11月最後の土曜日の29日。
外は大気汚染が最悪の状態なので、久しぶりにマスクをして外出です。
空気が良い時はこんな感じですが… (これAPEC期間です)

今日はこれ!!



あーーあ、車同士の接触事故。 お巡りさんが写真撮ってました

大気汚染の悪化と交通事故なんてありふれた光景ですから、交差点でちょっと待ってれば遭遇です。
夕食は知人と待ち合わせて蔵善の小林割烹へ。
カウンター席でゆっくりと料理長と話をしながら料理を楽しんだ。
時々、メニューにないマカナイ料理がプレゼントされ、カウンター席ならではの特権。

何かお勧めあると聞いたら、牡蠣を蒸した料理が出てきました。
シンプルですが、美味しかったです

そして、何やら大皿に魚を盛りだしました。
これは何と聞いたら、ネギマ鍋用とのこと。 魚は大トロです。
大皿いっぱいの大トロを鍋に入れて食する。 これ幾ら? と聞いたら、2500元とか。
現在のレートだと、45000円(日本円)。
もちろん、日本人じゃ手が出ない料理です。 当然、私たちの注文ではありません。
大トロを眺めながら、庶民の料理を食べて、最後は蕎麦でしめました。
外は大気汚染が最悪の状態なので、久しぶりにマスクをして外出です。
空気が良い時はこんな感じですが… (これAPEC期間です)

今日はこれ!!



あーーあ、車同士の接触事故。 お巡りさんが写真撮ってました

大気汚染の悪化と交通事故なんてありふれた光景ですから、交差点でちょっと待ってれば遭遇です。
夕食は知人と待ち合わせて蔵善の小林割烹へ。
カウンター席でゆっくりと料理長と話をしながら料理を楽しんだ。
時々、メニューにないマカナイ料理がプレゼントされ、カウンター席ならではの特権。

何かお勧めあると聞いたら、牡蠣を蒸した料理が出てきました。
シンプルですが、美味しかったです

そして、何やら大皿に魚を盛りだしました。
これは何と聞いたら、ネギマ鍋用とのこと。 魚は大トロです。
大皿いっぱいの大トロを鍋に入れて食する。 これ幾ら? と聞いたら、2500元とか。
現在のレートだと、45000円(日本円)。
もちろん、日本人じゃ手が出ない料理です。 当然、私たちの注文ではありません。
大トロを眺めながら、庶民の料理を食べて、最後は蕎麦でしめました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます