今年の秋から留学
する小生は,只今語学と格闘中
である
語学は難しいが,大切なコミュニケーションツールだし,第一イタリアに最低1年間
いる身ではここはもうやるしかない
のである
イタリア語のグループレッスンにも通っているし,マンツーマン指導も受けている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さて,日本人が諸外国語を習う際に立ちはだかる壁が文法であると小生は思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
逆に外国人が日本語を習う際に立ちはだかるのは同じく文法と,カタカナ・漢字の存在であると思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
先日,イタリア人の先生に小生の拙いイタリア語で
「Buon giorno maestro. Questo e il mio cellulare」
(先生こんにちは。これは私の携帯電話です)
とメールを送信したところ,2~3日後に…
「返事遅れて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
な。
以下は次回の確認ね!
○曜日××時○○分に△駅前のジョナ○ンで集合![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
一応いま使ってる教科書も持参しよー
」
(ほぼ原文のまま)
小生はどんなに頑張ってもここまで外国語を使いこなせる気がしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
語学は難しいが,大切なコミュニケーションツールだし,第一イタリアに最低1年間
いる身ではここはもうやるしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
イタリア語のグループレッスンにも通っているし,マンツーマン指導も受けている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さて,日本人が諸外国語を習う際に立ちはだかる壁が文法であると小生は思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_hungry_m.gif)
逆に外国人が日本語を習う際に立ちはだかるのは同じく文法と,カタカナ・漢字の存在であると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_katori.gif)
先日,イタリア人の先生に小生の拙いイタリア語で
「Buon giorno maestro. Questo e il mio cellulare」
(先生こんにちは。これは私の携帯電話です)
とメールを送信したところ,2~3日後に…
「返事遅れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
以下は次回の確認ね!
○曜日××時○○分に△駅前のジョナ○ンで集合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
一応いま使ってる教科書も持参しよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
(ほぼ原文のまま)
小生はどんなに頑張ってもここまで外国語を使いこなせる気がしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_full_m.gif)