎月1日はメールマガジンの発行日です。
ベビーチェアロの情報なども盛り込んでおりますので、
購読を希望される場合は、
下記お手続きをお願いいたします。

椅子を使ってダイエット
メルマガ