孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

ビールカレー

2018年10月14日 23時24分22秒 | 美味しかった食べ物・食の安全
今夜はビールカレーを作った

肉は一度炒めて.
(本当は、もう少し大きめの肉にしたかったのだが)


具は大きめに切って.野性味を出す


そこにビールを一本投入(少し飲んだけど)


HPで見たレシピではジャワカレー(辛口)が良いとあったが手元にこくまろカレー(辛口)しかなかったので.今夜はこくまろカレーバージョン




とっても美味しいカレーが出来ました!!
味は予想以上!!

石景山遊楽園

2018年10月14日 22時46分06秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
せっかく北京に西の方に来たのだから、もう1か所寄りました。
石景山遊楽園です。 この遊園地の観覧車は目立つので何度か見かけたのですが、遊園地に入るのは初めて。

遊園地の入口です。


園内はきれいに整備されています。
しかし、土曜日なのに、お客さんは少なめです。
入園料は安いんですが・・










遊具の幾つかはお休みしています。
従業員が少なめで遊具が動かせないのか、故障なのか…


そんな中、ン??? 飛行機の尾翼を見つけ近寄ってみると
なんとB747-400がありました。引退した実機です。
そして、そのそばには、現役戦闘機のJ-15の実寸大(これはにせもの)
びっくらこけました。












土曜日は鉄ちゃん写真家

2018年10月14日 21時21分21秒 | 北京雑感 (北京の話題何でも)
10月13日(土)は北京市の西にある石景山区に用事があって出かけた。
その後、行きたい場所に行こうとしたら、再開発で立ち入り禁止。
やむを得ず乗ったことのないS1線(低速リニア)に乗ってみることにした。

金安橋駅です。
周囲は首鋼集団の鉄鋼工場があった場所で急ピッチに再開発が行われています。


S1線はリニアなので、鉄道の線路がありません。 駅にやってきました


運転席


出発すると、すぐに首鋼集団の鉄鋼工場。
取り壊しが進行しています。




途中の景色です。
副都心計画であちこちに建築中の巨大な住宅街やオフィス街が見えます。


S1線の終点で下車。 リニアは反対側の線路に向かいます。


石景山の風景
本当はここに上りたかったのですが・・・






さて、ここから鉄ちゃん写真館です。
S1線は15分に約1本運行。なので、これだけの写真撮影するのには、移動を含めるとかなり時間かかっています。
鉄ちゃん写真家の気持ちが分かりました。