
今日のNHKあさイチのテーマは「人生&社会を変える!すごいぞ!“推し活”パワー」
仕事があるので録画して見ました。
そもそも「推し活」とは?というところからなんですが、私の推しはなんといっても佐々部清監督
小学生のころ、百恵ちゃんの「伊豆の踊子」から始まって、映画大好きで過ごしていたのですが、結婚してからはなかなか観に行く時間がなく。
やっと行けるかなというときに出合ったのが「チルソクの夏」
今日の番組のテーマじゃないけど、本当に人生変わりました。(笑)
番組では
>なぜ私たちは推し活をしてしまうのか・・・
>心理カウンセラーの浮世満理子先生によると・・・
>“そもそも誰もが心理的に「慈しむ対象」を持つことで、心のバランスを保っている”
>推しを応援している、支えているつもりだけれど、自分も精神的に支えられている。
>だから、推しの存在は『心の免疫になる!』
>日常生活の中でつらいことがあっても、頑張っている推しを見ると、自分も頑張れるということなんです。
とまとめていました。NHKあさイチ
うん、そのとおり!
いまごろ監督は天国でどうしているかな~?
次回作の撮影はあれからどうなりましたか?地上ではコロナ禍で難しそうですよ。
仕事があるので録画して見ました。

そもそも「推し活」とは?というところからなんですが、私の推しはなんといっても佐々部清監督

小学生のころ、百恵ちゃんの「伊豆の踊子」から始まって、映画大好きで過ごしていたのですが、結婚してからはなかなか観に行く時間がなく。
やっと行けるかなというときに出合ったのが「チルソクの夏」
今日の番組のテーマじゃないけど、本当に人生変わりました。(笑)
番組では
>なぜ私たちは推し活をしてしまうのか・・・
>心理カウンセラーの浮世満理子先生によると・・・
>“そもそも誰もが心理的に「慈しむ対象」を持つことで、心のバランスを保っている”
>推しを応援している、支えているつもりだけれど、自分も精神的に支えられている。
>だから、推しの存在は『心の免疫になる!』
>日常生活の中でつらいことがあっても、頑張っている推しを見ると、自分も頑張れるということなんです。
とまとめていました。NHKあさイチ
うん、そのとおり!
いまごろ監督は天国でどうしているかな~?
次回作の撮影はあれからどうなりましたか?地上ではコロナ禍で難しそうですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます