10月18日から12月7日までの間の土日に運行している『ほうふ市内定期観光バス』に乗ってきました。
今回は秋のおすすめ2コースで、Aコースは「塩の歴史とみかん狩りコース」(こちらは11月9日までで既に終了)と、Bコースは「国宝と紅葉コース」です。
朝10時に防府駅みなとぐちを出発。
まず最初に右田にある「天徳寺」に行きます。ここでは住職さんのお話を聞いて、大イチョウを見て、右田毛利家墓所の見学です。
*写真はのちほど掲載いたします
そのあとは東大寺別院阿弥陀寺へ。
正門が修復中のため、金剛力士像が宝物殿に移設されていました。
なので、ものすごく近くで見ることができました!
その他、国宝も住職さんの説明を聞きながら見学できましたので、内容が大変よくわかりました。
(社会見学気分満喫ですw)
*こちらも写真はのちほど掲載いたします
そして次はお昼ご飯。
潮彩市場のなごみカフェにて海の幸いっぱいのランチです。
お腹もいっぱいになったところで、毛利氏庭園へ。お庭の紅葉はもう少しかな?
ここでは国宝展が開催されている毛利博物館へも入ります。

最後は防府天満宮へ。
お茶室のある芳松庵の紅葉は、なかなかいい感じでした。(あともう1週間かな)



もちろん天満宮へお参りもして、最後はうめてらすで「お笑い体操」をして帰路へ。
防府駅に到着したのが16時ちょっと前くらい。
これだけ回って、代金は3,100円。(博物館等の入館料と昼食代も含みます)
ガイドさんの説明もわかりやすくて、各自で観光するよりかなり充実すると思います。
おすすめです
◆申し込み先◆ ほうふ市内定期観光バス予約センター(防長交通防府営業所)
0835-22-3765 (9:00~17:00)
今回は秋のおすすめ2コースで、Aコースは「塩の歴史とみかん狩りコース」(こちらは11月9日までで既に終了)と、Bコースは「国宝と紅葉コース」です。
朝10時に防府駅みなとぐちを出発。
まず最初に右田にある「天徳寺」に行きます。ここでは住職さんのお話を聞いて、大イチョウを見て、右田毛利家墓所の見学です。
*写真はのちほど掲載いたします
そのあとは東大寺別院阿弥陀寺へ。
正門が修復中のため、金剛力士像が宝物殿に移設されていました。
なので、ものすごく近くで見ることができました!
その他、国宝も住職さんの説明を聞きながら見学できましたので、内容が大変よくわかりました。
(社会見学気分満喫ですw)
*こちらも写真はのちほど掲載いたします
そして次はお昼ご飯。
潮彩市場のなごみカフェにて海の幸いっぱいのランチです。
お腹もいっぱいになったところで、毛利氏庭園へ。お庭の紅葉はもう少しかな?
ここでは国宝展が開催されている毛利博物館へも入ります。

最後は防府天満宮へ。
お茶室のある芳松庵の紅葉は、なかなかいい感じでした。(あともう1週間かな)



もちろん天満宮へお参りもして、最後はうめてらすで「お笑い体操」をして帰路へ。
防府駅に到着したのが16時ちょっと前くらい。
これだけ回って、代金は3,100円。(博物館等の入館料と昼食代も含みます)
ガイドさんの説明もわかりやすくて、各自で観光するよりかなり充実すると思います。
おすすめです

◆申し込み先◆ ほうふ市内定期観光バス予約センター(防長交通防府営業所)
0835-22-3765 (9:00~17:00)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます