大衆酒場 丸昌屋 2017-11-02 07:57:48 | ビバ☆オヤジ酒場 【磯丸水産 十条店@Chris's monologue】← ぼく、実に「大衆酒場」という文字に弱いクマなんです 朝の9:00から営業 十条赤羽化計画ですかね 昼酒ができる店はチラホラ増えてきているけれど、朝酒ができる酒場はこれが初めて? 【もつ焼 碁ゑん@Chris's monologue】←12:00~ 【串八珍 十条店@Chris's monologue】←14:00~ ペットボトル なにソレ? プレーン酎ハイが300円なのに対して、セットにすると400円なのでおかわりを考慮したばあいセットのほうが得なので(ナカ200円)、こっちを選びました 大衆酒場とあったけど、串カツの店のようなのでフツーならば串カツを注文するところなのだろうけど、ぼくの場合、店の評価を決めるのは煮込みが基準。なので牛煮込みをいってみました。煮込みは角煮の煮込みもあるみたいです で、どうだったの? むろん野菜もたのんであるよ。ほうれん草のお浸し150円。オニオンスライス150円。安ッ 煮込み、口に合わなかったのか? ということで、揚げ物入りま~す おい! 答えろよ つか、いつ揚げ物解禁になったんだ 左からタマネギ、紅生姜、牛です 紅生姜はソースの器よりも大きいので、串の終わりの方まで浸せません。でも、大丈夫ぃ カウンターに串カツ用のソース(かけるやつ)が別に置いてあるから ということで2度漬けお断り! とあっても、十分ヒタヒタにできます むろんキャベツ無料は当たり前 今回はナス、しいたけ、豚をいってみました なんだおまえ、反抗期か 2階も新しくなってたけど、系列店かな? 今度、ボッチ焼肉、挑戦してみようかなぁ クマルさん、これ、どうなの? ぶっ叩く 【くりす的全国名酒場紀行@大衆酒場 丸昌屋】←お店の詳細 少年: くんくんとくまごろの大冒険amazon.co.jp↑↑↑あいば くりす にほんブログ村