クマルさんが浦和(西口)で、必死になってチャイロ系ちゃんを探していたとき、
ご本人は、なんと東口方面にいました。
宝月さんが言っていた看板は、
これ。店長さんの顔がそっくり。
駅のホームからも、しっかり確認しました。
あれれ、目の錯覚かなぁ。
最近飲みすぎてるからなぁ。
これがお通し。
なんのへんてつもないようなお豆腐ですけど。
食べてビックリ、ものすごく濃厚な味。
いちばん右側の白水(米)をロックでいただきました。
まずはモツ煮から。
疲れがたまってるので、ウザクなんてのもいいですね。
焼きたてなのかな。まだ鰻が熱かったです。
そして、これが今回のメダマ。
こんな新鮮なレバーは食べたことがありません。
レバー(肝臓)は大量の血液が流れ込む器官だから、血抜きをキチンとしないと匂いも味も最悪になります。と、「美味しんぼ」の山岡さんが言ってました。
「和解の料理《後篇》」に詳しく書いてます。
きみたち離ればなれでも、読んでる本は一緒なのね。
〆はお新香。
こちらも美味。
髭のオヤジさまは、なんの変哲もない居酒屋のように書いてたけど、なんのなんの。
ぼくは、このレバ刺を食べにくるだけでも通いたい店です。
しかし、ここに学生時代きてたなんて……オヤジさまってほんとはお金持ちのお坊ちゃまだったのね?
さて、今日紹介するのはぼくの大好きなMaoChicaです。
インディーズなのでジャケットなくてごめんなさい。
曲は「HALF-BREED」でお願いします。
【鳥昇/くりす的全国名酒場紀行】←詳細
ご本人は、なんと東口方面にいました。
宝月さんが言っていた看板は、
これ。店長さんの顔がそっくり。
駅のホームからも、しっかり確認しました。
あれれ、目の錯覚かなぁ。
最近飲みすぎてるからなぁ。
これがお通し。
なんのへんてつもないようなお豆腐ですけど。
食べてビックリ、ものすごく濃厚な味。
いちばん右側の白水(米)をロックでいただきました。
まずはモツ煮から。
疲れがたまってるので、ウザクなんてのもいいですね。
焼きたてなのかな。まだ鰻が熱かったです。
そして、これが今回のメダマ。
こんな新鮮なレバーは食べたことがありません。
レバー(肝臓)は大量の血液が流れ込む器官だから、血抜きをキチンとしないと匂いも味も最悪になります。と、「美味しんぼ」の山岡さんが言ってました。
美味しんぼ (45) (ビッグコミックス)(1994/04)雁屋 哲花咲 アキラ商品詳細を見る |
「和解の料理《後篇》」に詳しく書いてます。
きみたち離ればなれでも、読んでる本は一緒なのね。
〆はお新香。
こちらも美味。
髭のオヤジさまは、なんの変哲もない居酒屋のように書いてたけど、なんのなんの。
ぼくは、このレバ刺を食べにくるだけでも通いたい店です。
しかし、ここに学生時代きてたなんて……オヤジさまってほんとはお金持ちのお坊ちゃまだったのね?
さて、今日紹介するのはぼくの大好きなMaoChicaです。
MICAN(2004/02/04)MaoChica商品詳細を見る |
インディーズなのでジャケットなくてごめんなさい。
曲は「HALF-BREED」でお願いします。
【鳥昇/くりす的全国名酒場紀行】←詳細