いくつかの空

  見上げた空や町の様子を、写真とともに綴っていきます。
  Since 2006.12.06
  JAY

綺麗だよね

2015-08-17 | 旅先の空

 青空に高い高積雲に低い積雲、それから因島大橋。雨上がりで空気がかなり綺麗に澄んでいたようです。って警報クラスの大雨でしたか・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 しまなみの橋ってどれも綺麗ですよね。ちゃんと展望台も付いているからいい感じで見えます。ということで大浜PA近くの展望台から見た因島大橋。吊り橋ってやっぱり真ん中を高くしてるんですよね。

 今日は所用で四国に1泊2日のドライブ。せっかくだから開通したばかりの山並み街道を通ってみますか、ということで出かけました。基本高速代をケチろうという魂胆があるので、無料区間は積極的に利用し、有料区間は積極的に利用しないということで。
 鳥取からだと山陰道をひた走り、米子西で降ります。この間、土砂降り・・・(ーー; 特に北栄町あたりから大山町が酷くて、視界が効かない状態。高速でコレはやばい・・・。路肩もないところなので、40km/h程度でライトを付けて進行・・・。前の車に必死についていくことになりました。まー、偉い大雨でしたわ。
 米子西からは中海を眺めながら9号を西進し、東出雲から再び山陰道を利用し、松江玉造で降ります。宍道湖を眺めながら9号を西進し、宍道湖が終わったところで国道54号に入り、一路南へ。木次の道の鋭気で休憩を取ります。3時間はかかってないけれど・・・。ここからは山並み街道へ。見事に山ん中でしたね(笑)。途中雲の合間から晴れ間が覗くと、太陽がやたらぎらついてました。空気が抜群に綺麗なようです。そんなこんなで尾道北で降ります。ここまで無料区間ですし。さて、お次は尾道まで国道486号→184号とつなぎ、県道から市道を経てしまなみへと入ります。やっぱりしまなみって綺麗ですよね。で、おなかが空いたので大浜のPAで小休止。あれ、道の駅から2時間以上かかってるな・・・。すでに5時間が経過しています。むー・・・。
 大浜を抜けると、瀬戸内の多島美がしっかりと見えてきますね。しまなみの本領発揮です。交通量はそこそこありますが、まっすぐ走っている分には何とかカメラも。

 うーん、どんより。フロントガラス越しだしなぁ。
 来島海峡SAで再び休憩とルート策定。結局ここからさらに3時間もかかるのでした。


のどかですねぇ

2015-03-30 | 旅先の空

 琴浦の物産館にて。のどかなところですねぇ。でも、すぐ海なんですよね。台地といった趣が。春霞で少しぼんやりとした雰囲気のある空ですが、雲は全くなく。明日も天気は良いのかなぁ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日は境港まで仕事でお出かけ。その帰りに琴浦のPA・・・じゃないんですね、道の駅・・でもないんですね。物産館に寄りました。そういえば今日のネタ、撮ってなかったなと思い、海の方を向いて一枚。今日は日中はやたら暑かったので、ここでソフトクリームを食べたり。食べてしまうと今度は体が冷えたとか先輩とだべりつつ。なにやってんだか(笑)


存分に堪能しましょう

2014-08-25 | 旅先の空

 吉野川も増水が続いているみたいですね。川幅が広くゆったり流れています。遠くの山に浮かぶ積雲とあいまって、夏だなぁ・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日も鉄分系で参りますよ、えぇ。阿南を出て松山まで、がんばりましょう。

538D→4443D→4237D→741D→2075D→4829D→4668D→4672D

・・・やっぱり、わかんないですよね。

阿南→徳島→阿波池田→高知→須崎⇒窪川→宇和島→八幡浜→松山

 須崎⇒窪川は、その先の接続が間に合わないため特急を利用しています。ここが要ですね。最近予土線がよく止まっていて、今日も大丈夫かととにかく心配でした。止まればおしまいですから・・・。
 さて、阿南を出発して、徳島まで。そして阿波池田まで。徳島って、JRを使う人が多いですね。平日九時の列車がこんなに混雑しているなんて。松山周辺ってあんまり居ないんですが、この差はなんでしょうね。道路事情はあまり差はなさそうですが、町のつながり方が大きく違っていそうです。徳島市を中心に20kmはほとんどが繋がった町になっているのですが、松山は松山のみ。北条市と伊予市が点になっています。つながりがないんですね。この差かなぁ。あと、中心市街地への依存度といったところで話ができそうですが、大胆に省略。そんなことを考えつつ吉野川を眺めます。途中、対向が大幅に遅れたらしく、本来対向すべき駅ではスルーし、次の対向できる駅で対向。どうやら急病人とか出た模様ですね。それは大変だ。
 阿波池田で乗り換えます。8分では何もできませんな。とりあえず、レーダーエコーを確認し、強いエコーが予土線周辺にかかっていないことを確認します。ここでかかっていたら、問答無用で予讃線周りにルート変更するつもりでしたが、今日は大丈夫なようです。
 放送を聞いているとどうやら土讃線の特急が遅れているようです。なにがあったのかなぁ。土讃線のこの区間は、先日の台風でえらいことになっていた区間。増水も半端なく、谷まで相当深いのに、橋のすぐ下まで水が来ていた模様。土讃線も土砂崩れの影響があったみたいです。減速して通過・・・。

 だいぶ、復旧が進んでるみたいですね。ここの徐行もあって遅れているようですが、どうやら新幹線にも遅れが出ているから、特急が軒並み遅延しているようです。
 高知で一服しますが、この後の乗り継ぎを考えるとここで小一時間の猶予があります。お昼ご飯を食べたいんだけど、ほどよいお店が・・・。高知駅って小じゃれたカフェはあるのに定食屋さんがないのね。居酒屋はあるんだけどそれじゃなぁ・・・。結局、高知駅では食事がしづらい、という結論。たぶん、そのうち増えてくれるんじゃないかな・・・。
 再度レーダーエコーを確認、ここからなら高速バスでまだ松山へ戻れるんですね。確認の結果、大丈夫、行ける、という判断でホームへと向かいます。
 ここで大誤算。岡山からの特急が15分遅れで到着だそうです。うん?15分?このあと、順調にいったとしたら、窪川で特急からの予土線への乗り継ぎは8分。予土線って乗り継ぎガン無視じゃなかったっけ?15分だとまずいんじゃ?駅員さんに聞くと、さすがに特急との接続は取るとのこと。普通列車同士は接続が数時間とか当たり前のダイヤなので取るまでもないわけで。むー、ちょっとびっくりした。でも、目先の鈍行が7分遅れでスタート。須崎で10分乗り換えなんだけど、途中で普通列車を追い越したりしないよね?
 しませんでした。というか、普通列車が7分遅れスタートで最終的には2分遅れで到着。駅の停車時間で少しずつ調整していったようですね。>でも、対向待ちは元々ない時間帯だったから、そうとうがんばったみたい。須崎で乗り換えて一路窪川。+1070円。やっぱり特急って快適だぁ。
 して、予土線。このあたりも大雨で大変なことになっていましたが・・・。土佐大正で、あれ、またこいつですか。

 このカラーリングはあれですね。でも結構人が見に来て乗りに来てるみたいです。それだけでも作った甲斐はあるようですね。途中から乗ってきたおじさん連中は、最近列車に乗ってる人増えたよなぁ、なんて話していました。どんな物でもやってみる、ということですかねぇ。
 そして、四万十川の区間・・・沈下橋が、橋の中程がひとつ、抜け落ちてました。うーん、さすがにそういう風に作られているとはいえ、実際に崩壊しているのを見ると、ちょっとショックだなぁ・・・。それだけ雨がすごかったんだよね。河岸の草も結構な高さまで軒並みなぎ倒されていて、あそこまで水流があったのか、と思うと、結構ぞっとします。が、そのぞっとする加減は大歩危付近に比べたら・・・大歩危付近を見た後なら・・・、そんなものか、になっちゃうんですけれどね。>それじゃまずいんだよなあ。
 この後、宇和島でいったん小休止して、八幡浜、松山へと乗り継ぎます。が、なんと、窪川で乗った車両が、そのまま松山まで来てしまいました。なんて運用しているんだか。宇和島で乗ってきたヤツが方向幕を前方が八幡浜、後方が松山行きに変わり、後ろに回送車両を連結。八幡浜で回送車両を切り離し、その後は前の方向幕も晴れて松山行きに。同じ車両を使うのに、2回も降りたってのが、なんだか不思議な感じが・・・


わき上がっています

2014-08-23 | 旅先の空

 お城の背景はわき上がった雄大積雲。朝方はしっかりと雨が降りましたが、午後からはしっかりと観光日和になりましたね。でも、やっぱり蒸し暑いです、はい・・・。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 別に風雲た○し城をイメージしたわけでは(こら)。稲光とかあればなぁ、とかなんとか。ということで、宇和島城の天守閣。海からの風が心地よいですねぇ。

 ということで、今日は友人とドライブ。水荷浦の段畑が見たいと言うことで、案内してきました。>とはいえカーナビがあるから同行しただけとも言いますが。やぁ、いつ見ても圧巻ですね。

 ちょうどお昼だったので、だんだん茶屋で鯛さつまをいただきました。うっはぁ、久しぶりすぎる。鯛の刺身が載ったどんぶりは売り切れ。割と観光客は来ているようですね、ちょっと驚いたとか。ついでに馬鈴薯アイスも。ポテトサラダから酸味を落として、アイス風にほんのりと甘みが漂う上品なお味。いいですねぇ。
 ホントはライトアップイベントに合わせてきたかったんですが、今年は大雨で流れてしまいました。残念。地元の盆踊り大会で披露するとあったんですが、盆踊りって観光客寄せには逆効果だと思うんですよね。お盆ってご先祖様をお迎えして~とか、そういう行事ですよね。盆踊りって、そういう行事の中にある物なワケで。ちょっと、気にしちゃうな。
 そして、そのまま三浦半島を奥へ。細木運河を見物。南予にある三つの運河のうち、最北のものですかね。

 ちょうど潮が入れ替わる頃合いで、流れが酷く速かったですね。脇で渦を巻いているところで、小魚が流れに翻弄されている様子が面白かったですね。しっかし、三浦半島ってホントに細長いんだよなぁ。
 そして市街地へ戻ってきさいや広場で休憩。宇和島城へ寄って帰りましょう、ということで。宇和島城もけっこう観光客がいて、水荷浦以上に驚いたとか(失礼)。蒸し暑かったから海からの風ってホント心地よかったですよね。この後白から見えた円山公園に寄って闘牛場の前まで行って見ました。。残念ながら開いてなかったけれど。>たいてい開いていないんだけど。


降りそうな雲ですねぇ

2014-07-30 | 旅先の空

 向こうの山の方には低い雲がかかっていて、これからざっと降ってきそうな気配が漂っていますねぇ。そうでなくても低い積雲がそこかしこに漂っていて不穏気なんですが。あれ、雲の隙間から覗いている空に色が・・・水平環ですか?こんな状況で見るのは初めてですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 撮ったときは水平環に全く気がついていなかったんですけれども。上に高層雲とか絹層雲がかかっていたんでしょうねぇ。今日はちと車でお出かけ。あちこち行くにはやっぱり便利ですね。ところどころでざっと雨が降っているのが夏らしくて。でも、やっぱり蒸し暑いのは苦手だなぁ・・・。


雨はまだ本降りではない模様

2014-06-21 | 旅先の空

 JR宇和島駅のホームから。久々に特急を使うことになったので、せっかくだから撮ってみました(笑)。まぁ、本降りの雨になっていなくて良かったです、はい。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 なして、宇和島から特急か、というと、足がなくなったから。昨日の衝撃は、駐車していた私の車に、ほかの車にぶつかった車が衝撃を殺しきれずさらにぶつかってきた、という状態だったんです。2台目としてぶつかられているのですが、右後ろがひどく損傷していて、右後輪にボディが干渉してる状況で、タイヤはしっかりパンクしてます。さらに、後ろのドアが開かないとか、歪んでるとか、それ以上に、路肩から落ちかかっているとか、ぶつかってきた車が反対を向いて横転してるとか。なかなかあり得ない状況でした。
 こういうとき(事故にあったとき)のノウハウって、頭ではわかっていても全然体が動かないよね・・・。しばし呆然。とりあえず、けが人は居ないんだけど(ぶつかってきた運転手も奇跡的に(表面上は)ケガはなかったみたい)、警察への連絡も済んでいて、さぁ、どうしよう、という状況でした。
 それぞれが各方面に電話。保険屋のロードサービスがありがたかったですね。とにかくレッカーのサービスがついていないと、事故の時に話にならないことがよーくわかりました。>自分に積極的な責任がなくても動けなくなったらだめだし。場所も時間帯も最悪な状況で足がなくなったわけですが、ロードサービスについてくる各種特約のおかげで、タクシーやホテルの手配をお願いすることができました。これはひじょーに助かりましたね。とりあえず、タクシーで宇和島まで出て一泊して、明日の朝帰りましょうということに。
 そんなこんなで状況がはっきりしてきて、明日の仕事は無理だと言うことで上司に電話。かくかくしかじかで、明日の仕事の代役をお願いし、警察の実況見分も終了してひと心地です。
 地元の方々も事後処理からいろいろと手伝ってくれて、手配してもらったタクシーが来るまでの間、雑談につきあってもらえて、精神的にも非常に助かりました。ホテルで一泊して、帰りの特急の中で、じわじわと現実が・・・。こりゃ、凹みますね。
 帰宅後は、ディーラーに連絡して修理の見積もりを依頼しますが、金額次第では全損扱いの方が楽かも・・・修理しても事故車になるわけだしねぇ。
 さて、これからがかなり大変、というか面倒ですね。しばらくは引きずりそうですが、何とかするしかないですね、えぇ。


地球って丸いのよね

2013-10-21 | 旅先の空

 飛行機から見える空と宇宙の境界線・・・。空って黒くて丸くて。海って白くて丸くて。地球って丸いんですよね。台風は遠くにいるけれど、このあたりはまだその影響は薄いようです。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 お休みをいただいて、沖縄旅行に行ってきました。その初日です。
 一週間ほど前あたりから台風の進路でやきもきしていました。台風が予想通りに進んでいけば、23日に帰る予定の飛行機が欠航することが見え隠れ。キャンセルも本気で考えていたのですが、出発の三日前の段階で台風の歩みが遅くなるということがわかって、キャンセルせずに決行しました。影響がなくなるわけではないけれど、行きも帰りも飛行機は飛べそうなので。天気は良くないけれど、そこは諦めましたとさ。
 行きの飛行機はB737-800。3人掛け×2列で、ほぼ二人ずつ埋まっている状態。塔状率は66%ですか。たくさんお客さんが乗っているように見えてもこれで採算ベース・・・。ヒコーキってやっぱりお金かかるよねぇ。ってか、月曜日の那覇行きがこんなに乗ってることに正直驚き。それ以前に、松山-那覇便って季節運行だと言うことは知らなかったなぁ。毎日飛んでいるようだけど実は臨時便なのね・・・。
 そんな機内。日テレの某番組ですっかりおなじみの島の上で旋回して一路南へ。しばらくして電子機器使用OKの案内が流れ、撮影開始。大分空港や阿蘇山が綺麗に見えるな~。ということで吹上浜の一枚。綺麗な海岸線ですねぇ。
 そして那覇空港に到着。風が強い~・・・>わかってはいたけれども。 空港では友人がお出迎え。今回の決行は、沖縄行きの直行便があるうちに、そして沖縄に知り合いがいるうちに、未踏の沖縄県に行っておかなくては、ということが発端でした。早速お昼ご飯・・・の前に、観光地化されている中では本島最南端の喜屋武岬に連れて行ってもらいました。条件がついているのは、もうちょい東にホントの最南端があるから。そちらは自己責任なのだそうな。台風も近づいてきていることだしそちらはほっときましょう。直前にYナンバーの車がそちらの方に向かっていきましたけれど。
 そんな喜屋武岬。海の色が四国とは全然違いますね。砕けた波の色が水色。これはとても綺麗なんだけど、晴れていたらなぁ・・・もっともっと綺麗だったんだろうなぁ・・・。

 こういう場所なので、サスペンスドラマにはもってこい・・・、リアルでそういうことがあるのですか、そうですか・・・。それはそれは・・・・・・。

 お昼ご飯は糸満市内の古民家で沖縄そば。ソーキそばとは違うの?と聞いたら「具が違う」とのこと。さいですか。でもおいしかった~。お店の雰囲気も建物も抜群に良かった~。
 その後は南部の戦争遺跡巡り・・・。うーむ、幻滅するとは聞いていたけれどホントに幻滅するとは・・・。ま、わかってはいるんだけど、釈然としないし、仕方ない部分もあるんだけど、やっぱり幻滅するよね。
 して、平和祈念公園。実物を見るのは初めてなんですが、これは・・・・・・ぐっとくる物がありますね。なんだろう。名前だけなんだけど、それだけに重みが・・・・・・。星界の紋章/戦旗で「英雄芳名碑」って物が出てきますが、これが元ネタだってのは言われるまでもなく。本の中での描写、登場人物の心情も、少し、どうして?と思っていたんですが、なんとなく共感できる物があった気がしました。イメージするのと実物を見るのとでは、やっぱり響く物が違いますね。修学旅行生の一団がいてなにやら騒いでいましたけれども・・・。それもまた、仕方のない事かしらね。
 そこから見える海がきれいなんだわ。ちょうど陽が差してきて海の青が輝き始めました。

 海の色ってどうしてこうも違うんだろうねぇ。

 このあとは「せーふぁうたき」「玉泉洞」へと向かいます。時間的な都合から、当初の旅程はこの2つだけだったんですが、まだ目的地にたどり着けていないと言うことに(笑)。ま、せっかく案内してくれるんだしね。いろいろ参りましょ。


夕陽と島影

2013-10-16 | 旅先の空

 雲間から覗く太陽が島を照らしています。半島部分にも差していればなぁ。半島って独特の景観を生みますね。湧いてきた積雲も、盛り上がるだけの元気はなく・・・すっかり層積雲ですね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 到着する直前は、もっと綺麗にあちこちに陽が差している状況だったのですが、カメラを準備している間に雲が増えてきて。この後雲がどんどん厚くなってしまい、終了。夕方になって冷えてきたから雲は湧く一方なんだよね。下までもっと冷えないと、雲は減らない、と。
 夕陽の季節だなー。台風が冷たい空気を引き込んでいるのが衛星画像でもよくわかるから、天気はきっと良くないだろうけれど、ちょっと行ってみますか。ということで南予までお出かけ。予想通り、海には冷たい風が吹き荒れ、雲が北からどんどん流れ込んできました。そして、どんどん厚みを増す、と。もうちょっと、季節が進むといい感じになるんでしょうね。


朝霧って不思議

2013-10-07 | 旅先の空

 川面に映る朝霧。透けて見える太陽が微妙な明るさを添えます。霧と言うよりはごく低い層雲なのかも知れないけれど、同じ物だしあえて区別する必要もないのかな。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 新見駅の朝。山の方にかかっていた霧はけっこう低いところまで被さってきていました。下までつけば完全に霧なんですけれども、浮かんでいれば層雲でも霧でもどちらでもいいとか。山肌に住む人にとっちゃ霧でしかないわけですしねぇ。視点の問題、と。
 今日は帰るわけですが、岡山でちょいとふらふら。しすぎて予定の電車に乗り遅れる・・・。んー、ぬかった。けど、特に予定が押していたわけでもないので一時間後の電車でも問題はなし。しかしいつ来ても岡山駅の動線は何かがおかしいと思う・・・。


暑そうな空です

2013-08-26 | 旅先の空

 岡山駅の西口もすっかり変わってしまいましたね。昔の名残なんてほとんど残っちゃいないや。積雲と高積雲と巻雲。暑そうな空になってきました。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 大阪から四国へ向かうのって、存外に時間がかかるんですよね。山陽線は激込みするので避けるのでなお時間がかかる、と。岡山でちょうどお昼くらいになるので、人混みの中お食事タイム。改札を抜けてうろうろします。ま、こういうときでもないと歩かないですしね。
 四国に渡ったら後は忍耐(笑)。度重なる対向待ち、追い越し待ちにじっと耐えつつ松山まで戻ります。時間距離はやっぱり遠いですね。電車にしても高速バスにしても。
 ということで、この旅の移動費は16910円。時間があるのであれば、こういうのも悪くはないですかね。


予定変更だけど・・・

2013-08-25 | 旅先の空

 あちこちで大雨になっているようですね。静岡でも不穏な空模様・・・どんよりした層雲と積雲。かなり厚めで降り出しそうな気配。この先大丈夫でしょうか。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 まさかの寝坊。疲れていたのかしら。起きて時計を見て焦っても無駄とわかったので、ルート変更です。せっかく山越えルートを考えていたのですが・・・ま、自業自得と言うことで。
 ホントは、軽井沢までのバスとか小諸線で高原を経て、後は中央線に乗っかろうと、景色を存分に堪能するルート考えていたんですが・・・、どうしようもありませんね。おとなしく湘南新宿ラインに切り替えて、東海道線をひた走ることにします。東海道線まで出たらあとは大阪まで流れに流されるだけ。ちょっと出遅れたので寄り道はナシ。
 で、米原まで順調でしたが、そこからがなぁ・・・複線区間で普通電車の遅延に巻き込まれて新快速が先に進めず。複々線区間は順調だったけれど遅れは取り戻せないまま新大阪駅で停車。ボトルネックなのは大阪駅。ここの処理がうまくいかないらしく、新大阪で缶詰状態。挙げ句の果てには後から来る普通電車が大阪止めになって、そちらを先に通すとのこと。慌てて乗り換えます。運休もたくさん出ているような状態ですので、仕方がないかな。そんなに大雨になっていたんですねぇ。ここまでの移動費は14610円。


夕陽が赤い

2013-08-24 | 旅先の空

 ただの夕焼けにしては妙に赤い。そんな夕焼け。ガスタンクのサッカーボールがまた不思議な感じが(^^; 関東平野の夕焼けって妙に赤い気がします。高積雲と巻積雲と。一部低めの積雲も居ますけれどね。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 18切符使用3日目。花巻スタートで一ノ関-小牛田-仙台とつなぎ、仙台でお昼ご飯。仙台-白石-福島-黒磯-宇都宮とつないで小休止。宇都宮-小山-高崎でゴール。幹線をひた走っただけなんですが、結構時間はかかる、と言うか、それ以上に距離を稼いでいますね。安いのは問題ないのですが、移動だけになってしまうのが玉に瑕。もっとも仙台で牛タンを食べていれば問題ないとか・・・。ここまでの移動費は12310円。


のどかですねぇ

2013-08-22 | 旅先の空

 横に広がった積雲はそろそろ夕方の証。それとも地域が違うから全然違った見え方をしているだけなんでしょうかね。緑の田んぼに丸まった積雲。のどかですねぇ。そんな山形県内の一コマ。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 さて、朝早く東京駅にいた私は、今日の目的地、北上へと向かいます。ルートは東北本線一本、ではなく、奥羽本線を絡めてみることに。横手焼きそばが食べたかっただけとの話もありますが・・・。
 東京-上野-宇都宮と繋いで小休止。駅そばで朝食&コンビニでこの先の非常食を購入。宇都宮-黒磯-郡山-福島と繋いでお昼ご飯。福島では1時間ほどの待ち時間を利用して改札を抜けて外でお食事。福島は盆地なので暑いと思っていたのですが、そうでもなく。ちょっと涼しい感じ。このくらいだと外に出ても平気ですねぇ。
 さて、ここからが奥羽本線(鈍行)。以前に山形新幹線を使ってこのルートをたどったことはあるのですが、鈍行では初めてです。まぁ、特に何かが変わるわけでもないんですけれどもね。誤算だったのは、このルートを使う人が存外にいて電車が満員だったこと。よくよく時刻表を見ると、関東を朝市で出発して秋田へ向かうには、このお昼の列車しか選択肢がない感じ。ま、しょうがないか、夏だしね。
 奥羽本線は福島を出ると割合すぐに傾斜を登り始めます。眼下には福島平野が広がります。のんびりしていますねぇ。というか、暑そう・・・。

 そんなこんなで福島-米沢-山形-庄内-横手と繋ぎました。横手では次の北上線まで小一時間ありますので18時という時間も相まって晩ご飯です。もう、横手焼きそばしかないですよね。駅前で適当に横手焼きそばを掲げたお店へ。そしたら大盛りにしてくれるわ、ついでに頼んだビールにお通しに枝豆も付けちゃうサービスぶりで・・・食べきれないよ、こりゃ(^^; 初めて食べる横手焼きそばは、ソースが濃厚で、麺の食感が強い。半熟な目玉焼きがのっかって、これは学生さん大喜びだね。このお店のやつは、キャベツがたくさんあって、味の濃さはキャベツで調整すると良い感じ。ビックりするくらいにお腹が一杯になって幸せいっぱいでお店を後にしました。また来るからね~。>いつになる事やら。
 そして最後の横手-北上を繋いで終わり。夕方から夜にかけてだったので車窓はほとんどなし。もう少し明るい時間だったらねぇ。北上から横手までは61kmもあるのね。

 で、東京まで10010円で来ていますが、東京~福島~横手~北上ではすべてJRにつき追加運賃はナシ。二日目ですもんねぇ。北上では駅前のホテルでおやすみなさい。明日は観光です。


夏空ですな

2013-08-07 | 旅先の空

 高速の高架越しに見えるのは小さいながら輪郭のシャープな積雲。そして、巻雲(巻積雲かも)。ぎらぎらした空でございます。暑いって。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 所用で宇和島まで行っていました。暑い・・・。車のエアコンを外気で稼働させると、冷たい風が出ない・・・。外気温、高過ぎです。>車外温度表示は38度・・・ でも、松山より乾いているような気がするのは・・・気のせいかな、やっぱり。


すっきりはしないけれど

2013-07-04 | 旅先の空

 やっぱり眺めてしまうんですよね、瀬戸大橋からの眺めって綺麗だし。もう少し綺麗に晴れてくれているとまた違った物だったんでしょうけれど、どんよりとしています。

/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄

 今日は出張で大阪に行ってきました。飛行機で行きたかったんですが、木曜/金曜の出張と言うことで、ホテルも飛行機も高いこと高いこと。日程が決まってから飛行機のパックを探したんですが、25日くらい前ですでにJRの正規運賃より安いパックツアーが見つからず(金曜午後の飛行機が暴騰していた)、結局飛行機は断念。高速バスもちょっと健闘してみましたが、朝一にはどうやっても乗れず。>タクシーを使わないと乗り場にたどり着けない。朝二だと要件に間に合わない。松山-大阪って、実は相当遠いんですよね。だからこそ飛行機がたくさん飛んでる訳なんだけど
 そんなこんなでたまには特急も良いでしょう、ということで朝7時のしおかぜ。車内販売はないのはわかっていたけれど構内の売店も閉まっていたのには・・・ねぇ。車内アナウンスでは駅の売店で~とか言っていましたが、閉まってるってーの。そんなこともあろうかとコンビニで朝食を買っておいたので、岡山までの3時間でのんびりいただきます。しかしまぁ、この時間の指定席ってこんなものなんだね。せっかくなので記念撮影。

 ただし、岡山到着時にはほぼ満席。これにはびっくり。そしてほぼみんな新幹線へなだれ込みます。むぅ、長距離が過ぎるもんなぁ、松山からだとふつう飛行機だもんなぁ。だけど、東予とか西讃はやはり特急&新幹線なんだろうなぁ。

 大阪では雨が降ってるんじゃないかな、と思ったけれど、雨には当たらず目的地に到着。ちょうどよかったですね。要件が始まる頃には雷になっていましたが(^^;