KRYラジオで、3月12日(月) からの1週間、スペシャル企画 「ハッピー春の大感謝祭」 が行われています。
■KRYラジオの番組内で毎日、日替わりキーワードが紹介されます
■そのキーワードと住所・名前・年齢・電話番号・希望賞品名1点を書いて応募します
(KRYのHPに応募フォームがあります)
このプレゼントに応募するためには、キーワードを確認しなければなりません。そろそろ今日のキーワードが聞けるころかな、とラジオをつけてみると・・
ちょうど『お昼はZENKAI ラヂオな時間』の、電話クイズの受付が開始されるところでした。
そこで、初めてこれにも挑戦してみることに。
・・しかし、かけてもやはりずっと話し中。なかなか通じません。何度もかけなおしてやっと通じたと思ったら、「抽選で当たりましたら、またこちらからかけ直します」とのこと。(ふ~ん、そういうシステムなんだ)
ところが、かかってきたんですよ~(びっくり!)
クイズの答えは『ほたるの星』←「2003年に公開された、山口県を舞台に菅原監督がメガホンをとられた作品は?」というのが問題でした。1時からのゲストに、菅原監督が生出演されるということで、この問題だったようです。
このクイズにはばっちり答えられたのですが、本当のクイズには負けちゃって、残念ながら商品(3000円のクオカード)はゲットできませんでした。
*東京タワーの大展望台までの入場料・大人料金はいくら?という問題でした。(ちなみに1420円だそうです)
パーソナリティの原田かおりさんとお話できて、とても楽しかったです。
ここまで読んでくださった方に、お礼に 「ハッピー春の大感謝祭」応募のキーワードをお知らせしますね。【ご指摘がありましたので、キーワードそのものは削除しました。クイズを出しますので、予想してみてください】
■12(月) 私が日曜日に、萩に見に行った「花」の名前 ○○○
■13(火) 花が終わると、ふわふわの綿毛ができて、風吹くと種がその綿毛と一緒に飛んでいく「花」の名前 ○○○○
「花の名前」がキーワードです。応募してみてくださいね!
賞品には、劇団巌流第二級様御用達の【巌流本舗 】関門海峡物語(和菓子の詰め合わせ) もありますよ。
■KRYラジオの番組内で毎日、日替わりキーワードが紹介されます
■そのキーワードと住所・名前・年齢・電話番号・希望賞品名1点を書いて応募します
(KRYのHPに応募フォームがあります)
このプレゼントに応募するためには、キーワードを確認しなければなりません。そろそろ今日のキーワードが聞けるころかな、とラジオをつけてみると・・
ちょうど『お昼はZENKAI ラヂオな時間』の、電話クイズの受付が開始されるところでした。
そこで、初めてこれにも挑戦してみることに。
・・しかし、かけてもやはりずっと話し中。なかなか通じません。何度もかけなおしてやっと通じたと思ったら、「抽選で当たりましたら、またこちらからかけ直します」とのこと。(ふ~ん、そういうシステムなんだ)
ところが、かかってきたんですよ~(びっくり!)
クイズの答えは『ほたるの星』←「2003年に公開された、山口県を舞台に菅原監督がメガホンをとられた作品は?」というのが問題でした。1時からのゲストに、菅原監督が生出演されるということで、この問題だったようです。
このクイズにはばっちり答えられたのですが、本当のクイズには負けちゃって、残念ながら商品(3000円のクオカード)はゲットできませんでした。
*東京タワーの大展望台までの入場料・大人料金はいくら?という問題でした。(ちなみに1420円だそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
ここまで読んでくださった方に、お礼に 「ハッピー春の大感謝祭」応募のキーワードをお知らせしますね。【ご指摘がありましたので、キーワードそのものは削除しました。クイズを出しますので、予想してみてください】
■12(月) 私が日曜日に、萩に見に行った「花」の名前 ○○○
■13(火) 花が終わると、ふわふわの綿毛ができて、風吹くと種がその綿毛と一緒に飛んでいく「花」の名前 ○○○○
「花の名前」がキーワードです。応募してみてくださいね!
賞品には、劇団巌流第二級様御用達の【巌流本舗 】関門海峡物語(和菓子の詰め合わせ) もありますよ。