「君の名は。」予告
「君の名は。」予告2
![クリエーター情報なし](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51C%2Bq0UjrFL._SL160_.jpg) | 君の名は。 |
amazon.co.jp↑↑↑ |
アマゾン・レンタル¥500 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
嗚呼、石田〇良がメチャクチャなこといったやつな(以下)
*「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。
付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。(NEWSポストセブンより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
つか、なんなんスかコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
高校時代に楽しい恋愛をしたもの勝ち的な上から目線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
作品を褒めての自分自慢ですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
あるいは最近ヒット作を書けない嫉妬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
おまえの本なんて…ピ――――――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
ハイ、そこまでですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm03.gif)
ヒトの攻撃すると自分に返ってきますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
つーよりも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
はどうだったの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
おもしろかったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
ただし、むかしのクセがまた始まったかな感はぬぐえない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
むかしのクセとは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
説明がむずかしいんだけど、イッコイッコ見ていけばわかるかな
ほしのこえ 予告編
![クリエーター情報なし](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51pt-bueHoL._SL160_.jpg) | ほしのこえ |
amazon.co.jp↑↑↑ |
アマゾン・レンタル¥200 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
ここで『君の名は。』との共通性は「会えない」あるいは「すれ違い」要素。これって監督のテーマというかカラーなんだよね。でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
が監督の完全なオリジナルかというと、そうではない。ご覧のとおり、あれってよくあるモビルスーツだよね? コックピットはエヴァだよね? そういう意味で『君の名は。』は大林宣彦の尾道三部作のひとつ、『転校生』(男女入れ替わり)だよね?
新海誠『星を追う子ども』予告編映像
![クリエーター情報なし](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51eWjpU-i7L._SL160_.jpg) | 星を追う子ども |
amazon.co.jp↑↑↑ |
アマゾン・レンタル¥300 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
こ、こいつは、スタジオ・ジブリか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
要素としては『風の谷のナウシカ』でしょ、『天空の城ラピュタ』でしょ、『千と千尋の神隠し』でしょ、『もののけ姫』でしょ…と、あらゆる宮崎映画のよいとこどり。つか、ほぼパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
つってもおもしろいけどな
雲のむこう、約束の場所 予告編 (The Place Promised in Our Early Days)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
な、これでもわかるべ? 夢の中でのメッセージってのは、やっぱ『君の名は。』と共通してるべさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
つか、吉岡君のナレーションが『北の国から』とかぶってしょうがねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm01.gif)
あ、で、北海道なのか!?
映画『言の葉の庭』予告編映像
![クリエーター情報なし](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61mjvnMTd-L._SL160_.jpg) | 言の葉の庭 |
amazon.co.jp↑↑↑ |
アマゾン・レンタル¥400 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
この
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0058.gif)
はかなり好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
の日に新宿御苑に行きたくなる映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも、これ観てるとどうしてか宮崎駿の『耳をすませば』を思い出してしまう。別にかぶってるとこはないと思うんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/35/9601c2e69e8ac70b927359e2dcfe0159.jpg)
この映画での共通性とは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/77/f939677ce71fbb6a4492694429c2fe54.jpg)
それは男女の心のすれ違いしかないべさ
「秒速5センチメートル」予告編HD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/ab/2ad6382408fc54434af07c305c331a83_s.jpg)
そのすれ違いをもっとも上手く描いた作品がこれだべさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
『君の名は。』みたいに出会わせない。いや、出会っちゃうんだけど、すれ違う。そこがグッとくるんだべさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ま、見ていただいた予告はどれもこれも映像美という意味ではパーフェクトなんだけど、ストーリーとマッチングするのは、やっぱ『秒速5センチメートル』には敵わない(むろん私的な意見です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
だからクマル的には、どっかのエピソードちょこっと借りする『君の名は。』よりも、こっちのほうに軍配をあげます。観てないヒトはいますぐアマゾンでレンタルな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
他の映画もいいので、気になるヒトはポチっとしてください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
そして忘れてはならないクマルの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
もポチっとな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/e699718a68c71447bfe4d465f3baffce.png)
#読書 #Kindle本 #電子書籍 #本が好き #ブックツリー #おすすめ本 #おすすめ小説↑↑↑
にほんブログ村