孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”ブログ編

「孫文さんの“北京の隠れ部屋”」を「孫文さんの“多摩たまの隠れ部屋”」に変更しました。

週末の食事

2011年03月28日 02時22分18秒 | 美味しかった食べ物・食の安全
週末に、浙江省寧波市にでかけたが、食事は美味しかったなぁ・・・
特に高級料理を食べたわけではなく、ごくごく普通の食事だったんだけど・・・

仕事を終って北京空港に着いて空を見ると、日没後なので次々と着陸のために空港に向かっている機体のライトが見える。
点で、光っているのが着陸のため滑走路に向かっている機体です。複数の機体が列を作って着陸態勢を敷いてる。 すごいなぁ…と、いつも感心。


空港のラウンジで食べた夕食、その後、機内食もパクリと食べたもんだから、食いすぎ!!


土曜日の朝食です。 学校の食堂ですが,スプーンしかなかった。麺におかゆをかけて食べたのだが、この組み合わせ、以外とイケる。
箸は学校の食堂には置いていないという。 箸やフォークが無くてスプーンだけでも食べられるもんだと思った。


土曜日の高校の昼食です。 これも美味しかった。 食材には安全なものを使うよう注意しているとか。


日曜日の昼のお弁当です。 肉がボリュームたっぷりで美味かった。


お芋のステックなんですが、これも美味しかった。 手が空いた合間に日本語を女子高校生に教えていたからか、帰り際に持っていってと渡してくれた。 つまみ食いに最適。
日本のポテトチップスのような塩味ではなく自然の味。 この学校が食の安全に気を使っているのが良く分かった。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿