●渋谷駅
ものすごい人ですよ~
という友人の忠告を聞きながら、それでも向かってしまいました・・・
うーむ 結果としては無謀か・・・
スタートはよかったんですけれども
昨日の正解はやはり
帰宅ラッシュのまえに会社を出て電車に乗る!
か、
動くまで待つ!
でしたね・・・
混雑で東京メトロが運転見合わせ・・・
うーむ 銀座線車両のちっちゃさ がここにきて響いたか・・・
いや、そんなもんじゃないですね
「今日は晩御飯いらないよ・・・」
「へ 台風なのに??」
が昼間のかみさんとの会話
少しまえから予定していた友人会計士さんとの三茶のみ・・・
その友人も田園都市線沿線だから・・・ということで決行・・・
しかし、南北線まで止まってしまうとは思わなかったもので
こうなると完全に 会社のある六本木一丁目は 陸の孤島! となってしまうのですが、
そこはねぇ・・・
自称 歩き回りの16!
そういやバスがあるではないか・・・
と新橋⇒渋谷の 六本木通りメインバス のバス停へ
しばらくして入ってきたバスはガラガラ・・・
ホレホレ! やはりこんなところで街角探検の成果が出るんだよ~
なんていっていたら六本木すぎて南青山あたりで雲行きが怪しくなり・・・
結局 青山学院中等部あたりでバスの運ちゃん
「ここから先は渋滞で相当時間がかかる見込みです・・・乗客の皆様 歩かれたほうがはやいかもしれません~・・・」
と、そんなところで今晩の飲み友達から、半蔵門線渋谷駅ホームにいる!と連絡が~
「えい」とばかりにバスをおりて渋谷駅まで歩いたのでした・・・
そして・・・
まさに・・・
書き出しの友人のお言葉通り
渋谷警察まえの歩道橋を上がってみた渋谷駅の光景は・・・
ほんと ひと!だらけでした・・・
「地震のときとおんなじだわね~」なんて行き交う女性の会話が聞こえてくるも
いやいや・・・私は地震のときは知らんから・・・モスクワ滞在やったし・・・
なんて独り言をいいながら、渋谷駅に突入!したのでした。
で・・・
結局は田園都市線・・・動かず・・・
影響で 各沿線駅に向かう東急バスたちには どこまであるの?というぐらいの長蛇の乗客の列・・・
なもんで
私・・・どうしましょう・・・
友人・・・三茶近い? 歩きますか~?
で途中 道玄坂にて 無残な倒木をながめ・・・大橋・・・池尻・・・三宿・・・と歩いて三茶に向かったのでした・・・
意地でも 三茶で~ という感じになってしまったんですけれども
そこは
午後3時に鳴った携帯で の 三茶の焼き鳥屋さん
床島さんの真摯な対応に
どうにもこうにも 行きたくなってしまったのでした・・・
結局~! 食い意地がはってるだけじゃない・・・!
失礼しました!
I walked in the typhoon