Chris's monologue

二匹+ONE?のクマンズとChris(謎の生命体)の怠惰な生活

逃避行スまスた4

2012-09-09 09:36:32 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ

クマル「なんスか、このゴージャスちっくな部屋は?」
チャ「でも安いんだよ」

クマル「まあ快適ちっくだから問題ないんだけど」
チャ「るるぶにも載っている宿なんだよ」

クマル「そんなことより……」

クマル「なんで二階があるの?」

チャ「お風呂入ってこよう……っと」

チャ「あれ、イメージしてた風呂と違うなぁ」

クマル「イメージしてたとおりだわ

あきらかに大きさが違いますね。

 
チャ「るるぶに載ってた写真とまったく違う

クマル「わ~い、癒されるわぁ」

男子、優遇されなさすぎ

アテクシ、普段からがんばりやさんだから。

仕事投げ出して逃げてるくせに。


チャ「あんま客泊まってなさげだし、夜中こっそり入りにいけばいいか?」

ダメです!
 
注意書きをよく読みましょう。



逃避行スまスた3

2012-09-09 08:19:09 | 旅ぃ~ゆけ~ばぁ

神社仏閣担当クマルです。
湯畑の正面にお寺がありました。
 
見て見ぬふりはできません。
ご挨拶せねば。

さすがの街よね。

湯浴み弁財天。
ようするに入浴する弁財天ってことよね。
場所柄、湯治する弁財天ともいうか。

よく読め。ぜんぜん意味が違うから。


薬師如来も照覧あれと、ほほ敬って外郎はいらっしゃりませぬか!ってことよね。

おまえは小劇団の劇団員か?『外郎売』やめろ。

 
遅咲如来
すごいネーミングだ。
今まであまり花を咲かせられなかった方々――って、どうして複数形
これからもう一花咲かせたいと願っている皆様――って、皆様って……全員かよ

おもしろ杉ぃ!!
ねえねえ、もうそろそろチェックインとかしない?



草津 熊畑

2012-09-09 07:57:23 | お友だちのようなもの

日本では見かけないクマさんですね。

文化圏が違うのかしら。

なるほど、ドイツ産でしたか。
でも、いくらなんでも、日本とドイツのロマンチック街道はいっしょに並べないほうがいいのでは?

クマルさんが、賽の河原といってた通り。
 
またの名をクマ通り。
なぜならば、
  
そこには熊畑があるから。
湯畑から徒歩3分。

クマグッズ専門店。

暴れ買いしたくなる店。
  
どこもかしこもクマ、クマ、クマ。

クマ天国。
ここに住みたい……かも。
ちなみに、店内写真撮影オッケーです。
なんていい店なんだぁ

草津 コットンベア
群馬県吾妻郡草津町大字草津390-4
0279-88-5559