すごく高いところにありそうに見える絹積雲とか、高積雲だけどけっこう高いところにありそうに見える丸っこいのとか、絹層雲に見えそうな絹雲とか。秋ですねぇ。
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄
どの辺がどう秋なんだよ、というツッコミは却下(こら) 朝でこそ少し雲は多めでしたけれど、昼過ぎにはしっかりとしたいわし雲。うろこ雲。つぶつぶつぶつぶつぶ・・・・・。このあたりが綺麗に見えると、ホントに秋なんだなぁ、と思えてしまいます。で、今日はそれが見えた、と。9月で秋の気配が感じられていいんだろうか、なんて話を職場でしていたりしましたが、20年くらい前まではそれが当たり前だったよねぇ、なんて話も出て。20年前・・・・・・。住んでる場所が全然違うし感じ方も全然違う年頃だったから参考にならないなー、なんてことで締めくくりました。逃げたとも言いますが(笑)