陶然亭公園の次は大観園に向かった。大観園は数年前、北京市の招待で月見に来たことがある。そのときは雨で庭園をじっくり見ていないので、今回は前回回っていない場所も見ることにする。
入場料は40元だが、20元にまけてもらえた。
この大観園は中国の長篇古典小説「紅楼夢」に登場する架空の中国庭園で、TVドラマ「紅楼夢」の屋外セットとして作られたものが公園として開放された。
スケールが違うなぁ!!
陶然亭公園の入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/88aeec741127c20dadb074ef52e36dc1.jpg)
行列が始まるところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/dbec88ccc36c5b329b2e20392e6af7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/52852bd3396332cf6813682b00e859d0.jpg)
昨日の廟会でも見た演技をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/bece1b704a42512bfff80794c7605c75.jpg)
おなかがすいたので、イチゴはいくら? と、聞いたら20元。 高っ!!
一番安いサンザシ5元を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/905eebc3d0652425b290b14932425774.jpg)
串焼きは3本で10元でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/532f091e610953ce95dc9585b0263037.jpg)
大観園はオープンセットでのテレビ撮影の場所だけに表演は充実しています。
これを見なくちゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/58dfcbd6bc23f5cc3990e9457e16920d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/f2342384bc8e2713366cecc2661c0495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/c8d3f478aa1585c26b9ebccdddf0b554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/dae4d2b1c2b9426ea78725c40e0143ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/4eeb19d5a6a8a7701b90934437f6da4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/53b18d23b4b412aedd0af6670e1a4445.jpg)
舞台登場前の役者さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/20dbdf6d957b67959520013f402a569a.jpg)
オープンセットに使用した建物では「紅楼夢」での登場人物の人形もあります。
しかし、私、このドラマも小説も知らないので、誰が誰だかわからないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8d/085789b3a21bcf1c20e7dc3cfe700617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/5ec69a8fd570c13954bf2af7b62c5477.jpg)
こんな化粧(?)した人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/179d156e879e11db1be6dee9d5a5c69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/93bf33a91e9e6961d9124a6cf7b9b0a7.jpg)
この大観園は半日ぐらい滞在して表演をじっくりみたら楽しい場所だなぁ。
入場料の価値があります。
入場料は40元だが、20元にまけてもらえた。
この大観園は中国の長篇古典小説「紅楼夢」に登場する架空の中国庭園で、TVドラマ「紅楼夢」の屋外セットとして作られたものが公園として開放された。
スケールが違うなぁ!!
陶然亭公園の入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/88aeec741127c20dadb074ef52e36dc1.jpg)
行列が始まるところでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6b/dbec88ccc36c5b329b2e20392e6af7f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b1/52852bd3396332cf6813682b00e859d0.jpg)
昨日の廟会でも見た演技をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2e/bece1b704a42512bfff80794c7605c75.jpg)
おなかがすいたので、イチゴはいくら? と、聞いたら20元。 高っ!!
一番安いサンザシ5元を買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/905eebc3d0652425b290b14932425774.jpg)
串焼きは3本で10元でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/532f091e610953ce95dc9585b0263037.jpg)
大観園はオープンセットでのテレビ撮影の場所だけに表演は充実しています。
これを見なくちゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/58dfcbd6bc23f5cc3990e9457e16920d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/f2342384bc8e2713366cecc2661c0495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/c8d3f478aa1585c26b9ebccdddf0b554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/dae4d2b1c2b9426ea78725c40e0143ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/4eeb19d5a6a8a7701b90934437f6da4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/53b18d23b4b412aedd0af6670e1a4445.jpg)
舞台登場前の役者さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/14/20dbdf6d957b67959520013f402a569a.jpg)
オープンセットに使用した建物では「紅楼夢」での登場人物の人形もあります。
しかし、私、このドラマも小説も知らないので、誰が誰だかわからないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8d/085789b3a21bcf1c20e7dc3cfe700617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/5ec69a8fd570c13954bf2af7b62c5477.jpg)
こんな化粧(?)した人もいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d0/179d156e879e11db1be6dee9d5a5c69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/93bf33a91e9e6961d9124a6cf7b9b0a7.jpg)
この大観園は半日ぐらい滞在して表演をじっくりみたら楽しい場所だなぁ。
入場料の価値があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます