元!4級審判員の日記 

2002年9月より始めたブログもはや21年〜
2005年からのJFA3級は今も維持、今は元!と名乗っています。

☆Red and White Singing Contest

2009-12-31 23:55:12 | social
●視聴率
いいほうなんじゃないの、今回の紅白は、

NHKなのに他局アナも登場だのと何でもかんでもおかまいなしの状態?
とやはり今年はジャニーズ事務所頼りという感じ
が放送業界の現状を表しているような気がしたけれども。

永ちゃんまで出すとはすごいわ
ということで、紅白も少しは楽しもうかなと思い、携帯にて審査員登録しましたが、
始まる前から男性のほうが、新しい歌など話題性が多くて、結果は決まってましたね。

紅白・・・英訳はそのままだけれども、これじゃぁ 意味がわからないだろうな。

☆A year-end greeting

2009-12-30 15:55:27 | gourmet
●仕事納め
といいますか、仕事しなかったな

机の引き出しの書類をシュレッダーという感じでした。

でもまあ、今日も経理の皆さんご苦労さんということで
お昼はこちら、花梨に飲茶を食べに行きました。

海外じゃぁ
年末のあいさつなんてするのかね?
英熟語もこれじゃぁ なんのことやら理解されないだろうな

早く帰ろうかという方々が、挨拶に来られますわ・・・
私もまもなく帰国 じゃなかった 帰郷の途につきます。

そうそう 花梨の飲茶
なんだか四半期ごとメニューのなかから12品目選べとのことでしたので
今回は↓のように選びました・・・   うーん暇か

前菜⇒焼き鴨 蒸し物⇒海鮮入り蒸し餃子、潮州式蒸し餃子、ショーロンポー
揚げ物⇒野菜入りタロ芋の揚げ物、海鮮入り湯葉の包み揚げ、大根の細切りパイ包み 焼き物
饅頭⇒干し海老入り餅米の蒸しパン巻き
クレープ⇒三種のキノコ入り蒸しクレープ
ご飯類⇒クコの実入りお粥
デザート⇒クルミプリン、桂花陳酒のシャーベット

☆cutting corners

2009-12-30 08:55:51 | social
●今年一番の手抜き
は残念ながら手帳へのスケジュール記載です。

私も完全に会社人間なんだな・・・会社のアウトルックでスケジュール管理してるんだから・・・

というわけではないんです
そのアウトルックをiphoneでみれるようになったから、スケジュール管理のメインがそっちに
なってしまったんだな

ということで来年の手帳をまだ手にしていないのだが
大学卒業以来つみあがった数十冊(まあ 四十路半ばなもんでこんな冊数ね)で終わりになってしまうのか・・・

☆a fixed verse form of seventeen sylla bles

2009-12-30 08:31:08 | social
●年賀状
書ききったど~
という感じの昨日でしたな、かみさん お疲れさん

私の年賀状はほんと、完全手抜きもいいところですな
まぁ・・・今年もというか 2010年も出せた! ということでヨシ! としていただきたく・・・・(誰がヨシ!っていうねん・・・)

さて、今日は微妙です
証券市場が15時まで開いているなかで、半ドン・・・は厳しいか
それでも、年越しソバならぬ 年越しランチをしに行きます。
部のみなさんと 少々の・・・少々の・・・ほんの乾杯! はヨシ! ということで・・・

それにしても意外と今日もまじめそうな服装のビジネスマン 多かったな・・・

株深き・・・隣りは何をする人ぞ
芭蕉さん失礼・・拝借します。  原文はこちらの句

解釈⇒株も深まり(沈み) 寒々とする年末・・・みなさん何してんの?

いやいちいち解釈はいらん!  か、こりゃまた失礼 
まだ年末の酒は入ってませんよ~

☆holiday railway timetable

2009-12-29 08:16:32 | social
●着席率100%!
とだけ書けばいいかと思ったら、意外と人の出がありました、銀座線。
赤坂見附にて乗車率(着席している人以外を含めて)70%ぐらいでしょうか。

でも、皆若干荷物多そう・・・ということで、ついでに帰省というひともいるような感じでした。
それでも
通勤バスも東京メトロも明日30日は休日ダイヤで運行しますってことだそうなので、今日、はい!おしまい
というのがほとんどなのかな?

会社のほうは部下に 休めるときに休め! の連呼が効を奏したのか、
それとも 言われなくても休むときは休むという今時の若手サラリーマン文化が浸透したのか
静かな今日明日となりそうですわ。

●今年最後の読み物
はやっぱりおそらく、新幹線社内で読む 週間○○系の新春特集だか新春合併号だかになりそうな気がするけれども、
今朝も電車で読んだのは日本人のまっかなホントという本でした。
なんでこんな本が今年最後のものかね
なんて思っていたら、日経1面でのJPモルガンのCEOとやらの寄稿も、融通のきかない日本人論的な話だったので
やっぱり感じているところは、日本人も周りで日本人を見ている外人も同じなんだな・・・と変な協調間を覚えた。

やはりもうちょっと明るく考えようや・・・なんとかなるよ・・・

☆application for renewal driver's lice nce

2009-12-28 12:21:19 | social
●暮れ
も押し詰まったこの時期に・・・という感じで
運転免許証の更新に近くの警察署裏まで行きました。

我が家は岳父のおかげで、借りれるときに車を借りるということで助かってますが
それでもまあ、そこそこ運転はしてますんで、

まあ、早いだの・・・雑だのといわれようが
これでも優良運転者であるというのはいいほうなんでしょう・・・ね、かみさん

公務員のみなさんは本日御用納めという感じでしょうか?
免許更新も年内は今日までということで、
まぁ似たようなひとが、結構更新に来てましたな・・・


今年はほんとうになんなんでしょうかね?
正直今週は休みでもよさそうな気が・・・
それでも今年から 東証の大納会は午後3時ということで、いったい30日にどういう人が取引するのかね?
(昨年までは 午前半ドン だったのに、迷惑な話だ・・・)

☆medical fee schedule

2009-12-24 08:59:53 | social
●そのままの訳
という感じです、診療報酬

今回は国民にとっては医者代は少しあがり、薬代は下がるということらしいが
薬も出てくる数にもよるから、よくわからないな
ただ、入院とか長期療養されているかたには、やはり負担増ということなんだろうか
厳しいな

公立高校の実質無償化の関係では、おいおい 私立の場合は親の年収を学校に報告するのかいな?という議論が起きそうだったけれど、
私立高校生はまずは12万円の助成で、年収350万円未満の世帯に、所得に応じて支援金を上限約12万円上積みするということらしい。

そもそも、私学に行かせるというのは、結構お金がかかるだろうからねぇ・・・


●クリスマスイブ
だよね

まったくそんな雰囲気はないな

☆from temporary to permanent

2009-12-22 08:37:56 | social
●ご期待?
にお応えして、暫定の件です・・・かみさん。

理屈っぽく書きます。
暫定の反対語をネットサーフィンしましたが、しっくりするものはないですな。
でこれを英語にしてしまうと反対語は
やっぱり permanent もしくは full-time という感じで、恒久感ありありです。

暫定はなくすけど、税率は維持!
はやはり2段階特進という感じですな

暫定税率と辞書引くと以下の2つの英熟語
temporary rate
rate of temporary duty
となりますが、

今回、これらのいずれの temporary をも取っ払ってしまった!
ということで、「暫定的な税率」でもなければ「暫定的な税項目」でもなくなってしまう!
ということなんでしょうかね。

これだとまだ、いままで通り(暫定税率のまま)のほうがましだったのかい?  ということでしょうか。

政権の支持率はでも51?%
まあ、それでもいままでさんざん批判だけして、政権交代させてきただけでも相当な混乱と無駄を発生させ、時間を停めてきたので、
期待はしないけれでも、またそんな余計な混乱・無駄・時間を起こさせるよりはましだよな・・・
というのが、その51%の気持ちなのではないでしょうかね

それにしても、悪いことはすぐ忘れてしまう日本人なのに
よくまぁ・・・いまだにマニフェストにこだわりを持てるよねぇ・・・

☆forget-the-year party

2009-12-21 08:11:07 | social
●文字通り
の訳も英辞郎(辞書サイト)にもあったが
忘年会の文化、というのも日本独特のものかと思いましたが、アジアではそれなりに
その文化があるようだ。

時候のあいさつっぽく、もうやりましたか忘年会・・・という会話を良く交わしたが、
自らはいうに及ばず、世間的にも会社のひととの飲み会なるものは、ぐーんと減っているような気がするけれども、この忘年会だけは結構行われている、ような気がする。

先週の金曜日あたりは六本木交差点も混んでいたからねぇ。

会社のほうも、大人数の忘年会・・・
若手は楽しんでいたようで、それはそれでよしということで、こちらはなんかビールばかりでおなか一杯っと。

●12月はサボリ月
というわけではないが、この経済環境下ではいかんともしがたく

という感じで、それでもランチの食欲だけは維持!
ということで、少し散歩気味にここにチキンライスを食べに行った。

五と0の日だけがジャスミンライス(タイ米)だったとは・・・行きなおしだな。
ご家庭でもなんてあるけれどもどうなんだろう。

同じチキンでも韓国のトゥルドゥルチキンも興味があるのだが、こちらはちょっときつそうだな。
部下のひとりが先週末韓国に行っていたので、
食べたかい? TWOTWO チキン? と聞いてみたけれど、
知らないようだったな。

☆Club world cup

2009-12-17 08:55:55 | social
●トヨタ!
の冠とニッサンスタジアム!(かつては国立?) のイメージが強い サッカークラブ世界選手権

いくらテレビ放映!されても、
遠くアラブの地だし、当然? に日本のクラブチームは出ていないから、
まったく? の盛り上がりもない。

喜んでいるのは私のいきつけの美容院のマスターか・・・ バルサ サポ

いや、ほんとうにブームに乗ってサッカーに関わり、ブームとともに下火になってしまった
という感じの我が家のサッカー熱です。

磐田・・・市原・・・リバプール・・・
選手・・・
審判・・・

今年は結局春先に1試合やっただけか・・・審判。

そして年明けには、名波の引退セレモニーにて磐田サポも卒業するつもりです

☆Zen riddle

2009-12-16 08:44:59 | social
●禅宗
の総本山
永平寺・・・曹洞宗・・・道元
中学入試の社会でもプリント見て質疑したぞ・・・おい!

は内輪のことなのでさておき
確かにその場所を訪れると何かしら印象は残るものかもしれないな。
寒かったな あの廊下というか階段
永平寺はといえばとあの階段がメインなんでしょう。
ということでこちらのサイトの写真を参考に・・・

本木雅弘の映画「ファンシイダンス」を見ればと思ったんだが、どうやら永平寺では撮影しなかったらしい・・・モデルは永平寺の禅修業なんだろうけれども

うーんいきなり禅の話を持ってきたのは特に意味があるわけではないのだが・・・
こじつけでも何かに関連付けて話すなら

「国の宰相や官僚も、禅でもしてもうちょっと沈思黙考して、あまりべらべらしゃべらずに政策やってみたら・・・?」
そもそも恐れ多くも陛下のことで
軽々しく一市民や一官僚がベラベラとやりとりしている場合ではないし
国の防衛についても、マスコミも含めて日本国民どうしで潰しあって、交渉国に恥をさらしている場合ではないよ・・・

ってことかな・・・こじつけすぎたか・・・

☆mourning postcard

2009-12-15 08:22:21 | social
●月日
が経つのが早いですね~
朝一番バス停で思ったのが、もう12月か・・・しかし静かだわ

今日はいわゆる年末月の五十日(ごとうび)なのにねぇ・・・

で、朝一番のビルエレベーターでの会話が、もう12月ですね・・・でした。
そんなこんなでまた年賀状のシーズンですか。

今の会社はインターネットに関わる会社であるが故、ではないけれども年末年始あいさつは会社でね・・・ということで年賀状は基本的にはなし。
なので、親戚や大学までの友人、前の会社で関わった方々とそのあと毎年数名かな?何らかネット以外でのつながりであいさつやりとりをしましょうという のが年賀状の相手先。

今年もまずは、年賀状ソフトの宛先一覧に、喪中葉書をいただいた先についてチェックを入れ、年賀はがきに住所印字しないようにセットすることと、
これまたその年賀状ソフトに引越しされた方とかの住所変更のメンテナンス、
から始まる。

祖父母がお亡くなりになられた・・・というひとからの喪中はがきもまだ結構多いので、
まだ私も若いのかな・・・と少しホッとしてみたりしながらね・・・

年賀状はがき
郵政さんもCMその普及に必死のようだけれども、残念ながらその先は縮小傾向なのかもしれないな

さきほど書いた通り、今勤めている会社では年賀状の普及はない
ということは、私より年少の人たちは年賀状の枚数はもっと少ないだろうし
新入社員なんかは 何をか況や という感じだろうからな

それを証拠に年賀状での会話は全然ないわな・・・

☆xenophobia

2009-12-14 08:35:00 | social
●原書
を読みなさい、とにかく暗記できるまで・・・
毎週のように言われ続けてます・・・IFRS(国際財務報告基準)で

欧州と米の闘いだなんて話で、pure なIFRSは英国の true and fair view !だというので、横道をそれて
こんな本
を図書館で借りてきました。
先だってもイギリス人はフランス人嫌い! ってかいたけれども、要するに自国以外は本質的には受入れない! ってことじゃないか。
しかし、IFRSももっと議論加熱させればさせるほど、イギリス人もイライラしなけがらも妥協していく性格であるってこともこれを読むとわからないではないな。


原書を読め!・・・か~
20年以上も前の同じようなことを言われながら訳本で手一杯だったな・・・サミュエルソンの経済学
まさに、当時の経済学の教科書でした。
こういうひとのこともまさに 巨星逝く ということ。
サマーズさんとかは親戚なんだね・・・米国もやはり特権階級は狭い範囲にあるんだな。

あの頃は日本の経済学者もビシッとしていて、もうそろそろ日本の経済学者もノーベル賞をもらうぞ・・・なんて言っていたのにな。

●12月12日
は過ぎてしまいましたが、またこの日付けを見るたびに、田舎の家の「十二月十二日」の逆さ書きを思い出す。

天下の大泥棒の命日に肖った泥棒除けね。

最近独り住まいの若い人が狙われる事件が多いだけに、そんなまじないとはいえ
きちんと守ってあげてください!五衛門さま といいたいね。

☆leading role

2009-12-11 08:48:00 | social
●全員主役
ってどうよ?
というのが昨日のリーダーシップ論での一部議論でした。

例の車のCMね、子供のお遊戯会の桃太郎さん・・・「え?全員主役?」ってやつです。
いやCMを批判でなく、日本はリーダーを育てるという環境にないよね、という話から出てきた時に、まさにそれを象徴するな、と浮んできて話題にしたCMでした。

エリートを育てる環境
それは不公平を生むとその芽を摘んでしまおうとする環境
果たしてどちらが、いいんでしょうか

世界各国ともが同じように平等中心だ!として、エリートを作らない環境であればいいんだろうか?

しかし、相変わらず独仏とかは大学やなんかで完全にエリートの道は固定されてしまっているようだが。

いまの日本は全員中庸・・・・・ これぞ民主主義か?
といいいながら、沈むときはみんなで沈もうね、なんて道を進んでいるような感じがしないでもないけれども。

そんな状況なのだけれども、究極の経営=官僚機構 のトップまでなくしてしまおうとしてるんだよな、この国は。

☆vigentennial

2009-12-10 08:43:39 | social
●20th Anniversary
をなんだか別の単語で書くとこうなるようだが、メジャーではないらしい。
辞書によっては載っていない。

ということで、あっという間といえばあっという間ですな・・・かみさん。
20年という感じがぜんぜんしないよ・・・(^^ゞ・・・いやいい意味で・・・

10年、15年とポイント制だなんて言ってきて、すみませんねぇ
もうちょっと景気がよければねぇ・・・(^^ゞ・・・とまた景気なんかのせいにしつつ、プレゼント・・・は載っけないよ。

写真は義父母からいただいた祝いです。
なんか周りに祝われるというのもなんとも不思議な感じだねぇ。

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>