孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

世界公園 Part 3

2015年08月15日 23時21分29秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
動物のショーも行っていました。
象のショーは象さんをすぐ身近で見ることが出来ました。
バナナを買うと餌をあげることもできました。


象さん、ホースを口の中に入れて水を飲んでいました
まるで、ガソリンスタンドの給油状態でした。


象のショーの隣ではワニのショーが
獰猛な(はずの)ワニですが、尻尾を持って引っ張られていました


ワニの口の中に手を入れたり、頭を突っ込んだり…


ショーの終了とに、ワニとの記念撮影(有料)がありました。
こんな感じでワニとツーショット。 


成都でパンダを抱くのはメチャメチャ高いが、ワニに坐るのはタクシーのワンメーター以下(10元)でした。 うーん、ワニを触るのって、一生に無いだろうなぁ。


ということで、ワニさんとのツーショットです。



世界公園 Part 2

2015年08月15日 23時00分01秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
世界各地の建物だけで見てもあまり面白いとは思わないけど(所詮ニセモノ、それも原寸大ではないし)ショーは面白かったです。 ショーを見て、(目の保養になったし)入園料のモトが取れたかな。

ショー開園時間になると観客席は満員になりました。


最初はダンスからスタートです。




こういった写真を撮影するには一眼が欲しいなぁ。
今日のカメラはキヤノンのコンパクトカメラ(G12)ピンと追従が遅いので動きの早い撮影は一苦労




良く足が上がるなぁ。


でたぁ~!! ミッキーとキティの共演です。








ミッキーとキティに子供たちは大喜びです。


こんな芸もありました








朝鮮衣装のショーです。




ショーのフィナーレです。







世界公園 Part 1

2015年08月15日 22時11分22秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
8月15日(土)快晴なので、どこかに出かけようと思ったが、もう昼近く・・・
そんなに遠出はできないので豊台区の世界公園には一度も出かけていないので、初めて行ってみることにした。
入場料は100元。 このは世界中の建物のスモールサイズで展示している場所です。さぁて、面白いか、つまんないか…

出発地点の国貿です。 江戸前寿司で昼食を食べ、地下鉄で出かけました。


世界各国の有名な建造物を見ても本物ではないし、縮小版なので正直興味はわかない。
しかし公園は綺麗に整備されていて、暇つぶしなら最高デス。

これ、どこの建物でしょう。


遊園地もあり、その付近の建物ですが、良く見るとペンキがはげて時代を感じます。
(中国のペンキ、質も悪いけどね)


おっと、突然、航空機が置いてありました。




アメリカ地帯ではニューヨークの風景が
Pan Am Building(現在はMet Life Building)が印象的でした。
そのパンナム本社ビル、年月がたって窓が吹き飛んでいます。



今度は欧州に向います


パリに来ました




最後は日本、桂離宮がありました
桂離宮に赤提灯は無いだろうって思いましたが…。








園内を馬車で見学できます。 値段を聞いたら150元。
乗っては見たかったが、パス!!


豪州にも寄りました
シドニーのオペラハウスです


数時間で世界一周してきました。

天津市濱海新区における爆発事故

2015年08月15日 00時00分00秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
12日深夜に発生した天津市濱海新区における爆発事故、7月に天津の空母キエフを見に出かけているのですが、事故現場とそう遠くない場所にある。
7月に出かけた時は車だったが、2012年11月に出かけた時は、鉄道利用だったので、天津から地下鉄に乗った。 事故現場は、この地下鉄の終点の駅の近くで発生している。

東海路駅 2012年11月撮影
爆発事故で駅が損傷のため、現在運休中


地下鉄車両 2012年11月撮影


空母キエフの艦橋から船首方向 
写真は夕日が映っている。 この方向で爆発事故が発生
もし、事故当時にブリッジにいたら、爆風受けていたかも 2012年11月撮影


大爆発になったのは、化学品の火災に水で消火したことが大爆発につながったようだが、火災原因が特定できずに消火活動に当たった消防士は責められない。ウーン怖いなぁ。
(化学品だったら水で消火活動してはいけない、適切な消火剤を使用という教育は受けているとは思うけど)

ちなみに金属火災でも水を掛けたら、逆に大火災になる場合がある。
軽量化を求められるシャーシに使用されるマグネシウムやアルミニウムの火災では、水を掛けると化学反応を起こして水素が発生して火力は強くなる。 
(20年ほど前ですが、マグネシウムに火をつけて実験したことあります。
 注:大変、危険ですから真似しないでくださいね。 広いグランドで消火装置を整えたうえでの実験です。 水を掛ければ掛けるほど火の勢いは強くなり、化学反応を起こした火災の怖さを体験しました。)


14日夜、大使館から下記の情報が出ました。

  *******************

天津市濱海新区における爆発事故による環境影響について(お知らせ)

                          2015年8月14日
                          在中国日本国大使館

天津市濱海新区の危険化学品倉庫にて8月12日深夜に発生した火災・爆発事故について、中国環境当局が発表した環境影響に関する情報を下記の通りお知らせします。

○事故発生後、西南風が続くことから大気汚染物質は渤海方面に拡散しており、天津市中心部や北京への環境影響のおそれはない。

○事故現場の風下における大気監測の結果、トルエンやVOCsにつき基準超過が見られた(※)が、緩やかな下降傾向にある。

○事故現場周辺の5地点の大気環境モニタリングステーションにおいては、6つの汚染物質について影響が見られていない(PM2.5、PM10、一酸化炭素、二酸化硫黄、二酸化炭素、オゾン)。

○水環境汚染について、事故発生後に事故現場における海洋への排水口は全て封鎖しており、水環境への影響はない。排水口内の水を検査した結果、基準を上回るシアン化合物等が検出されたが、当該汚染水は汚水処理場での処理が想定されている。

※ 13日朝5:30時点で、トルエン3.7ミリグラム/m3(中国の大気汚染物質総合排出基準では排出濃度限界値は2.4ミリグラム/m3)、VOCs(揮発性有機化合物)は5.7ミリグラム/m3(中国の工業企業VOCs排出基準では排出濃度限界値は2.0ミリグラム/m3)。